いつも僕の動画を見てくださってありがとうございます!

よければ下の動画も見てね!

2022年度のカード紹介はこちら!

ネタカード紹介はこちら!

また、隊長チャンネルおよび
隊長のゲームチャンネルTwitter


@Taityougame
よろしければぜひフォローお願いします!!!!

41 Comments

  1. クローズビルドや変身リバイが出なかったりと結構批判あるな今回

  2. 色々荒れてるのは残念だけど、エタニティが来てくれて嬉しい。
    連パンのタジャドル、ワンパンのスーパータトバ、ライフバーンのエタニティ、構築の幅が広がりそうです。

  3. エタニティも悪くないんだけど個人的にはドライブのタイプスペシャルを期待してた。

  4. 確かにエタニティが来てる事自体、復活のコアメダル自体に批判してる人もいるけども本当に酷いのはそこじゃなくて隊長チャンネルさんが言うようにメインじゃないすでにXXを貰ってる
    それだけじゃなくて創界神リバイが出なかったりクロビルだったり色々足りない中でのこれだから尚更だよね
    もっと言っちゃうとcpにブラックサンやらが来てるのも全く納得いかない
    みんながみんなそう思ってるわけではないけどもTwitterの荒れ具合を見るに大多数はそう思ってるはず。
    基盤を固めずに的はずれな収録ばかりしてる公式さん、今回の否定的な意見重く受け止めて次に活かして欲しいですね。
    長文失礼しましたm(_ _)m

  5. オーズとアンクもまた「最高の相棒」ですから自分は納得。最初は50周年記念ライダーであるリバイがXXの創界神枠だと思ったが、バースXが出た瞬間で「それならこれでしょう」と気がしました。もっとも、リバイの評価から考えると、XX枠で出たとしても炎上する可能性はありますけどね。あと創界神が登場しないことも、これは初めての創界神と契約を合わせたデッキなので、調整が必要かも。

    でも怒る人の気持ちもわかる。なにかというと、Mスロットでエタニティを出す方がいいかなと思います。その代わりにMスロットのジュウガはラスボスだし、次弾と繋がってるので、次弾で出す方がいいかと思う。ドライブのロイミュードたちも本気を出ていないので、最初から二弾連続の内容を設計した説は濃厚。

    結局炎上事件になってしまったが、個人的には今弾のデザインをかなり気に入ったので、「まあいいか」と感じます。

  6. 脈絡なさすぎたんだよね
    出すならMレアでいいしXX枠ドライブかリバイスに譲ってほしかった人多かったんだと思うんですよ

    奇をてらって反感買ってちゃ販売方法として悪手ですよね

  7. エタニティが出たのは嬉しいし効果も良い
    収録パックとレアリティがイマイチ

  8. 出たことは嬉しいし、効果も中々強いんですが、批判の気持ちも分かるんですよね。
    パッケージにも紹介文にも無かった上、既にXXレア枠も得ていたわけですし

  9. 自分は何箱か予約していましたが全部キャンセルしました。……正直期待して予約した自分が馬鹿みたいで非常に悲しいです。
    商品情報に載ってないテーマの強化、コラボの貴重なxx枠しかも二回目、出すべき変身フォームが残っている中で運営の判断は残念でなりません。何より売る側の人間ならば購買意欲を唆らせなければならないのにこの判断はよく分からないです。

  10. れ、リアリティが全てじゃないから…(震え声)
    く、クローズエボルとかクソ強いから…

  11. まぁまず映画が酷かったからというのもありますが、まず今弾の情報からオーズの文字は一つもなかったのに最高レアを横取りする形で登場してるからですね。オーズは以前セイバーの弾で既に貰ってるから、本来なら無いはず(イズちゃんの例もあるけど、あれはイラスト違いなので問題なし)なのも炎上してる原因だと思います。強いのは別として、そもそもパック自体に収録して欲しくなかった人もいたと思いますねー。

  12. 前のスーパータトバが自分のターンにしか降臨できなかったので、受けの降臨で使えるのはかなり優秀ですね
    今年3月上映の復活のコアメダルのネタバレがギリギリOKになるベストのタイミングだったんじゃないでしょうか。
    降臨条件の特殊さを活用してセルメダルデッキに入れようと思います

    復活のコアメダルが嫌いだから何してもいいという風潮、ホントに良くない
    予約キャンセルとか言語道断

  13. タジャニティは悪くない、もし悪いのを探すとするならそれはきっとセイシロギン

  14. オーズが元から強いのも理由の一つでありそうですよね。最高の相棒なぁ、、、色々バディものはありましたしね。風都探偵イラストのサイクロンジョーカーとか欲しいですね。

  15. ここまでバトスピ運営にハザードフィニッシュしたくなったのは初めてだわ

  16. プレミアムカードセットで出すか特殊弾に入れるなりすれば良かったのに。
    今までの流れを断ち切ったっていう部分でも問題だわ(今までのXXはメイン強化を貰った作品の中から出てる。これが楽しみの一つでもあった)

  17. うぽつです。
    一応過去弾のXXをまとめると
    クウガアルティメット、檀黎斗神、オーマジオウ、極アームズ、オーディン、モモタロス、イズちゃん、セイシロギン、1号&2号
    (こう見ると錚々たる面々だなぁ。一部変なのいるけど)
    となってて仮に同作品に2個目のXXとしても間隔が開いてなさすぎるのも炎上の原因だと思ってます。
    確かにピックアップされてる3作品以外からXXというのは表記上よくないですが、個人的には上記だと檀黎斗神やイズちゃん、1号&2号のようなその時ピックアップされた新規参戦ライダーデッキの3枚必須カードじゃなくて良かったと思ってます。
    オーズは転醒軸で使ってるので自分は入れてもピン刺しですかね。
    長々と失礼しました

  18. バースXが公開されたのだいぶ遅めで予約終えてそうな時期ってのもよくなかったかなって
    まあ公式としても荒れるだろうから商品情報にも、公開順にも後に回さざるをえなくなったんでしょうけど(結局復コアのせいになる……のか?)

    TCGの性質上リスト公開前に予約することが多いわけですが、その際バトスピは今後コラボについても商品情報を信用できないなってところ

    ちなみにリバイを含む創界神については
    過去にも初回収録でこなかったこともあるから、次回にくればなーと

  19. 余談ですが、まとめのタトバカラーとか洒落てていいですね

    仮面汎用ではありますが、ライダーコラボってわりと名称も大事だし
    ジオウとかディケイドとかの関連だと今度はネクサスの枚数の問題とか、そもそも青のライダーは少なくてシンボルがやや扱いづらいから
    個人的にはオーズ/アンクで専用でより尖らせて欲しかったかもなって

  20. 映画でめちゃくちゃ叩かれましたねあれは
    エタニティはかっこいいけど最後で台無しに

  21. 仮面ライダー全然知らんけど、ガチ勢の友人が「相棒と言えば、wかオーズか?いや、流石にリバイとかだろ?」って言ってたんだけど、これは納得できんだろうな

  22. プロデューサーがめちゃくちゃオーズ好きで無理やりオーズにした説を推したい(クローズビルド来て欲しかった気持ちもあるけど、オーズ1番好きだから嬉しい)

  23. 仮面ライダー大好きな友人がガン萎えしてたから相当ヤバいんだろうなと思ったわ😂

  24. エタニティはいいよ。
    仮に、このピックアップ三種
    だけだったら

    ドライブ タイプスペシャル
    ビルド クローズビルド(2)
    リバイス 仮面ライダー五十嵐
    辺りでしょうか?

  25. ビルドとドライブ、リバイス作りたくて5箱予約した身からすると、残念でしかたがないですね

  26. エタニティだったのはまだ許せるんですよね..許せないのは海魔神ビルドに出張できないような性能してるところです

  27. 檀黎斗やイズとかのライダーや怪人ではないのをXXで収録するという寒い事をしてきた過去があるのに何をいまさら
    結局今回もCPでヒロインゴリ押ししてるし

  28. そうなんですよね…好きだからこそ何故???感が強いんですよね…
    もし出したいなら今回XXレア2種類じゃダメだったのかな…?って思いはあります

  29. xxレアって大体強いけどクセが強いのが多いからこんくらいが良い気がする

  30. 映画繋がりとかならブラックサンとかと同じキャンペーン枠で良かったと思うの
    個人的にはXX枠になんの期待も思い入れもないし、三枚差し必須級のドライブやバイスのパーツがきても困ると思うから、今回の一枚差しでもいい性能のオーズで良かった気もする

  31. エタニティ否定派だけど、よく考えたらビルドのXレア、パフェグリ、クロエボだったり、ドライブ諸々、仇敵など、「最高の相棒」とは程遠い面々で、リバイス関係ぐらいしか相棒と言えるカードがなかったので、XXでまさに最高の相棒要素を雑に取り入れてきたな、と

  32. xxレア枠は今回のピックアップで「最高の相棒」に相応しい、ビルドデッキで"ビルド"がエースになれるクローズビルドか、xレアが一種類だけのドライブデッキに入るマッハチェイサーが良かった。(リバイスは見てなかったから分からない)
    もちろんオーズは「最高の相棒」でエタニティもかっこいいけど今じゃない感があるから少し残念。

Write A Comment

Pin