2021.4.16 「Herge」Digital Release

▼Listen Now
4.16 「Herge」先行配信スタート!
https://lnk.to/_Herge

Lyrics by Yuki Fukutomi
Music by Ayaka Tatamino

Official Lyric Video Credit
Director Tatsuhiko Nakahara

————————————————-
Major Debut Album
「Moving Days」
2021.5.12 Release

【特設ページ】
https://movingdays.ponycanyon.co.jp/

発売日:2021年05月12日
形態/価格/品番:初回限定盤(CD+Blu-ray) ¥4,950(税込)/PCCA-06031
通常盤(CD Only) ¥2,970(税込)/PCCA-06041収録曲:全11曲

【収録曲】
01.Here
02.Cakes(Album Version)
03.Pedal
04.Good Word For The Weekend
05.Moving Day Pt. 2
06.Continue
07.Summer Reading
08.Tiny Kitchen
09.Pet Milk
10.Blanket Town Blues
11.Herge

Blu-ray収録内容(初回限定盤のみ付属):
“BLANKET TOWN BLUES” December 25, 2020
01. Corridor(to blue hour)
02. Blue Hour
03. Hull Down
04. Lighthouse Melodies
05. Smoke
06. ANOTHER NEW YEAR
07. LEMON SOUNDS
08. HURTS
09. Special Today
10. Moving Day Part1
11. Continue
12. PLAY YARD SYMPHONY
13. Cakes
14. Songbirds
15. Whale Living
16. I Want You Back

■■Homecomings配信サイト■■
https://lnk.to/Homecomings​

■■Homecomings Official Website■■
http://homecomings.jp​

■■Homecomings Official YouTube channel■■
https://www.youtube.com/channel/UCC82…​

■■Homecomings SNS■■
Twitter:https://twitter.com/homcomi​
Instagram:https://www.instagram.com/_homecomings_/​

■■profile■■
畳野彩加(Vo./Gt.)、福田穂那美(Ba./Cho)、石田成美(Dr./Cho) 、福富優樹(Gt.)からなる4ピースバンド。
これまで3枚のアルバムをリリースし、台湾やイギリスなどでの海外ツアーや、4度に渡る「FUJI ROCK FESTIVAL」への出演など、2012年の結成から精力的に活動を展開。心地よいメロディに、日常のなかにある細やかな描写を紡ぐような歌詞が色を添え、耽美でどこか懐かしさを感じさせる歌声が聞く人の耳に寄り添う音楽で支持を広げている。
2017年からは、イラストレーター・サヌキナオヤ氏と共同で、映画と音楽のイベント「New Neighbors」をスタート。彼女たちがセレクトした映画の上映と映画にちなんだアコースティックライブの二本立てイベントを主催。2019年4月公開の映画『リズと青い鳥』の主題歌や、同年4月公開された、映画『愛がなんだ』の主題歌を担当。Vo畳野は、くるりやASIAN KUNG-FU GENERATIONの楽曲にゲストボーカルで参加するなど、活動の幅を広げている。
IRORI Recordsより2021年春メジャーデビュー。

39 Comments

  1. 有名になってほしいけど有名になってほしくないバンド(伝われ….)

  2. アー写の斜面?!イントロ、ループ感あるリズム、コーラス、いいです👏🏼

  3. 今日ホムカミ×羊文学行くよ!楽しみ✌️

  4. この人達の音楽を聴くと、抱えていたモヤモヤとかが一瞬で吹き飛びます。いつもありがとう

  5. 全てのパート、ピースがかっちり当てはまってて心地よいです。前作WHELE LIVINGもめっちゃよかったがそれより研ぎ澄まされた感ある。Homecomingsってメンバーの皆さんがお互いの音を聞きながら丁寧に音を作ってる感じがいいよな。アルバムが楽しみだ!

  6. 最高。
    ラジオで言っていたように確かにベースめちゃ頑張ってる!

    メジャー決定で更にコーラスワークにも磨きがかかってる気がする。あとドラムが良い!

  7. 密かに想いを寄せている方と一緒に初めてホムカミと羊文学の対バンに行きました。色々な感情に押しつぶされそうでしたが、新曲も、何もかも、最高でした。

  8. ソロ活女子のススメで知りました
    すごく良い曲ですね🎵

  9. 新しい世界に飛び込んでいく人たちにそっと手を添えてくれるような優しい歌詞。今の時期にピッタリやね。

  10. I chanced upon your group recently, and I must say I am really lucky to hear such light and wonderful beats and lyrics! I hope more can hear your songs soon!

  11. ホムカミメジャーデビューおめでとうございます♪(/ω\*)ここまで、畳野さんの、日本語が完璧に優しく寄り添うインディサウンドを、流行りの音楽とは、無縁の極致に鳴っています。spitzに、追い付くのは時間の問題だ。くるり、アジカンと共演して、凄みが増している。ウィーザー、デスキャブの名残は無くなってる。

  12. 読み方はタンタンの冒険のエルジェでいいのでしょうか、ピースフルでハッピーな新曲ありがとうございます!
    whale livingたくさん聴いているので新譜うれしいです!

  13. youtubeのビルボードジャパンランキングで先々週80位になっているのを見てこの曲、このバンドを知りました。心地の良いボーカルとどこか懐かしい曲調が気になり、何度も聴いていくうちに、はまりました。そしてきがついたら、メジャーファーストアルバムを発注していました。

  14. ❤ Amazing content!! I’d recommend checking out promosm!! ! It will help you get the views you deserve.

  15. もう終わってしまったのですが、つい最近まで放送していた某ドラマの挿入歌が素敵で検索したら一番上に出てきたので聴いています。探していた曲とは違いましたが、曲の雰囲気や歌声がもの凄く好みで、こうしてこの曲やバンドに出会えたのも何かの縁だなと感じています。この出会いを大切にしたいと思い、他の曲も聴いてみます。素敵な曲をありがとうございます!

  16. 初めて聞いた、なんて温かい声とメロディー・・・いい夢が見れそうです。

  17. 私にとって世界で一番気持ちいいハーフタイムシャッフルがこちらです
    ところが、石田さんも福田さんも演奏技術についてよりも
    普段何してるとかそういったお話の方がお好きですよねw
    こんなにカッコイイのになー

  18. 「ソロ活女子のススメ 」で知りましたが、名曲だと思います…!!!
    この日常にそっと寄り添うようかのようなメロディが堪らないです!!

Write A Comment

Pin