↓ニコニコチャンネルでこの動画の続きが購入できます
https://ch.nicovideo.jp/comicessay
◯作品情報ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『私の穴がうまらない』
著者:おぐら なおみ
▼amazonで本を購入
▼BOOK☆WALKERで電子書籍を購入
https://bookwalker.jp/de65cd0302-f98c-4e06-8327-e0a80e4a0b06/?adpcnt=7qM_Nkp
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
CAST:中上育実 / 安部川 賢治郎 / 二宮みお / 杉山里穂 / 日向大輔 / 生田善子 / 堀江一眞 / 矢野正明
#漫画
#私の穴がうまらない
#夫婦
#コミックエッセイ
29 Comments
この主人公は、レスであることばかり気にしていて、夫婦が仲良く楽しく暮らす努力をしてないし、パートナーに対する思いやりがありません。
私は、64歳で結婚歴32年ですが、いまでも努力を怠りません。パートナーの本心は分かりませんが、私に対してはいつもニコニコしてくれます。
どうしたら幸せになれるか分からないから困っているんじゃないのという人がいるかもしれませんが、幸せはそう簡単には手に入りません。
逆に、苦労して手に入れたからこそ、ささやかなものでも幸せを感じるんです。
努力しても努力しても幸せを感じなければ、もっともっと努力してください。そうすれば、幸せは、必ず手に入ります。
凄い面白い✨✨✨
この会社の人仕事しないで、くだらない雑談ばかり。
そもそもレスの悩みとか会社の同僚にすべきではないと思います。。
なんか…どっちもどっち。
主人公の考えている内容は「そんなもんなのかなぁ」と飲み込めなくもないけど。 理解してほしい、愛してほしい、助けてほしい、放っておいてほしい、シテほしい、、ほしいほしいほしい。その時々で自分本位な欲求ばかりして(しかも心の中でだけ)夫婦の話し合いすらせずに、そりゃ無理ってもんだよ。そもそも旦那の事は理解したいと思わないのかな?なんでそれで大丈夫って思うのだろう。
はるひさん被害妄想強いですね。
旦那さんに「男性として好き」って素直に伝えればいいのに。
後ろ向きで、相手に求めてばかりな人間は魅力ないよね(。•̀ᴗ-)✧
この動画を見て過去の自分に重なって胸が痛くなりました。数年レスになり漫画の家庭より冷めてた空気で、寝室も別でしたが今は再開してます。夫を別視点から見るように心がけて尊敬して感謝の気持ちを持つようになって、それが自分の中で当たり前で幸せだと感じて過ごしていたら夫から申し出がありました。
やはり当然、男性も人として大切に扱ってもらうことを望んでいるし、自分(夫)といたら妻が幸せになれるって思えるから自信を持てて欲だけではなくて安心して体を重ねられるんじゃないかと思います。四六時中冷たい妻じゃ抱いたら凍傷になりそうで怖くて縮みあがりますよね。
やはり男女の繋がりはあった方が夫婦として緊密な感じはありますし、したい下心からでも年を取ったお互いの体調に気を配りますね。
いずれしなくなるんだから、そんなに大した事じゃないと思うけど?
これは実話?違うかな?
自分達は夫婦で思った事は結構話す。
夫婦生活も長いけど、今でも全然レスじゃないし、そのうちレスになっても別にいいとも思ってる。
お互い良く話して、お互いに思いやりもあれば
誰だって上手くやって行けるんじゃないないかな、
自分のことばかり考えてたら愛されないよ、自分からの感謝と思いやりや愛情があれば、相手からも返ってくる。
自分から何もしないくせに、求めてばかり、察してっていう感じがなんだろう、むかついた。
幸せになりたいなら、そのために話し合いなり、自分の希望を相手に伝える努力をしろ
こういうの見ると、レスとかはおいておくとしても、なんでも相談しあえることとか、お互いに愚痴言い合える関係でいることって大切なんだなぁと思う。
この主人公は文句ばっかり言って、結局何が望みなんだ?ばかばかしい。
コメ欄辛辣だな。
めっちゃわかる。
旦那さんから「できなくなった」って告白された時、どうしてちゃんと受け止めて向き合ってあげないんだろうと思いました。
男性にとってできなくなることは、自信を失うことだと聞きます。
それをわざわざ奥さんに話してくれたんだから、「どうしたの?大丈夫?」と寄り添ってあげてもいいのに。
この主人公はまず自分ありきで、旦那さんをほったらかし、お風呂に行って泣いている。
ちょっと理解できません。
我が家は旦那のウツ病をきっかけにレスになりました。互いに勝手に処理はしてるけど、所詮ホルモンバランスによる生理現象みたいなもの。体を使った愛情表現なら手を繋ぐ、行って来ますのキスをするなどでもOK。
初めは悩んだけど、一緒にいられることの方が楽しいから仕方なし。私より旦那の方が辛いのかも。甘えたりくっついたり、触れ合いは減らさずに行為だけがなくなった感じ。
若い頃は感情をぶつけ合ったりしたけど、女をぶつけるのは可哀想かなと思うようになった。自分で処理できるならそれで良い。失う事の方が辛いと思えた。囚われなくて良いと思う。
色々思うところはあるけど…
義母のくだりだけはホンマいらつくわ。
夫婦って何故か年月が経つと相手への思いやりが減って、向こうから来て欲しい、向こうからお願いして欲しい、自分の気持ちを汲み取って欲しい、みたいに、自分が楽な方を選んでもしまうんですよね… 昔はちゃんとできていたのに…子供にもそう教育するのに、自分たちは忘れてしまった思いやり…私は逆パターンで、相手への思いやりを取り戻そうと頑張ってます。
そんなにしたいものか??
私は一生したくないな…
女として惨めすぎる。
旦那上手じゃなくて、するのしんどいからできるだけしたくない。
でも、話し合いはちゃんとするよ。しづらいことでもちゃんと。
色々と
わかる〜
とりあえず、義母はなぜ息子に電話をかけないのか?そんなに辛い電話を夫が居る時に折り返しで電話をかけないのか。。
旦那さんからの告白に心配するところだよね、、、?
衝撃的でした・・・
そして、この動画に出会えて良かったと思ってます。
こんな事言うと怒られちゃうかもだけど・・・
彼氏、作っちゃえばいいのにね。
旦那さんと繋がりたいのかなぁ?
私は独身のオッサンなので、女性の気持ちを理解出来ないのかな・・・
林佑香ノ肩ハ美シイ❤❤❤
結婚出来ただけ良いと思えよ。
共感なんて出来ないわ。
そもそも、スケベ心がなくなったら、即身成仏です🐱… ☝️かぁ~🎵
レスじゃないマウント取りたがる人いますよね。
声高に自慢せずとも満たされてる幸せは自己完結で噛みしめればいいのに。
苦手な人だっているし相手のペースに合わせることが苦痛じゃなくなる場合だってある。
上手くいかなくて悩ましい夜を繰り返したとしても当たり前のように傍にいられる幸せがそこにはあると思う。