ハリウッドを凌駕し、世界に衝撃と称賛をもたらした「香港アクション」の真髄がここにあり!スタントマンたちの体当たり演技に興奮!熱狂!そして感動の波が押し寄せる!『カンフースタントマン 龍虎武師』日本公開版予告編解禁!

香港映画が世界に誇るジャンルがアクション映画。1970年代~90年代にかけて作られた香港映画は、カンフーアクションから警察アクション、香港ノワール、そして時代劇アクションと、プログラムピクチャーとして作られた数多くの作品は、世界に大きな影響を与えてきた。

しかしそういった作品を作るにあたり、核となるアクションを支えたのが、スタントマンたちだった。時には裏方として危険なシーンも命を顧みずに挑み、またある時には俳優として主役たちに絡む。

そんな香港映画を支えたスタントマン(武師と呼ばれる)たちの真の姿を描く『カンフースタントマン 龍虎武師』が2023年1月6日より新宿武蔵野館ほか全国公開するが、この度、日本版予告編が完成した。

日本版予告編では、『燃えよドラゴン』でブルース・リーのスタントダブルを演じていることで有名な、サモ・ハンのスタントチームで武術指導、俳優として活躍したユン・ワーの掛け声ともに、『ファースト・ミッション』のクライマックスの爆破シーンから始まり、ジャッキー・チェン作品でバイプレイヤーとして活躍したマース、世界のアクションスターとして活躍中のドニー・イェン、香港映画界の重鎮でもあるサモ・ハン、そしてヒットメイカーであるツイ・ハーク監督等、香港映画人たちのコメントに、『ドラゴン怒りの鉄拳』『ドラゴンへの道』『ドラゴンロード』『プロジェクトA』『イースタン・コンドル』他、香港映画の危険なアクションシーンが散りばめられている。

この予告編の中に使われている映画のシーンの作品が何なのかを答えられたら、香港映画通と言えるだろう。

映画本編では数多くの香港映画人の証言、30本強に渡る映画作品のシーンが使用され、そして香港アクションに携わる人たちの現在も描かれた本作品は、まさに香港アクション映画の歴史を知る貴重な作品になっている。
『カンフースタントマン 龍虎武師』は2023年1月6日公開

【関連記事・動画】
■[動画]娘を失ったジャッキー・チェン、実は元特殊部隊員で“最恐”の復讐者に/映画『ザ・フォーリナー/復讐者』予告編

■[動画]『アイアム ブルース・リー』『李小龍 マイブラザー』予告編

■[動画]『イップ・マン』のドニー・イェンが熱血最強教師に!?映画『スーパーティーチャー熱血格闘』予告編

#カンフースタントマン龍虎武師#ジャッキーチェン#ブルースリー

【最新アップロード動画】
https://bit.ly/2tEwecV

【最近の人気動画ベスト5】
https://bit.ly/37dRvZF

【人気俳優インタビュー動画】
https://bit.ly/2sIIs3P

【ムビコレ】
http://www.moviecollection.jp

【twitter】

【Facebook】
https://www.facebook.com/moviecollection/

▶▶ムビコレのチャンネル登録はこちら▶▶http://goo.gl/ruQ5N7

Write A Comment

Pin