テイカーの見分け方や撃退方法についてお話しています。

テイカーから自分の身を守るのはもちろん
知らぬうちに自分自身がテイカーになっていないか
チェックしておきたいですね!

★チャンネル登録はこちらhttps://www.youtube.com/channel/UCKaZfsWQyoCJ9UzEm9UibKg?sub_confirmation=1

────────────────
情報発信メディア
────────────────

【ブログ】
▼自己啓発&ビジネス
https://www.shotayamagiwa.com/

▼旅行ブログ

【instagram】
https://www.instagram.com/y.shota633/

【Twitter】

【旅チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCcNSXUqsclyPTh_ULTdn6_A

■お仕事のご依頼等
shota.factory@gmail.com

29 Comments

  1. サプライズプレゼントはほぼいらんものくれる。在庫処分みたいなもの
    ありがた迷惑もいいところ

  2. なるほど、自分自身がテイカー隠しもって見返り求めているんだとの認識大事ですね。だから搾取するものがあつまるのか。心を磨かなきゃいけませんね🎵ありがとうございました😷

  3. 搾取的な家庭環境で育ったりすると、与えられた経験がないから、これが当たり前なんですよー。ごめん🙏。理解して。

  4. 昼夜毎日19時間馬鹿みたいに働いてて5年間続けたらから言えるけど間違いなく夜職のテイカー率は以上。テイカーなのか常識がないだけなのか知らんけど。昼に全くいないわけじゃない。でも圧倒的にテイカーは夜の方が多かった。客もテイカーだったし本当にテイカー同士で集まってる。普通に生きたいなら自分の悪いとこも見直せるし男女比半々くらいの人数が多い普通の仕事の職場がおすすめ。

  5. 母親がテイカーだった。姉も結構テイカーだった。付き合っていた人にもテイカーがいて、与え続けて損した。しかもモラハラ。
    自分で努力しないのに、良いとこどり。そして見栄っ張り。高いキャパシティーを必要とする仕事には少ない。
    見た目だけで付き合う人を選んではいけないと、改めて思った。誰でもできる仕事に多く存在する。

  6. 誕生日にアクセサリーをプレゼントし、お酒か現金の方がよかったと言われたとき、テイカーであることに気づけばよかった。
    喜んでくれることを期待して、相当凹んだことを覚えている。もう会うこともないが。

  7. そういえば、与える量で態度もかなり違っていた。会う回数減らし、買い物減らしたら徐々に楽になっていったことを思い出した。
    そして今は皆無。私の選択は間違っていなかった。

  8. 人間じゃないの。

    ロボット。

    日本にはロボットが8割。

    低下はロボットなのかもしれません。

  9. コメ欄見てると、自分の意にそぐわない反応をした人は皆んなテイカー扱いで笑えた。
    主さんのサプライズの話しも、テイカー要素ありますか?
    サプライズ=テイカー なんでw
    相手の好意を無碍にした主さんの方が疑問。
    プレゼントは嬉しくなくても、自分のために作ってくれた時間に感謝しませんか?
    そのプレゼントやパーティーを口実にゆすりたかりしてくるならまだしも、そうでないのならテイカーじゃないでしょう。基本テイカーは誰かに与えることをしないものです。
    皆さん辛い経験してるからでしょうが、人間不信になって疑心暗鬼になりすぎです。

  10. 参考になりました!最近自分の身近な人もテイカーだと気付き、離れました!
    プライドが高く自分には否がない、つらい、助けて、っていうなんでも自分のことが一番な甘ったれでした。周りに散々迷惑かけてきたくせに結局謝ることもなく、最後まで自分の保身に走るような人でした。時間、お金、精神を削られて悩んできたのがほんと無駄でした。完全なるテイカーでした。同じような人もたくさんいるんだなと少し安心しましたが、こういう人には近づかないようにしたいですね。

  11. 初めて会ったばかりで車乗せて~から
    始まって 私が車出すの当たり前に
    なった奴いたな。

  12. サイコパス的なわざとらしいテイカーだったら解りやすいんですが
    アホだけど根は良い奴なのに…というやつがやってる行動が実は典型的なテイカーってのが、こっちとしては疲弊する。
    サイコパステイカーと天然テイカーは根は分けて考えた方が良さそう
    前者は完全に本人に悪意があるから切って捨てるのに躊躇はない
    後者は本当に良いやつぶってるから切るに切れないんだよな

  13. テイカーの人に貸した3000円を、断られないように周りに人がいる時に返してと言ったらものすごい嫌な顔をしながら渋々返してくれたけど、その後いっさい話しかけてこなくなったな。笑

  14. 愛が解らない人居ますよね!尽くし過ぎるから逃げる恋も有るだろうし。バランス無いとね…

  15. これ系の動画で、タラタラと語るだけで要点が分かりにくいものも多い中、

    要所要所を分かりやすくまとめられてて非常に有り難いです^_^

  16. 紹介される画像のマウスカーソルがコバエに見えて何度潰そうと思ったかw

  17. takerに時間だけ奪われた憤慨した私は超悪質陰険な仕返しをした。多分テイカーより悪質。

  18. 身体が、えらくて、テイカーなんて、知らんわ〜お父さんに、相談 、 忙しいのに、邪魔してるのが、わからんのだろう? 腹立つ😤だいぶん、よそに、助けてもらってる、ココの、町役場も、おじさんが、税務課に、居たが、庭の、草取りとか、下の、女に、入って、貰ったが、掃除は、業者、置き手紙、役場も、だんだん、嫌いに、なった、Facebook、出して、知らん顔、人間、1人と、言うことが、良く、分かった、役場も、嘘ばかり、つく。そんなものは、最後に、罰が、当たる。

  19. いい人だと皆に思われてるテイカーがいる。なんで皆、気が付かないんだろう。

  20. 千葉県柏私立西原中学校のだろうけど松井登や木村恭平が、まさにこのタイプでした。

Write A Comment

Pin