どんなに暗い世の中でも音楽は人の心に届き、元気をくれるもの。
2023年、年始め!オーケストラが奏でる迫力満点の音楽で日本中を元気にするドラマをお届けします!
超地味な市役所職員・谷岡初音。実は彼女は…”元”天才ヴァイオリニスト!表舞台から去り、穏やかに暮らしていたはずが、強引すぎる変人マエストロ常葉朝陽に巻き込まれ地元のポンコツ交響楽団を一流オケに大改造!?
しかーし!!2人の前には、数々の障害と強敵が…!!
「崖っぷちだけど、音楽が好き」
夢にしがみつき、懸命に頑張る愛すべきポンコツオケ。
夢を追う生き方は、難しいけれど、面白い!
「クラシック音楽って、なんか堅苦しい…」、「敷居が高くない?」そう思っているアナタにも、決して遠い世界のお話ではありません!
この冬、スカッとして胸がアツくなる、一発逆転の音楽エンターテイメント、始まります。
【出演】門脇麦 田中圭
永山絢斗 瀧内公美 坂東龍汰 恒松祐里 前野朋哉 / 濱田マリ 岡部たかし 津田健次郎 / 平田満 原日出子 生瀬勝久
【脚本】清水友佳子
【音楽】清塚信也 啼鵬
【演出】猪股隆一 小室直子 鈴木勇馬
【番組HP】https://www.ntv.co.jp/reveorche/
【番組SNS】Twitter @reveorche_ntv
Instagram @reveorche_ntv
【チーフプロデューサー】三上絵里子
【プロデューサー】鈴間広枝 松山雅則(トータルメディアコミュニケーション)
【制作協力】トータルメディアコミュニケーション
【製作著作】日本テレビ
#リバーサルオーケストラ #門脇麦 #田中圭 #ドラマ #日本テレビ #1月期ドラマ
18 Comments
主題歌は誰かな?
今回も、いいですね
今から楽しみです
のだめのパクリやんw
のだめ
題材が同じだけでパクりと言われてしまうなら、これから先もオケものはあまり作られないんだろうな。久しぶりに大掛かりなオケドラマなのに…。
あらすじ読んだけど別物だよ。
脚本が最愛の清水先生なのでとても期待してる。
これは観る(^ω^)
どんどん可愛くなってる
普通に楽しみだよ。
麦ちゃんと圭さんのやりとり楽しみーーーーーーっ✨✨
津田さん!
のだめに内容似てない??
門脇麦ちゃん😆大好きです💕大河どらま 麒麟がくるの時からファンでした❤可愛らしい、美しいです💕
のだめカンタービレと、どう差別化していくかですね。
韓国ドラマのベートーヴェンウイルスを思い出しちゃった
久々のオーケストラドラマでとても楽しみです!✨🎻
のだめ云々言う人がいますが
・プロオケ⇔学生(アマ)オケ
・社会人⇔学生
・元々プロオケがあって立て直す⇔学生オケを立ち上げる
・(平たく言うと)町おこし⇔学生の成長
パッとこの宣伝動画を見るだけでもこのくらい違いがあります。
オーケストラが舞台のドラマと言うだけでパクリなら音楽を取り扱うドラマは何も出来なくなります。。
野球を取り扱ったルーズヴェルト・ゲームをルーキーズのパクリだと言うくらい変ですね。
(狭い世界なので監修等同じ方はいらっしゃるでしょうし、ドラマである以上似たストーリー展開にはなるでしょうが…)
0:58 楽しかった!
恥じまる前からダサ苦な駄作
のだめかじりのダメ感全開で
撃沈フラグ気"っ吐( ^∀^)💩
かなり非現実的だけど面白そう!!