ドンチッチの活躍はすごいけど
ベルタンスの契約は重たいよなあ・・・・・・

試合中にうるさいTwitter
➔https://twitter.com/GREENTV95

最近始めたInstagram
➔https://www.instagram.com/greentv_95/?hl=ja

メンバーシップ制度始めました!!:
https://www.youtube.com/channel/UCUYN8PTgT_6vFK1diYr9wCw/join

39 Comments

  1. 自分を獲得したことでチームの調子を下げているかもしれないと世界中が言うんだもんな、怖い世界だよ

  2. ルカに相棒がいるとは思えない。このままじゃAI状態になるような。
    ルカはボールホグ過ぎる。アイソ、アイソ、アイソ。
    本人のせいもあるんだろうけど、HCの戦術にも変化が必要かな

  3. ルカが活躍したらチーム接戦で勝てるけど、ウッドとディンウィディが活躍したら接戦で負ける

    3人がセットで活躍することはここまでほぼなし

    相性悪くないはずやのに、歯痒い

  4. ベルタンという208cmのエリートシューターがいるじゃないか

  5. ニックスからランドルもらったらw
    ハンドラーできるしシュートもうまいよw
    ベルタン+サラリー合わせ+指名権あげたらくれるんじゃねw

  6. そういやマブスってボルガリス問題は解決したのかな?
    彼が口を出すようになってから不可解なトレードが増えた気がする。

  7. 現状うまくいってない去年のスモールラインナップを一生擦ってるし、DFザルで絶賛絶不調のTHJをウッド以上に起用してたし、ハーディー帯同させて使わないしで本当にキッドへの不信感が高まってるわ

  8. 球離れの悪いPGが中心になると個人スタッツは残ってもチームは勝てない。ヤング、リラード、ルカ、モラント、カイリー、ハーデン、。。。偶然じゃないと思う。

  9. 初期のキャブスレブロンとチーム状況が似ててルカが不憫すぎる

  10. ウッドってリムプロ能力は低いけど、オフェンス面だけで見たらポルよりもハマってるんだよなぁ

    上手く使わないし使えないコーチングが深刻な問題

  11. ボール離さないからでしょ使う側じゃ無くて使われる側にならんと

  12. 今期のTHJ(約20M)、ベルタン(16M)でスーパースターは取れなくてもオールスター、準オールスター 1人は取れるのになぁって毎回考えてしまう。それもこの2人の契約が切れるまであと今年含めて3年もあるなんてルカが可愛そう😰
    ルカ、ラプターズに来ないかい?

  13. ダークは残ってくれたけどルカはこのままだと残ってくれない気がする

  14. たぶん今のドンチッチは初期のジョーダンやレブロンのキャリアと同じな気がする。
    1人でもある程度勝ててしまうから世間は満足するけど絶対に優勝には届かないって感じがする
    大真面目に今のドンチッチの相棒として1番いいのはADかと思ってる。

  15. そもそもパパブランソンをNYKが獲得した時点で、どれだけお金を積んでもブランソンは残ってくれなかった…

  16. 2年後くらいにLALは解体すると思うのでそのタイミングでAD取るような気がします。

  17. マブスの試合、凄まじく面白くない。
    ドンチッチがボール持ちすぎてて、周りの動き、良さが殺されてる。
    主はドンチッチでももっと周りが活きる戦術が必要だと思います。

  18. 冷静に考えてドン乳の相棒になれるレベルの選手が契約もらえてないのやばいよな。

  19. ポルちゃんが残っていればという話もあったけど、それは今日の試合が良かっただけで優勝するための相方としてはかけ離れていた気がするな。。

  20. まじでフリーのスリーですら入らない時間帯多くて優勝とか夢のまた夢やなって思った

  21. 『今年はテイタムかブラウンがMVPじゃねえかな?』と思える位、セルティック強すぎる。

  22. ベルタンがババ抜きのババみたいな感じになってる。
    次はどこに引かれるのか、、

  23. 昨シーズンの同じ試合数が終わった時の戦績は10-9で今とほぼかわらない。試合内容もオープン3決めきれてない試合が多くて負けが先行してるけど良くも悪くも昨シーズンと一緒でルカが神が勝ってる試合かルカの周りが決めきれる試合は勝って、それ以外は負ける。ブランソンいた時だって基本それは変わらなかったよ。KPに至ってはマブスにいる時は起用法とか関係なくまったくインサイドに押し込めないし、ケガでいない時間も多かったからディンウディとベルタンに変えたのは正解だと思う。実際それでCFまでいったわけだし。戦術だって戦術ルカでずっとプレイオフ出て、CFまでいけてるんだからそれを変える必要は全くないし、ウッド入った事でオフェンスに関してはそこに良い肉付けは出来てる。昨シーズンと比べても全然悲観するような状況じゃないと思うけどね

  24. ブランソンが抜けたのも痛いけど、ブランソンが抜けてハンドラー減ったのに去年のオフェンスシステムを何も変えなかったコーチ陣がヤバい

  25. 今日(11/30)の試合前のキッドのコメント「ハーディが出られるシチュエーションになればいいね」
    ブローアウトするか、されるかでないと使うつもりないと言ってるのと同義すぎて悲しくなる

Write A Comment

Pin