マスク時代に増えた美容医療ベスト5について解説します。
▼週刊友利新~シュートモ~
美しくなろう!笑顔になろう!自分を楽しもう!
内科・皮膚科医友利新と「毎日を素敵にする」WEBマガジン(光文社)
https://shutomo.kokode-digital.jp/
▼読む-友利新チャンネル
■友利新Youtubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCS02b3Y9RCzsT2k4no6LN-g?sub_confirmation=1
■友利新のInstagram
https://www.instagram.com/aratatomori
■友利新のTwitter
Tweets by ArataTomori
■友利新のBlog
https://ameblo.jp/arata1107
■YouTube広告に関するお問い合わせ
株式会社スクランブル
info@scramble.jp
■Inquiry about ArataTomori’s YouTube
info@scramble.jp
■その他お仕事に関する問い合わせ
有限会社エクステンション
info2@extention.jp
#マスク #マスク時代 #美容医療 #美容整形 #美容クリニック
41 Comments
かんぱんが気になってますけど、皮膚科でも治療できるのでしょうか?それともすぐレーザーをすぐしたほうが良いでしょうか?
すごく悩んでいます。なんといって相談したら良いかわからず悩んでいます。教えてください。
先生の口元に目がいってしまいます、、
歯が大きすぎるのか、歯と口回りのサイズが合ってないというか、口が浮いてるというかなんか変です・・・ごめんなさい。
先生ボトックス打ってるんですね!
😊新先生〜💕マスクしても美人っす💖
ホクロを取りたいのですが、傷跡にならずに取ることは可能なのでしょうか😭
思いきってシミ取りしてみようかなって思っていますが、シミ取りにもいろいろあってわかりません。また、シミ取りのあと、マスク、メイク、日焼け止めNGと書いてあったのですが、このコロナ禍でマスクなしで移動が出来ません。施術を受けてから帰る時のマスクはどうしたらいいのでしょうか?また日焼け止めがダメだけど、どうしても外に出なきゃいけない時はどうしたらいいのでしょう?
数年前に光系の治療を検討しシミ診断を美容皮膚科でうけました。
雀卵斑、老人性シミ、肝斑、後天性メラノの4種とのことでした。数種類ある場合、どれから受ければよいのか説明がよくわからなくて受けずに現在に至ります。先生の考える治療順などを解説していただけると嬉しいです。
負け組は、整形してろ
美容整形のこともっとたくさん知りたいです!!
自分で調べてはいるけど友利先生のお話はすごくわかりやすくて学べるのでよろしくお願いします(*´ω`*)
友利先生、ぜひつくってほしい動画があります。それはコウジ酸クリームです。どんな効果があるか。よく効くか。どこでうっているか。保険で処方してもらえるか
もうひとつは保険でできる顔のクレーター治療です。きずあとやにきびあとの深いクレーターをなんとか治す治療です。保険でなんとか治すほうほうです。宜しくお願いします
鼻の下人中がかなり長いのがコンプレックスです。
手軽な美容整形で短く見せる方法は
ありませんか?
糸リフトって金ドブって言われるくらい
色んな整形してる人やクリニックの先生が無駄な施術だって言ってるのを見るんですけど、
先生は推奨派なんですか(´・ω・`)?
眉間ボト、額はやって良かったです😍若返りました〜🥰🥰先生お美しい🥰🥰🤍
額ヒアルの麻酔時にすごい違和感があって(針の痛みではなく皮膚触覚が遠くなる感じ。麻酔なので、それが狙いどおりの作用なんですが初めての感覚だったので)キレイになるって大変なんだなと思いました(笑)
ハイフやってみたいなーと思いつつ、肉を焼くっていうのがやっぱり不安です。
長期的な視点で見て安全性に問題はないのでしょうか・・
継続出来るお金がある人には良いそうですね。
一度やれば、効果が抜ける頃、周囲にアレって思われるのが恐怖でまた次、また次にとなるでしょうね。
目の下が痩せてきた気がするのでふっくらさせたいです。
サーマクールとハイフ、そろそろやろうかと調べてみました!
私は元々肌にハリが少なくて、肉質も柔らかいです。
30歳頃からすでにたるみを感じていますが、頬の肉も薄いのでどうやらサーマクールは向いてなさそう…。
私のようなタイプの人間は何を検討したら良いか知りたいです。
美容医療の話題、またお願いします!
ハイフの機械を買って家でセルフで行いたいと思うのですが、オススメのものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
目の周りの色素沈着とシワに特化した美顔器や美容皮膚科医療についても特集組んで下さい。
まーるいおでこは、人相学的には、後家相と聞き、嫌だなぁ…と思っていたけれど、
皆んなが後家相なら怖くないねww
1位にびっくりしました!私が昔からコンプレックスの箇所がまさかの1位!!
私だけだと思っていたのですが皆さん気にされてるんだと知りました( ;∀;)
年をとって、コンプレックスといっても昔ほどは顔に強いこだわりがなくなってきたのですが、コロナ前には未だに通りすがりの男性から「ブス」と連呼されることも…(涙)
アラフォー女性が(推定)20代男性にですよ( ;∀;)
さすがに勘弁してーって思う一方、自分でも「この角度から見ると特に引くほど酷い…」という自覚はあります。
自分はともかく人様にまで不快な顔なら変えた方がいいかなと思っていたので、ちょっと旦那にも相談しようかなと思えてきました!
ヒアルロン酸入れるのはたるみの予防にもなりますよね
ハイフ気になっているのですが、脂肪融解注射やボトックスとの使い分けを知りたいです。
肥満による丸顔や二重顎はダイエットが先ですか?
お豆腐と油揚げの例え、とても分かりやすいです!
私はコロナ以前からおデコ丸くしたいと思っていました😫
ヒアルロン酸でできるならやろうかな?
後、お顔の脱毛もしたい!
先生の動画見ててやる気出てきました(ฅ`・ω・´)ฅ
先生に質問です。目の下のたるみを取るには眼輪筋をか鍛えると効果があるのでしょうか❓お手数ですがご回答をおねがいいたします。。
ボトックおでこに入れるのはだいたい何ccからですか⁉️控え目に入れるならどのくらいがオススメですか⁉️技術的にボトックス注射の上手い下手はありますか⁉️
今のコロナ禍にそういう施術しても、マスクのせいで皆に見せるチャンスが減るのは残念だと思います。早くマスクが取れる生活に戻れるといいですね。
ハイフやサマークールはニキビ肌でもできますか?
🥰😗😍
ゆり先生が勤めていらっしゃるのはなんという所ですか?
プロテーゼって石灰化するんですか??取ったほうがいいんでしょうか。。
わたしもハイフしました。もう少し早めに施術したらよかったと思います。目が大きくなったのが一番分かりやすかったです。半年に1度は首~顔全体で施術していきたいです。
今そばかすとシミの治療を検討しています。ダウンタイムもこわいので、、ピコトーニングがいいかなぁと思っているのですが、、色んな治療の違いが知りたいです🥺クリニックに行けばいいのですが、行く前に勉強しときたくて、、
美容整形の事、もっと知りたいです。宜しくお願いします。先生のファンで応援しています。
ハイドラフェイシャルとピコレーザーのオプションにイオン導入と高濃度ビタミンC点滴がついていて、まだクーリングオフのできる期間なのでオプションを外してもらおうか迷っています。毛穴治療のために施術を予定してるのですが、このオプションはあった方が良いと思いますか?それともハイドラフェイシャルとピコレーザーだけで十分ですかね?
おでこのヒアルロン酸て何cc入れなきゃダメなんだ…1cc4万円とかするから数十万かけて半年しか持たないならハードル高すぎて
どんなことよりも適正体重になる為のダイエットが1番の美容法だと思う。
高い化粧品より美容医療にお金かけた方がいいね
先生の動画を見て、やっと鼻の整形に勇気が出ました!大阪で鼻の整形がお上手なドクターご紹介して頂ければ幸いです。骨切り幅寄せをし、サイズのボリュームダウンを希望しています。