■ゆっくりマインクラフト ■ゆっくりミリナLINEスタンプ https://store.line.me/stickershop/product/11339845 ■ゆっくりミリナグッズ https://suzuri.jp/shihaininmil ■ゼルダマニアへの道 https://note.com/shihaininmil/n/n20e36382dd41 #ゼルダの伝説 #ゆっくり解説 #歴代ゼルダ 2022 autumn drama2022 秋ドラマガノンドロフゼルダゼルダの伝説ミリナムジュラの仮面ゆっくりゆっくり解説リンクの冒険レトロ相棒神々のトライフォース霊夢魔理沙 31 Comments ドリースメルテンス 4年 ago ナビィの考察どれも面白くて好き マルデクラゲ 4年 ago ガノンはワイルドでかっこいいよね さやけ 4年 ago 大地の汽笛の「ゼルダと協力」してる感が死ぬほど好き、というか死んだ ムラまさ🦉 4年 ago 赤獅子の王ェ… M0CHIZUKI 4年 ago 『ふしぎのぼうし』のエゼロ、『風のタクト』の赤獅子の王、貫禄のあるじいちゃん相棒キャラ好き、その次だとエドナかな虫とか苦手なの好き suicidesquadman 4年 ago ゼルダの相棒妖精って多分発光してるから丸い球体で表現されてるだけで、実際はティンカーベルみたいな感じなんだろうけど、ゲーム中の姿のせいで妖精と言いつつ羽虫感が強い。 ピヨち 4年 ago 相棒といえば、風のタクトでもメドリやマコレ、赤獅子の王がいますね。ダンジョン以外でも連れ歩きたかったなぁ。 あう 4年 ago ミドナはほんとたまらんまじで性癖歪んだ たんそc 4年 ago ミドナとチャットのせいで幼少期の俺の中で何かが目覚めた えりもる 4年 ago 夢幻の砂時計まじで懐かしい超やったなー 狐音(不定期更新) 4年 ago ファイたんが一番すこだなぁ…もうなんか目覚めた← 世界を閉じる者ロキ 4年 ago ナビィのHey!がねぇ?にしか聞こえないの俺だけ?w kamiyadouhonten 4年 ago 他の動画見ても思ったけど投稿者、ラーメンズもしくはコバケン好きそう。コントの言い回しと同じところあるし。 塩音 4年 ago ミドナちゃんとファイちゃんは相棒としてたまらんかった… こっち見んな貸す♡ 4年 ago スカイウォードソードの鶏冠頭のあいつと岩だべるやつらの英傑も相棒(?だった こっち見んな貸す♡ 4年 ago ファイって苦戦してたらマスターが選ばれし者でない確率上昇中とか言ってくるな笑 Tsuki Yo 3年 ago ゼルダが百年前にリンクを眠らせたとき、声をあらかじめ録音しておいたのかな k s 3年 ago ミドナは砂漠の処刑場辺りからデレ始めるのがかわいいんだよな 青猫キリヤ 3年 ago ラインバック最初 なんだコイツって思ってたけど 後半カッコイイから一気に好きになったよね(  ̄▽ ̄) 虎川悟 3年 ago 多分シエラは同じタイプの妖精の中で一番強いと思う。理由としてはハンマーを操れるから。 通りすがりのお兄さん 3年 ago ガノンの顔も豪傑みたいで嫌いじゃないんだけどなぁ… Mii 3年 ago 相棒キャラの声(ナビィのHey! Listen!とかファイの声)はめっちゃ聞いて覚えて真似してたなぁ にんじん 3年 ago ミドナには性癖を歪まされた L.C.J.P.F 3年 ago ミドナとウルフリンクのダブル性癖歪ませてくるやつ あいき 3年 ago 当時ミドナには小学生ながら性癖を歪まされました。 祐夜 Yuuya 3年 ago ウイスキー、 たこやき 3年 ago スマブラからゼルダに来たけどガノンってクソデカウイスキー男なんだな ・アゼツ 3年 ago ファイのあの機械ぽいのに暖かみが出てくるのなんだろうな ベリクシア 3年 ago ゼルダ無双とかでラインバック再登場してくれないかな ゲーミングキッチ 3年 ago 大地の汽笛のゼルダはずっと一緒に冒険してくれるからめちゃくちゃ愛着湧いた。テトラ譲りのお転婆姫なのに口調は「しつこいですわね!」とかお嬢様口調なのも魅力。 まとすけ 3年 ago のっけからいつも以上に辛辣で笑いました(´º∀º`)ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ リンクは美少年、美青年だけど、ガノンはイケオジ(?) Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
suicidesquadman 4年 ago ゼルダの相棒妖精って多分発光してるから丸い球体で表現されてるだけで、実際はティンカーベルみたいな感じなんだろうけど、ゲーム中の姿のせいで妖精と言いつつ羽虫感が強い。
31 Comments
ナビィの考察どれも面白くて好き
ガノンはワイルドでかっこいいよね
大地の汽笛の「ゼルダと協力」してる感が死ぬほど好き、というか死んだ
赤獅子の王ェ…
『ふしぎのぼうし』のエゼロ、『風のタクト』の赤獅子の王、貫禄のあるじいちゃん相棒キャラ好き、その次だとエドナかな虫とか苦手なの好き
ゼルダの相棒妖精って多分発光してるから丸い球体で表現されてるだけで、実際はティンカーベルみたいな感じなんだろうけど、ゲーム中の姿のせいで妖精と言いつつ羽虫感が強い。
相棒といえば、風のタクトでもメドリやマコレ、赤獅子の王がいますね。
ダンジョン以外でも連れ歩きたかったなぁ。
ミドナはほんとたまらん
まじで性癖歪んだ
ミドナとチャットのせいで幼少期の俺の中で何かが目覚めた
夢幻の砂時計まじで懐かしい
超やったなー
ファイたんが一番すこだなぁ…もうなんか目覚めた←
ナビィのHey!がねぇ?にしか聞こえないの俺だけ?w
他の動画見ても思ったけど投稿者、ラーメンズもしくはコバケン好きそう。コントの言い回しと同じところあるし。
ミドナちゃんとファイちゃんは相棒として
たまらんかった…
スカイウォードソードの鶏冠頭のあいつと岩だべるやつらの英傑も相棒(?だった
ファイって苦戦してたらマスターが選ばれし者でない確率上昇中とか言ってくるな笑
ゼルダが百年前にリンクを眠らせたとき、声をあらかじめ録音しておいたのかな
ミドナは砂漠の処刑場辺りからデレ始めるのがかわいいんだよな
ラインバック最初 なんだコイツって思ってたけど 後半カッコイイから一気に好きになったよね(  ̄▽ ̄)
多分シエラは同じタイプの妖精の中で一番強いと思う。理由としてはハンマーを操れるから。
ガノンの顔も豪傑みたいで嫌いじゃないんだけどなぁ…
相棒キャラの声(ナビィのHey! Listen!とかファイの声)はめっちゃ聞いて覚えて真似してたなぁ
ミドナには性癖を歪まされた
ミドナとウルフリンクのダブル性癖歪ませてくるやつ
当時ミドナには小学生ながら性癖を歪まされました。
ウイスキー、
スマブラからゼルダに来たけどガノンってクソデカウイスキー男なんだな
ファイのあの機械ぽいのに暖かみが出てくるのなんだろうな
ゼルダ無双とかでラインバック再登場してくれないかな
大地の汽笛のゼルダはずっと一緒に冒険してくれるからめちゃくちゃ愛着湧いた。
テトラ譲りのお転婆姫なのに口調は「しつこいですわね!」とかお嬢様口調なのも魅力。
のっけからいつも以上に辛辣で笑いました(´º∀º`)ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
リンクは美少年、美青年だけど、ガノンはイケオジ(?)