今日はYouTubeやその他のSNSなどでもよく見かける、
化粧品の【違反広告】の見破り方について解説していきます。
化粧品の広告には「こういった効果しか標榜できない」という厳格なルールが存在しており、
そのルールをしっかり守っている優良メーカーも多数あるものの
中には法律を無視して悪質な広告を行っている業者も多く存在します。
今日お話するのは、その中でも特に頻出の違反事例で、
「このような広告内容を見かけたらその時点で商品の購入は避けたほうが良い」
とも言える内容をピックアップしてみました。
〈目次〉
01:10 化粧品のNG広告①「肌を再生・傷を修復」
04:45 化粧品のNG広告②「シミを消す・シミが取れる」
06:34 化粧品のNG広告③「アンチエイジング・肌が若返る」
08:25 化粧品のNG広告④「使用前・使用後の比較写真」
10:38 化粧品のNG広告⑤「医師・皮膚科医・大学教授等の推薦」
13:39 なぜ悪質広告は消えないのか 消費者に出来ること
消費者がこれらの悪質な広告を見抜くことができれば自ずと業界も浄化されていきますので、
ぜひ今後の化粧品選びに役立ててもらえたら幸いです。
以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
ぜひチャンネル登録と高評価をよろしくお願いいたします!
〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1
かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/
<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK
【美肌成分事典】
重版7刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP
<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役
美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー7万人以上
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194
フォロワー16万人以上!Twitter「かずのすけ」
Tweets by kazunosuke13
お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!
#広告 #薬機法 #化粧品
28 Comments
YouTubeの広告、粘膜修復…で思い出したんですけど、アラントインのことを保湿成分って言ってました。素人やん。
誘惑に負けそうになる時がありました。勉強になりました。
ありがとうございます。
え❗今話題のビ○ク○リア頼んでしまいました…( ;∀;)このチャンネルで勉強すればよかったです
YouTubeの広告はPremiumに入っているので、防げてますが、TwitterやInstagramには本当に目を疑うような広告が多いので、参考になりました!ありがとうございますm(_ _)m
最近、YouTubeを見るようになりたどりつぎした。
そーすると、ワンシンはギリギリなのでしょうか?
確か、傷修復と書いてあったものが
使っているので気になってしまいました
いい動画 正義
かずのすけさん、今流行りのシバサンのメスクリームはどうですか?
あの成分を調べて欲しいです‼︎
インスタグラマーの方とかめちゃくちゃ良いと言ってますが、、、どうなんでしょうか?
最近よく見かけるのは、20代にしか見えない女性の写真が貼ってあって、「何歳に見えますか?私、50歳なんです!」というアンチエイジングの化粧品広告。
違法でおかしな広告が多いので、本当にこのような20代にしか見えない50歳の女性は実在しているのか?と疑ってしまいますね。
ほぼほぼ全ての基礎化粧品がダメな気がする😰
13:39 ここからのかずのすけさんの想い、それに尽きますよね。
言ってみたら、消費者もバカにされているからか?とも思ってみたり。。
私達消費者が、広告やイメージだけに惑わされずに正しい知識を身につけて、どんな商品でも一旦疑ったり見極める力を持つしかないんでしょうかね😂
胡散臭い商品には敏感なアンテナが働くように、
これからもかずのすけさんの公平なブログ、YouTube楽しみにしています!←ここ
本当に視聴者のニーズ分かってる
初めまして!美容に興味があり、たどりつきました!説得力のある動画、すごくためになります!今日初めて見させて頂きましたが、チャンネル登録させて頂きました!
私もシミに悩んでいて、色んな美容液を試しているのですが、インスタでも人気のCセラム
https://chou-lou.net/shopping/lp.php?p=858_mqy1
ビタブリットCフェイス
https://vitabrid.co.jp/cp/sp/face/f15_cou32sp/?yclid=YSS.1000384772.EAIaIQobChMIjI-I8fGc7gIVQ1tgCh1jIQljEAAYASAAEgJ2vvD_BwE#argument=U3f7xMcm&ai=a5db933badacc4
などはどうなのでしょうか?
一度は手をつけたのですが、、肌が改善されたような気もするし、このまま使い続けることによって効果が出そうな気もするし。。ダラダラと使い続けていて解約しようか迷ってます🥺
セラキュアの化粧水をリピートしています。最初はさっぱりしすぎているような感じがしていたのですが、あれこれ塗りたくってる時より調子がいいです。ここで勉強させて頂いているので、広告に引っかかることありません(^ ^)
白衣きた医者コスプレした人が全部同じなヤツね笑
前から胡散臭いと思って一回も買った事ない笑
Photoshopでシミ消したら、
1分で加工終了しちゃいます!
加工を疑いましょう!笑
世の中の化粧品業界は、売上の為、詐欺がだらけですよね。
娘が16年、顔中にあるニキビで悩んでいました。毛包壁を破り、ニキビを取り出すマイクロ排膿治療を行なって頂き、ニキビは再発しなくなり、しみや色素沈着していたものもなくなり、7ヶ月後には、綺麗になくなっており驚きました(^^)
この治療ができる先生は、
今通っているクリニックの先生のところのみなので、本当に感謝ですね👩⚕️🩺🤗
人の弱みにつけこんで😠…ですね😭モヤモヤがスッキリしました、ありがとうございました(^∇^)🌹
角栓がドバッと取れるみたいなCMは胡散臭すぎるから騙されないし。そーんな騙されるかいな😂って思ってた。
けど、、え····ケシミン使ってる·····(゜ロ゜)
自分は誠実なメーカーさんのを選びたいです。
誇大広告の製品は笑っちゃうだけですが、もっといやらしーのもありますね。
とあるヒット商品が気になって調べたら、社長さんは広告代理店出身でブランディングが上手くてビジネスモデルとしては大成功なんだろうけど…得られた情報ではなんかモヤモヤしたので選びませんでした。
あ、かずのすけさんの化粧品は製品や顧客への愛を感じるので買いたくなりますよ。
何を見てもほぉ、
すごいー!って
なってしまうので
この動画を見つけれることができて
本当によかったです♪
すぐにだまされて購入したくなります💦
さっそくチャンネル登録しました!
えっと、エンビロンはどうなんでしょうか?
1度できれいになるなら苦労しないもんね💦かずのすけさんの早口モノマネ的なスタートおもしろかった🤗
qoo10とか、使用前使用後の写真載っけてる有名なメーカーさんいっぱいあるんですが、あれもダメってことですかね?
「こんなん人によるやん…」と思いながら見てますが笑
ある整体師がシートマスクを紹介してるんですが、美白化粧品でもないのに「シミを消す」とか吹聴してたのであれ?と思いました。仮に医薬部外品でも標榜できずに「※メラニンの生成を抑えしみ・そばかすを防ぐ」が限界なのに化粧品レベルで凄いですね
商品を勧める立場でも薬機法の範疇で収めるべきと感じます。
YouTube動画広告もそーだけど、LINEでも似たよーな広告が出たりすることあるけど………(何を信じていーのか分かんなくなるぐらい"ニワカに信じれなくて困る”
試してみたいとは確かに思うんだけど………("この広告は二度と見れないかもしれない、幸運に恵まれてます、今なら990円で後払いも出来るから安心”なんて文章よく見かけるけど………"このチャンスを逃すと4500円に戻ってしまいます”………とか………)値段が下がりすぎに
(安すぎに疑問)😓💦YouTubeの広告だけじゃなく、LINEの広告でも出てくる
ダイエット商品もそうなんでしょうか?
広告から試しに1だけ買うてやつやったんですけどそこの会社が弁護士に相談してるらしんですねどうしたらいいですかね?
広告の誇大表現はダメだけど、ガチガチの規制があるのは利権が絡んでいるのか、、
かずのすけ先生がおすすめしてる商品しか買わないようにしています❗
いつも動画ありがとうございます❗