おまけの答え
https://www.hareruyamtg.com/ja/products/detail/84047?lang=JP

◆もう二度とヨーリオンは使わない【記事】
https://article.hareruyamtg.com/article/63476/
============================
全国で晴れる屋スタッフ募集中!詳細は以下のURLより!↓

求人情報


■晴れる屋
http://www.hareruyamtg.com/jp/?utm_source=youtube&utm_medium=social&utm_campaign=general
■チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC1l7GtlvAmCOXRlxjImbWvw?sub_confirmation=1

■晴れる屋記事
https://article.hareruyamtg.com/article/

◆晴れる屋ツイッター

◆晴れる屋メディアツイッター

◆レギュラー出演者「トロピ大塚」ツイッター

※いつもコメントありがとうございます。コメントを読んだ際にハートボタンを押させていただいてます。

#晴れる屋  #MTG #トロピ大塚 #TCG #ギャザ #対戦 #カードゲーム #マジック #MTGアリーナ #統率者 #ブラックロータス #禁止カード

29 Comments

  1. ラクドスアリストクラッツで死住まいの呼び声から波乱の悪魔戻して、相手の盤面更地にした思い出

  2. もはやこのスタイルで今までのカード紹介を全部取り直してほしいぐらい楽しい
    もしくはもういっそMTGラジオやって欲しい
    垂れ流して聞きたいです

  3. ゴジラ映画ではマイナーな部類に入るスペゴジやキングシーサーを2種類登場させるくらいなら
    ヘドラやメガロ、バラゴン、チタノザウルスも登場してほしかった。

    でももし次にイコリアに来訪するときはガメラコラボを期待したい。
    平成ガメラは「マナ」の概念があるし、イリスのデザインは「またたくスピリット」オマージュだと言われてるし。

  4. ドラニスの判事元々の仮想敵は居なくなったけど当時流行ってたアドベンチャー系牽制したり、精鋭呪文縛りとコンボしたりスタン落ちまで出番はあった印象ある。

  5. 雷の頂点、ヴァドロックと伝承のドラッキスが中々面白いカードでした
    黄金架のドラゴンと組み合わせればスペル唱えまくりで宇宙

  6. 相棒は混成マナだったのも良くなかったと思う
    色拘束が緩かったのもありとあらゆるデッキに入れられた
    ウィザーズって混成マナをデメリット能力と勘違いしてる気がする、混成マナのカードって色拘束緩いわりに妙に強いのが多い

  7. 生物除去 兼 本体火力にもなる強行突破は好きでした。
    石とぐろの海蛇に水晶壊しを変容させてからの強行突破は気持ちよかったです。

  8. イコリアがスタンダードにいた時期、一番頑張ってたから思い出が深い
    ただ、4色サイクリングか青黒ならず者切削デッキを使って、
    ゴミみたいなプレイングスキルでもミシックまで簡単に行けたから、多分まともな環境ではなかったんだろう

  9. スターリックスに話題をかっさわれてしまったイルーナは統率者で使おう!
    パーマネントを弾けるドレイクだけにするとドレイクが27/4とかで出てくるので楽しいよ

  10. こうして振り返ると良いカード多いセットでしたね。
    2人でやると5選以上に深掘りできていいですね

  11. 相棒を始めてみた時の感想が「相棒条件満たしているか不明なのに使えるのおかしくない?」という点だった
    普通相棒公開と同時にデッキ公開して条件満たしてるか確認した上で使用許可降りるもんじゃないのかなぁ…って今でも思ってる

  12. ルールス・ヨーリオンのぶっ壊れのせいで大幅弱体化してしまったオボシュさん😭
    スタンダードでは結構好きだったのですが💦

  13. 初めてのモダンで安価でホロウワンを作ろうとしたとき、ちょうどイコリアがスタンダードでサイクリングが強かったなって思って、デッキに組み込んだことがありました。赤白ホロウワンでモダンを楽しめました。

  14. ゴジラコラボならばイダーロが好きでした。サイクリング効果で打ち消されず低マナ域から出現できることが魅力です。
    イコリアはウィノータ、天上の閃光、ルーカ、根本原理と通ればほぼ勝確が多い印象です。

  15. ケルーガは抜け道があって出来事と併用することで2T目にインスタントやソーサリーを唱えれたんですよねー

  16. ルーツリーだけは相棒ナーフ勘弁してあげて下さいと当時は思いました。
    案の定全く見なくなった。

  17. イコリアはコロナ真っ只中だったので10パックも買っていませんが、なぜかビビアンは1枚当たりました。

  18. 光明の繁殖蛾、モスラが好きでした
    ジャイルーダやぬかるみのトリトンの効果をもう一度使いつつ
    おまけで飛行がついてくるのは楽しかった 笑

Write A Comment

Pin