YASSler’s Links (各種リンク)はこちら
https://linktr.ee/YASSler
Yasu Ramen JAPAN (サブチャンネル) はこちら
https://t.co/XaUPooIkoX?amp=1
Instagramでリアルタイムでの投稿やライブも
https://www.instagram.com/yasslerjour…
Twitterで動画のビハインドシーンやリアルライフに近いツイートも! https://twitter.com/YASSlerJournal
〜プレイリスト〜
最新のビデオ Recent upload
https://www.youtube.com/playlist?list…
カナダ留学・就職・移住
留学/海外 豆知識
https://www.youtube.com/playlist?list…
北米就職 アドバイス
https://www.youtube.com/playlist?list…
ヤスラーの傑作シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list…
物申すシリーズ/時事問題
https://www.youtube.com/playlist?list…
時間のある人だけ 無編集動画
https://www.youtube.com/playlist?list…
Vlog ブログ動画
https://www.youtube.com/playlist?list…
おふざけ 動画
https://www.youtube.com/playlist?list…
海外 商品紹介
https://www.youtube.com/playlist?list…
英語/スラング 紹介
https://www.youtube.com/playlist?list…
対談 コラボ動画
https://www.youtube.com/playlist?list…
English Video (英語のビデオ)
https://www.youtube.com/playlist?list…
前編/ 後編 シリーズ動画
https://www.youtube.com/playlist?list…
自分は日本で生まれて育ち10代半ばから北米の (主にアメリカ)高校/大学に進学し 卒業後に現地で就職をして現在はカナダに永住している社会人です。
このチャンネルは これから留学や海外での就職を考えている方々に自分の知識や経験をシェアして人生の役に立てて欲しいと思い開設しました。
基本的に真面目な動画が多いですが、たまにふざけた動画もアップしているギャップが激しいチャンネルでもあります。
自分の動画が多くの人の人生に良い影響を与えられれば嬉しいです!
ヤスラーの欲しい物リスト(Amazon Canada)
https://www.amazon.ca/hz/wishlist/ls/266WFVW256WK2?ref_=wl_share
案件・プライベートコンサルの問い合わせ
Email: officialyassler@gmail.com
Twitter DM: https://twitter.com/YASSlerJournal
#留学 #海外留学 #海外就職 #アメリカ留学 #カナダ留学 #アメリカ就職 #カナダ就職 #カナダ永住 #カナダ大学 #アメリカ大学 #アメリカ永住 #カナダ移住 #イギリス留学 #オーストラリア留学 #ニュージーランド留学 #アメリカ移住 #ワーホリ #海外ワーホリ#海外旅行 #英会話 #留学生活 #英語勉強 #英会話学習 #留学アドバイス #バンクーバー #バンクーバー留学 #留学生 #大学留学 #高校留学 #語学留学 #長期留学 #ワーキングホリデー #カナダワーホリ #海外ブログ #留学生活 #北米 #YASSlerJournal #ヤスラーじゃーなる #ヤスラー留学 #留学アドバイス #海外生活アドバイス #自己啓発 #国際交流 #国際恋愛 #旅 #海外社会人 #海外生活 #海外住み #海外職場 #海外オフィス #海外転勤 #駐在員 #アメリカ駐在 #カナダ駐在 #海外駐在 #外資企業 #帰国子女 #バイリンガル #海外転職 #海外転勤 #
36 Comments
動画でも話したとおり、留学をする事が人生の目標ならばタイムリミットは特に無いです。
しかし留学をツールとして利用する場合 (今回のケースのように海外就職や永住を目指す場合) は動画で説明したようにタイムリミットが存在します!
"留学はいつからでも遅くない!" といった発言は留学をゴールとしている人達にとっては正しいですが、留学をツールとして使おうとしている人達には正しい情報ではありません。
同じ内容を詳しく説明した前前回の動画はこちら!
https://youtu.be/Be-pEBZQJPI
私を含めて三十超えてる視聴者も沢山いると思う
でも視聴者に現実を伝えるのは偉いな
特に留学には疎遠だけど私のように貴方の誠実さ、考え方が好きで応援する人達もいるはずです
海外で十年。永住権取得した人の情報に嘘はないと思います。
これを疑ってしまったら、もう日本人として魂を売ったも同然です。
本音言うと、日本の二十代はバ○ではありません。五年後十年後は見据えて、誰を信じて良いのかは、自分の目で精査していると思いますよ?
『言葉をまともに正面から鵜呑みにするな、裏のメッセージに気づけ』と申し添えたいですw。
いつも貴重な情報ありがとうございます。
みんな!頑張ろうぜ!!!
留学始めての高校1年生なのですが、どこの国がおすすめですか?英検は2級は取得しています。
現実を伝える君が正しいよ。
ヤスラーさんは、最終的にカナダや海外で骨を埋める覚悟をお持ちなんですか?それとも日本に戻って来られる予定はありますか?
アメリカの正規留学を経てカナダに就職することは可能ですか?
ご教授頂けると幸いです🙇♂️
タイトルパクるのやめてください。訴訟も視野に入れて検討してます。
今は21歳でちょうどアメリカかカナダで願書を出すのを迷っているのですが、アメリカでは永住できないとおっしゃっていましたが、アメリカではcs専攻後はoptで3年働けてその間にH1ビザに3回アプライできるのでその後3年働けるので大学と就労での滞在で計10年アメリカにいれば現地の人と結婚して永住権を取るのは全然可能だと思うのですが、ヤスラーさんはどう思いますか?カナダの大学を出てカナダで就労してもカナダは通貨が弱いのでアメリカで就労した方がたくさん稼げるので迷っています。カナダでソフトウェアエンジニアとして数年経験を積んでからヨーロッパで働くのというキャリアもあるのかと考えています。カナダで就労と永住をしたいのですが他国と比べて収入が下がるのがネックです。
海外永住というのはアメリカですか?
言っちゃ悪いけど女留学ユーチューバーの動画って公私混同がおおい主観的なものが多い好き嫌いとかじゃなくてわかりやすく説明してほしい
こんにちは。
私も海外永住を目的とし今後留学を考えているものです。
まだまだ、勉強不足なのでヤスラーさんの動画がとても役に立っております。
応援してます、動画投稿頑張ってください!
ヤスラーさん質問です。
僕は今高校3年生で来春からの四年制大学への進学が決まっている者なんですが、昔から自分は北米の文化や街並みが大好きでいつか移住したいと思っていて、ヤスラーさんの動画やネットを参考に調べた結果、四年制大学卒業してから数年日本で働いてお金を貯めてから、カナダの語学学校に通ってそこからコミカレ入学し卒業して現地で就職するのが1番の近道だと自分で思っているのですが、こんな感じのプランはヤスラーさんどう思いますか?
なにか問題点等々あったら指摘していただきたいです。
語彙力なくてすみません😭
いつも動画楽しみにしてます!!
島田新助がM1を作ったのも新人芸人に夢を諦めて欲しかったかららしいね。
「10年やって準決勝いけなかったら辞めよう」っていう1つの指標にするために、出場資格に結成年数を設けたって。
自分はラグビー選手みたいな体格で老け顔の20代なんですけど、よく30代に間違えられます。
髪の毛伸ばすと若くは見えますが、見た目ゴツいんでめっちゃ似合わないです。
現地で就職する予定なんですがどうすればいいですか?
そうとは限りませんね、こちらヨーロッパでは北米のほぼ真逆な環境で、北米やカナダより’文化を大事にしており、文化人やシェフ、マイスター資格の方が博士号取得者より社会的地位が上であり、学歴社会ではありませんから年齢は関係ありません
世界で生きるってかっこいい
動画楽しく拝見させていただきました。
一つ質問があるのですが、海外就職を目指す場合、30歳前であれば長期留学であっても遅いことはないということでしたが、それは大学院留学ではなく、大学留学にも当てはまるということでしょうか?
ご回答いただけると幸いです。
30半ばでカナダ永住を目指していますが、かなり大変そうですね
一層の努力をしたいと思います
この動画を見て、よしやっぱり留学しよう、とか、やっぱりやめよう、とか参考にするような人って何やってもダメな人なんじゃないかな。「思い立ったが吉日」「迷わず行けよ、行けばわかるさ」で、とにかく挑戦してみて自分が決める。やりたいことをやらないと、年取った時に死ぬほど後悔する。玉砕覚悟で!
24歳文系大学院生です。来年修了予定です。
役に立たない専攻なので就活に苦戦しています。
就職できたら一定期間働きアメリカでMBAを取りたいのですが、
純ジャパにとってTOEFLやGMATはとてもじゃないですが歯がたちません。MBA留学に行ける人は
やはり長期留学経験がある人でしょうか。
長期留学経験のない人には現実的に厳しいのでしょうか。💦
今アイエルツで高スコア叩き出すのに勉強してます、海外就労(溶接工、今の職種)したいなあと。
36歳です。厳しいかなぁ、、、
もうずいぶん前ですが、私は33歳でアメリカ留学しました。ただ留学の目的のためだけ。言っておられていた通り、卒業しただけでは就職なんて無理ですね。インターンシップを使っても雇ってくれる企業があるのかなあ。でも、在学中にボランティア活動で人脈づくりをするとチャンスはあるかも(?)です。例えば、教会、病院、図書館など、でも中流階級以上が集まる所です。
綺麗事じゃなくて、留学のリアルを追求しているところに好感をもちました。
私はコロナの影響で、今秋からの交換留学が中止になってしまい、仕方なく就職活動をはじめました。留学目的は両方ですが、語学学校ではなく、大学での勉強を希望しています。
今後、卒業後に社会人を経て正規留学を目指すべきか、諦めるべきかとても悩んでいるので参考にします。
厳しい事言われると思って聞いてたけど、良かった…。
現在、コミカレを22で卒業して、次は編入の学生で…「私、遅いな」って思ってたけど、「全然遅くない」って言っていただけて、モチベーションあがりました!
この先、どうなるか不安だけど、頑張ります!
長期留学というのは何年の定義でしょうか?
現在26で語学留学の為に1年(語学学校半年+ワーホリ半年)を考えているのですが、目的はこれからの人生で英語を使えるにしてどこの国でも働けるようにとお客さんの分母を増やす為です
もう、遅いでしょうか?
国はまだ決まってなく候補としてカナダ、オーストラリア、フィリピンを考えています。おすすめの国あったら教えて欲しいです
欧州でないと取れないライセンスを取りたく欧州に行きたいんですけど大学留学を目指すとしていちからスペイン語を学んでスペインに行くか英語をIELTS6.5以上を取りに行くのどっちがいいか迷ってます…
何がしたいかはやっぱり大事だな
私は今16歳なんですけど、カナダの大学で医学部に行き学びたいんですけど、
入学にあたってどんなスキルがいるのか知りたいんですが、教えていただくことは出来るでしょうか。
追記
将来は、カナダで働きたいと思ってます。
海外は実力主義
日本は学歴主義
これは何割ほんとだと思いますか?
まだ19歳だから一安心!マジでがんばろ
今年26歳になる年ですが、27歳になる年に海外に出て、28歳になる年に結婚相談所に登録しつつ、経験を新しいキャリアに活かしたいと考えております。頑張ります😶🌫️😶🌫️😶🌫️
同意です。正直、留学は何歳でもいいと思いますが、仕事の経験値がないと世界中で仕事をもらえないと思っています。
表記しないけれど年齢を想定する面接は地域によって違うので、田舎の方が多いなと思います。
とてもわかりやすかったです。ありがとうございます。
私は半年弱語学学校を経由し、カナダのカレッジに入って卒業後三年間働くことでどうにか永住権を得ることはできないかと計画していて、今年の2月から渡航予定なのですが、これは現実的でしょうか?年齢は19歳です。
初めまして!役に立たない専攻とは具体的にどのようなものですか?