【漫画☆総集編】結婚の挨拶で義実家に挨拶へ向かうと、義父「貧乏人に娘はやらん」と見下された→俺「じゃあいらねえよ」とキレて帰った結果【スカッと】【マンガ動画】

\ チャンネル登録をお願いします /
https://www.youtube.com/channel/UCPdtRkkQdZfSwjWdkfzBGZw?sub_confirmation=1

\Twitterもはじめました /

\グッズ販売始めました/
https://suzuri.jp/inupandacomix/

※登場する人物は仮名です。実在する人物とは一切関係ありません。
※ストーリーの流用や、再編集したものなどを含め、無断転載は固く禁じております。

▼音楽・効果音▼
YouTubeオーディオ

▼イラスト▼
本動画で使用しているイラストは「いぬぱんだCOMIX」がクリエイター様に製作依頼をし、作品は契約・法律によって保護されています。
許可のない2次利用・転載等は御控えいただきますようお願いいたします。

★面白いと思ったら、高評価ボタンやチャンネル登録のクリックをお願いします!
コメントなども是非よろしくお願いします!

#漫画
#いぬぱん

45 Comments

  1. 又々相手を貧乏だとかニート呼ばわりして、相手が金持ちとか社長とかと間違えて、手のひら返しとはアフォ汚義姉さんだこと!🤷💨

  2. 3話目だけど、娘のきらりが心優しい女性になって、本当に良かった。

  3. ホント酷いですよね😟😨😰😭😱😢
    母親だけと言う事と、食事のマナーの仕方、生活が苦しかったからしょうがねえだろうが‼️
    弟の面倒も見てあげたり
    苦労してきたんだからよ、
    此方から願い下げだわ❗
    祖父はマトモで救いですね♪

  4. 酷いですよね😟😨😰😱😢😭
    誰のせいで車椅子の厄介になったと思っているんだ⁉️
    こないな恩知らずに育つなら自分が不妊症になってた方が良かった‼️🤪😜😝😬😩😖😒🙄😗みずほさんも冷たい奥さんだし‼️
    俺とて口の聞き方なってない娘は要らないなぁ🎵
    浮気してたのは奥さんの方じゃねえか❗

  5. 総集編お疲れ様です(^o^)みずほさんが悪い役って珍しいですね(#^.^#)良い子の役を見慣れてるのでビックリしました(^o^)他のお話もスカッとするお話だったので良かったね(#^.^#)

  6. 全てのお話が、良かったです‼︎
    人の気持ち想い、、、
    ホッコリです!

  7. とはいえ大事な娘が結婚するのと連れてきた相手がサムネの服着て挨拶に来たらよろしく頼む!とはならんな…

  8. 3話目だけど、知らないからって親にこの態度はあり得ないわ〜

  9. 病気の匂い感じる人いるみたいですね。
    早く早期発見出来る医学の進歩を期待したい

  10. 家は貧乏ではないけど家族を思って学生でバイトしている弟妹には頭あがりません
    弟はバイト先でも信頼され大学生になった今でもずっと同じ場所でバイトしてます
    ただ女性恐怖症かも…?

  11. 3話は酷い話ですね
    事故にあったお父さんが一番辛いのに…

  12. なぜ?差別する発言、お金があるからって、偉いなんて本当にそう思います…
    3話目の話…凄く悲しい。酷すぎる。きらりは分からんでもないけど、せめてみずほだけでも、味方になって欲しいって思う。でも、きらり更生して良かった🥺

  13. 食事のマナーは金がなくても教えられるわな

    こういう場で恥ずかしい思いをさせることも、ちょっと違うと思うけど。

  14. 苦労組=負け組
    片親=貧乏
    という偏見持ちとは関わりたくない。

    てか、なんでこんなクソ親からマリアさんが生まれるんだ?隔世遺伝か??

    25:20
    こんなこといわれたら、嘘でも言いたくなるよね。

    「みずほを助けなければよかった。そうすればおれば車椅子にならずに今でももっと稼いでいたのに。娘のせいでこうなったのに。」って。

    仲直りできてよかったけど。

  15. 「そもそも、マリアは何をしてたの?」

    陽キャ=テニサーは、ありがちな展開じだけど、捻りをくれ。
    てか、途中から、母ちゃんの話しになってるのよ( ´・ω・)

  16. 最初の話だけどサムネの通り、男が汚いボロボロのTシャツなんか着ていたら俺は娘の父親が正しいと取る。

  17. (´・ω・`)?なんで鍵開けて玄関入ってこられるの?
    鍵取り上げるか入れなきゃ良いでしょ?
    親はどうした?子供の不始末は親の責任だぞ?(大人赤ちゃんなんだしw)

  18. 一話目のバカ夫婦、怒りがおさまらないからオゾン分解させるくらいの仕打ちはして欲しい。

  19. 障碍者って間違いじゃないけど、障がい者あるいは障害者のほうが一般的じゃないかなー
    自分も車いすなんでちょっと気になりました。

  20. 1、お祖父さんいなかったらOUTだった…。😅
    2、奇跡の再会❗️😳
    3、最後は転落した汚嫁❗️(笑)😂
    4、乗っ取りと玉の輿、失敗❗️(笑)😂
    5、ツンデレさんのファインプレー❗️🤔
    6、スイーツ通のナイスガイ、そして世間は狭い❗️(笑)😅

  21. 生みの親より育ての親、血縁関係がないと言って手の平を返して縁が切れる親がいる中親権を自分にする事は出来ない事だ。
    キラリは今までの暴言を悔いて父親と暮らしてhappyend😁

  22. 全部良かったのですが…
    特に4話目が私は好きです。
    昭和の頃は、家事育児は全部女!男は仕事だけ♪ってのが強かったのですが…
    平成・令和は家事育児は共同作業ですからね😊
    共働きも当たり前だし、勝手に楽したいからっての専業主婦はダメだし😊
    男だから…女だから…ってのはもう無しですからね😊

  23. 「貯金」は「ちょきん」と読む「ちょちく」は「貯蓄」  日本人辞めますかレベルで恥ずかしいぞ・・・。

Write A Comment

Pin
Exit mobile version