ドラマ『サイレント』手話のセリフを真似して再現しながら解説します!
手話単語を並べるだけではなく、表情、位置、方向、なども意識してやっています♪

0:00 今日の動画の内容
3:13 【想・奈々】奈々が本を返しにいき、階段で会話シーン
8:58 【春尾・澤口】コーヒー片手に歩きながら会話シーン
11:17 【想・紬】教室で会話シーン 想から紬へ
17:45 【想・紬】教室で会話シーン 紬から想へ
28:04 【想・紬】体育館で作文を読むシーン
36:40 【想・家族】実家に荷物を取りに【想・紬】荷物を取ってきたあと駅のホームで
38:30 【春尾・奈々】居酒屋で花束を渡すシーン
45:06 【想・奈々・美央】カスミソウのお裾分け
46:43 【想・紬】カスミソウのプレゼント交換
48:58 【想・紬】イルミネーションの中歩きながら
53:22 見ていただきありがとうございました!

■関連動画はこちら■
【ドラマsilent 手話で振り返る名シーン 再生リスト】
▷https://youtube.com/playlist?list=PLlUHmMQN8ZYcc8Fsc0J3c4a28v3FeVYES

【手話単語でサイレントの名シーンを振り返る/手話「わからない」】
▷https://youtu.be/j-KhVndFSEk

【切ない!手話単語でサイレントの名シーンを振り返る/手話「知っている」】
▷https://youtu.be/MeJqo1hUmu0

【手話「大丈夫・〜できる」/通じる、通じない…想と湊斗の立場逆転!?手話単語でサイレントの名シーンを振り返る!】
▷https://youtu.be/I2SyzufeQMQ

【聾者(ろう者)と聴者の壁!? silent第5話感想と今後の予想】
▷https://youtu.be/aCdKd5LafCQ

【silent6話手話解説「就活のセミナーに来たんですか?」/手話初心者でもすぐに使える例文と単語紹介!】
▷https://youtu.be/2P8g22M9d_k

【silent6話手話解説/想・奈々・美央の手話会話シーン/初心者でもすぐに使える手話紹介!】
▷https://youtu.be/Iol0JAlwkHM

【silent7話手話解説/想と紬ベンチでの手話会話シーン/単語と手話の特徴指さし、手話の向きについてご紹介】
▷https://youtu.be/0obrkER-wIE

【silent7話手話シーン再現/想と奈々図書館での会話シーン】
▷https://youtu.be/JUE6O1LqBDc

【silent7話/想と奈々図書館での会話シーン(1/3)】
▷https://youtu.be/Zin8ISTDrzs

【silent7話/想と奈々図書館での会話シーン(2/3)】
▷https://youtu.be/5_HsMN8uQxs

【silent7話/想と奈々図書館での手話会話シーン(3/3)】
▷https://youtu.be/P1opJe2B9mU

【silent8話の手話全部!/手話初心者向けにセリフの手話の意味などをご紹介!】
▷https://youtu.be/bF1eMz-7xt8

■指文字動画いろいろ。指文字を覚えたい方はこちら!
【指文字50音超丁寧に解説】
▷https://youtu.be/vrDh7ncU_ic

【指文字ゆっくり練習シリーズ】行ごとに指文字練習
▷https://youtu.be/Mrc5QDrXhF0

【こだ散歩】ランダムに指文字練習
▷https://youtu.be/qaCyKG3xEcA

ーーーーーーーーーー

◇動画内でご紹介している手話について◇
普段私が使っている手話をベースに
手話辞典など書籍で確認しながらご紹介しています!!

■こだが参考にしている書籍
【手話辞典】すぐに使える手話パーフェクト辞典▷https://a.r10.to/hwoTHu
【日本手話文法書】日本手話のしくみ▷https://a.r10.to/haUnJA
【DVDと動画でわかる】はじめての手話▷https://a.r10.to/hwxfIC

ーーーーーーーーーー

◇高評価、コメントありがとうございます!!◇

私もまだまだ勉強中です!
動画を撮りながら手話表現の練習と思って頑張って話しております!!
「こだちゃん!応援してるよ!」と思った方、
「動画が役に立った!人におすすめしたい!」と思った方は、
高評価👍していただけるととっても励みになります!!
またSNSでのシェアも大歓迎です!!

みなさん一緒に手話学習、そしてコミュニケーション楽しんでいきましょう!

ーーーーーーーーーー

◇人によって手話表現が違うと困惑している方へ◇

私はこれまで東京で手話を教わり身につけてきました。
日本語と同じように
地域や年代によって表現の違いがあったり
個人の癖や、会話の流れでの表現の変化があったりします。
もし実際の手話コミュニケーションの場で他の表現を教えてもらった時は
迷わず取り入れて、表現のバリエーションを増やしていってくださいね♪

■プロフィール
子ども3人育児中。聴者。
中等度難聴の息子を連れてろう学校に通い始めたのをきっかけに手話を学び始める。
このチャンネルでは私が難聴児の親として学んだ『手話』や『聞こえない、聞こえづらいこと』についてご紹介していきます!

■こだのSNSはこちら
【Instagram】https://www.instagram.com/kodachan_shuwa
【Twitter】https://twitter.com/kodachan_shuwa
【TikTok】https://www.tiktok.com/@kodachan_shuwa

11 Comments

  1. 10話だったかな?
    想のお母さんが駅で想と奈々の会話見守ってるところ。手話解説して欲しいです!
    図書館に行こうみたいな内容だと思うんですが、最後が分からなくて気になります

  2. この度も長い動画ありがとうございます。
    お疲れ様でした。

    こださんの動画が上がらない日が続いていたので心配していました。
    ご家族で風邪をひかれてたんですね。
    もう大丈夫ですか?
    ご無理為さらないで下さいね。

    最終回良かったですよね。
    手話が多くて勉強中の私には付いて行けませんでしたが…
    いつもsilentを見て、こださんの動画を見て手話を改めて覚えるようにしていました。
    だから、今回の動画も何回も見て覚えようと思います。
    こださんの動画は、解説もしてくれるので覚え易いです。
    silent終わりましたが、こださんの動画毎回楽しみにしてますので、宜しくお願いします。

  3. silentの手話ありがとうございます。
    動画の更新を楽しみにしてます。
    10話の奈々さんと春尾先生と湊斗くんの居酒屋でのシーンと最後の紬ちゃんと想くんの切ないシーンの手話が知りたいです。
    よろしくお願いいたします。

  4. 長い最終話の解説、ご苦労様でした。何回かに分けて見ようと思っていましたが、最後まで見てしまいました。 こださんのYouTubeでざっくり理解していた手話の意味や,語源まで分かり手話を学ぶ意欲が増してきました。
    母校の隣がろう学校だったので、手話を学び始めましたが、その当時は手指法という日本語対応手話系かな?で、その後中途失聴の人と話すために日本手話を学んだり、何かと手話を学び機会がありましたが、中途半端なままで今日まで来ています。
    こださんが手話辞典を、チェックして解説してくださるので、なるほどが増えました。
    本当にありがとうございました。
    お忙しい中で、動画を作っていただけて感謝です。
    8話も手話が多い回でしたが、解説してくださってありがとうございました。

  5. 今年から手話を始めました。そしてこださんのYouTubeを見つけて、手話教室で忘れたこととか復習出来てうれしいです。
    silentもドラマ録して見てますがまだ解らないことだらけです。こださんの解説つき手話凄く解りやすいので、時間が取れたら是非とも全話やって欲しいです。

  6. お疲れ様でした。
    手話ネイティブの私でも勉強になりました。
    手話は日本語にこだわらない言葉だから、読み取りが苦労するかと思います。
    私は手話表現する時にイメージで使います。つまりドラマのように自分が演じているような感じで。
    意味がわかるかな。日本語上手く書けなくてすみません💦

Write A Comment

Pin