下記でも売ってます。店頭にもあります。 http://whitebase.shop-pro.jp/?pid=65737721 洗っているのは私のZZRとステップワゴンです。 クイックシャンプーは20倍希釈で使えますのでけっこうお勧めです。 ConditionerQuickShampooWAKOSジョンズブレンド ホワイトムスクシャンプーワコーズ和光ケミカル 44 Comments 川崎忍 12年 ago ゲルザブ、使い心地どうですか!?!? TEROTEARI 12年 ago 自分はバイク屋で洗車などのアルバイトをしています。 最初に動物毛のブラシで足回り、エンジン、フレーム、ハンドル周りなどをシャンプーでゴシゴシします。 その次にシャンプーで落ちなかった部分(サビやしつこい汚れ)をナイロンブラシとサビ取り剤でゴシゴシします。サビ取り剤はすぐに流さなくては変色します。 車体の裏までそれをやっていきます。 次にカウルなどをスポンジにシャンプーをなじませて洗っていきます。 水をふき取ったら2種類のワックスで車体を磨いたら終わりです。 だいたい全部で2時間ちょい位で終わります。 ここまですると新車みたいにピカピカになりますよ!! つゆりくみん 12年 ago バイク洗車しすぎって近所の人に笑われます;; 3244 12年 ago 商売上手ですね^^ milkey1029 12年 ago 最後は愚痴ってますね(T^T) n じぇいそn 12年 ago 洗車というなの女遊びですねw 東京は暖かそうで羨ましいです。青森はまだまだ肌寒い日が続きいています なべ鍋 12年 ago URLヤフオクトップが表示されますが仕様ですか? 竹内力 12年 ago 二宮さんのお店でシェイクワックスはいくらで買えますか?? 自分が買ったお店では2100円でした。 さつき 12年 ago 中性洗剤普通に落ちますよ? 油なんか落ちますし、中性なので塗装なんかに影響もないです。 安いんで僕は重宝してます ただワックス塗らないとすぐだめですね と ね り 12年 ago おぉ! 洗ったあとぴっかぴかですね~! 販売は店頭だけなのかな? すんごい遠方なので通販だったら嬉しいんですけども doublasuM2 12年 ago 台所用中性洗剤を水で薄めて洗車に使うのは、別に変なことではないと思います。 バイク整備マニュアル本として定評有る、今は亡きイトシンこと伊藤信氏の著書でも、それでよいと記されていました。まぁ高いバイク用洗剤は値段なりに当然いいところあるんでしょうけど。 RASEN 12年 ago バイク番組みたいな撮影アングルで、かっこいい! 二宮祥平ホワイトベース 12年 ago こんどワコースの営業さんに言っておきます。 オープン価格で業務用のみって聞いてたんですが、原価バレバレですな。 二宮祥平ホワイトベース 12年 ago 台所用中性洗剤はあくまで台所用だと思いますよ。そのイトシンさんは存じ上げませんが、その時代にはカーシャンプーが一般的に売ってなかったんじゃないでしょうか。 二宮祥平ホワイトベース 12年 ago 通販やっとります。よろしくです。 二宮祥平ホワイトベース 12年 ago うちも定価です。ただ、多少おまけつきます。 二宮祥平ホワイトベース 12年 ago URL貼り付け→公開(ここまではOK)→再度文言編集→保存→URLの後半が「…」になってしまう!!これって仕様なんでしょうか?!不具合ですよYOUTUBEさん! 二宮祥平ホワイトベース 12年 ago デッドリフトからのデッドローをゆっくり確実に正しいフォームで! 二宮祥平ホワイトベース 12年 ago 通販しております。オイルの量り売りもしますが、容器がないんです。なんとかなりませんか。 TAKAHIROstudio 12年 ago いい声してますね! senna919 12年 ago 泥車が新車になった! thedsc1080 12年 ago シェイクワックスはアメリカンのメッキ部にも使えますか? doublasuM2 12年 ago 90年代のことですからそんなこともないと思いますけどね。確か比較した上での話題だったように思います。コスパ含め総合的にどちらがよいかは水掛け論になりそうなのでさておき、イトシン氏以外のメンテ本でもわりと一般的に触れられている話題について、WB氏が初めて聞く話題のように驚いてらしたのが少々以外ではありました。 sweeeeeeetas 12年 ago 軽トラに積んでるTZR?がほしい Rokudenashi Knight 12年 ago なぜクボタの軽トラにバイクがwww yuyuyuyuyuyuyuyuish 12年 ago 多分、カメラマンさんがなかなか近づかないのは水しぶきが飛ぶからだと思いますww いあ 12年 ago バイク全体の洗車の仕方 教えてもらえませんか? 高橋祐貴 12年 ago 尼だとシャンプーは12k程でした早速、買って洗車デビューしたいと思います! 紹介動画、ありがとうございます(^o^) DA HON 12年 ago ちゃっかりモンスターの宣伝!?www d_e_n 11年 ago グルーブラインZのステッカー張ってありますが、ラジオゲリラに出演されたんでしょうか? dono ryo 11年 ago いい声。。。。。 タカオ 11年 ago 毎回参考にさせて頂いております。教習所通ってる時から動画を拝見させて頂いております。知り合いからGB250クラブマンを安く売って頂き初バイクを手に入れたのですが、汚れているし、錆びてもいるので、是非GB250クラブマンの洗車方法を載せて頂けたら嬉しいです。個人的なお願いで申し訳ありませんが、もし宜しければ検討の程よろしくお願い致します。 kimel Jimmy 11年 ago もうちょっといいカメラで撮って欲しい…ツヤとか分かり辛い 山本あきつぐ 10年 ago こんにちは最近SR400を買いました。そして洗車に悩んでます。キャブレターがFCRがもともと付いていてそのまま水をかけてはいけない気がします。どこに水をかけて良いのかどこがダメなのかいまいちわかりません。なのでSRに詳しい二宮さんに尋ねました。厚かましいのは山々なのですがもしよければSRのキャブレターを改造してるバイクの正しい洗車方法の動画を投稿していただけないでしょうか?お願いいたします。 HIRO 10年 ago クイックワックスを仕様している時白いコットン使われているのですがそのコットンはアマゾンでなんて調べればでますか? sw zr400e 8年 ago グルーブライン聞いてるんですね笑 中山健二 8年 ago 追撃-tvさんが水をかける前にタオルでボディーを叩いてホコリを落とすって言ってましたが、どっちが正解ですか?? ねこ座る 7年 ago どこで洗車セットを購入出来ますか?オートバックスとかですか?それともバイク屋さんですか?教えて下さい。 zikel santos 7年 ago Gostei こっこみみ 7年 ago あっ!本物のバイクの洗車もあるんですね(笑)2ccののれないバイク2本見た後だったので。 眠い起きよう 7年 ago 魔剤を飲みながら喋るの好きw るーRIKA 6年 ago 日焼けした兄ちゃんでしたね。 佐藤 6年 ago トレインスポッティングだ!笑 ああ 5年 ago トレインスポッティングのTシャツ笑 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
TEROTEARI 12年 ago 自分はバイク屋で洗車などのアルバイトをしています。 最初に動物毛のブラシで足回り、エンジン、フレーム、ハンドル周りなどをシャンプーでゴシゴシします。 その次にシャンプーで落ちなかった部分(サビやしつこい汚れ)をナイロンブラシとサビ取り剤でゴシゴシします。サビ取り剤はすぐに流さなくては変色します。 車体の裏までそれをやっていきます。 次にカウルなどをスポンジにシャンプーをなじませて洗っていきます。 水をふき取ったら2種類のワックスで車体を磨いたら終わりです。 だいたい全部で2時間ちょい位で終わります。 ここまですると新車みたいにピカピカになりますよ!!
doublasuM2 12年 ago 台所用中性洗剤を水で薄めて洗車に使うのは、別に変なことではないと思います。 バイク整備マニュアル本として定評有る、今は亡きイトシンこと伊藤信氏の著書でも、それでよいと記されていました。まぁ高いバイク用洗剤は値段なりに当然いいところあるんでしょうけど。
doublasuM2 12年 ago 90年代のことですからそんなこともないと思いますけどね。確か比較した上での話題だったように思います。コスパ含め総合的にどちらがよいかは水掛け論になりそうなのでさておき、イトシン氏以外のメンテ本でもわりと一般的に触れられている話題について、WB氏が初めて聞く話題のように驚いてらしたのが少々以外ではありました。
タカオ 11年 ago 毎回参考にさせて頂いております。教習所通ってる時から動画を拝見させて頂いております。知り合いからGB250クラブマンを安く売って頂き初バイクを手に入れたのですが、汚れているし、錆びてもいるので、是非GB250クラブマンの洗車方法を載せて頂けたら嬉しいです。個人的なお願いで申し訳ありませんが、もし宜しければ検討の程よろしくお願い致します。
山本あきつぐ 10年 ago こんにちは最近SR400を買いました。そして洗車に悩んでます。キャブレターがFCRがもともと付いていてそのまま水をかけてはいけない気がします。どこに水をかけて良いのかどこがダメなのかいまいちわかりません。なのでSRに詳しい二宮さんに尋ねました。厚かましいのは山々なのですがもしよければSRのキャブレターを改造してるバイクの正しい洗車方法の動画を投稿していただけないでしょうか?お願いいたします。
44 Comments
ゲルザブ、使い心地どうですか!?!?
自分はバイク屋で洗車などのアルバイトをしています。
最初に動物毛のブラシで足回り、エンジン、フレーム、ハンドル周りなどをシャンプーでゴシゴシします。
その次にシャンプーで落ちなかった部分(サビやしつこい汚れ)をナイロンブラシとサビ取り剤でゴシゴシします。サビ取り剤はすぐに流さなくては変色します。
車体の裏までそれをやっていきます。
次にカウルなどをスポンジにシャンプーをなじませて洗っていきます。
水をふき取ったら2種類のワックスで車体を磨いたら終わりです。
だいたい全部で2時間ちょい位で終わります。
ここまですると新車みたいにピカピカになりますよ!!
バイク洗車しすぎって近所の人に笑われます;;
商売上手ですね^^
最後は愚痴ってますね(T^T)
洗車というなの女遊びですねw 東京は暖かそうで羨ましいです。青森はまだまだ肌寒い日が続きいています
URLヤフオクトップが表示されますが仕様ですか?
二宮さんのお店でシェイクワックスはいくらで買えますか??
自分が買ったお店では2100円でした。
中性洗剤普通に落ちますよ?
油なんか落ちますし、中性なので塗装なんかに影響もないです。
安いんで僕は重宝してます
ただワックス塗らないとすぐだめですね
おぉ! 洗ったあとぴっかぴかですね~!
販売は店頭だけなのかな?
すんごい遠方なので通販だったら嬉しいんですけども
台所用中性洗剤を水で薄めて洗車に使うのは、別に変なことではないと思います。
バイク整備マニュアル本として定評有る、今は亡きイトシンこと伊藤信氏の著書でも、それでよいと記されていました。まぁ高いバイク用洗剤は値段なりに当然いいところあるんでしょうけど。
バイク番組みたいな撮影アングルで、かっこいい!
こんどワコースの営業さんに言っておきます。
オープン価格で業務用のみって聞いてたんですが、原価バレバレですな。
台所用中性洗剤はあくまで台所用だと思いますよ。そのイトシンさんは存じ上げませんが、その時代にはカーシャンプーが一般的に売ってなかったんじゃないでしょうか。
通販やっとります。よろしくです。
うちも定価です。ただ、多少おまけつきます。
URL貼り付け→公開(ここまではOK)→再度文言編集→保存→URLの後半が「…」になってしまう!!これって仕様なんでしょうか?!不具合ですよYOUTUBEさん!
デッドリフトからのデッドローをゆっくり確実に正しいフォームで!
通販しております。オイルの量り売りもしますが、容器がないんです。なんとかなりませんか。
いい声してますね!
泥車が新車になった!
シェイクワックスはアメリカンのメッキ部にも使えますか?
90年代のことですからそんなこともないと思いますけどね。確か比較した上での話題だったように思います。コスパ含め総合的にどちらがよいかは水掛け論になりそうなのでさておき、イトシン氏以外のメンテ本でもわりと一般的に触れられている話題について、WB氏が初めて聞く話題のように驚いてらしたのが少々以外ではありました。
軽トラに積んでるTZR?がほしい
なぜクボタの軽トラにバイクがwww
多分、カメラマンさんがなかなか近づかないのは水しぶきが飛ぶからだと思いますww
バイク全体の洗車の仕方
教えてもらえませんか?
尼だとシャンプーは12k程でした
早速、買って洗車デビューしたいと思います! 紹介動画、ありがとうございます(^o^)
ちゃっかりモンスターの宣伝!?www
グルーブラインZのステッカー張ってありますが、ラジオゲリラに出演されたんでしょうか?
いい声。。。。。
毎回参考にさせて頂いております。教習所通ってる時から動画を拝見させて頂いております。
知り合いからGB250クラブマンを安く売って頂き初バイクを手に入れたのですが、汚れているし、錆びてもいるので、是非GB250クラブマンの洗車方法を載せて頂けたら嬉しいです。
個人的なお願いで申し訳ありませんが、もし宜しければ検討の程よろしくお願い致します。
もうちょっといいカメラで撮って欲しい…ツヤとか分かり辛い
こんにちは最近SR400を買いました。そして洗車に悩んでます。キャブレターがFCRがもともと付いていてそのまま水をかけてはいけない気がします。どこに水をかけて良いのかどこがダメなのかいまいちわかりません。なのでSRに詳しい二宮さんに尋ねました。厚かましいのは山々なのですがもしよければSRのキャブレターを改造してるバイクの正しい洗車方法の動画を投稿していただけないでしょうか?お願いいたします。
クイックワックスを仕様している時白いコットン使われているのですがそのコットンはアマゾンでなんて調べればでますか?
グルーブライン聞いてるんですね笑
追撃-tvさんが水をかける前にタオルでボディーを叩いてホコリを落とすって言ってましたが、どっちが正解ですか??
どこで洗車セットを購入出来ますか?オートバックスとかですか?
それともバイク屋さんですか?
教えて下さい。
Gostei
あっ!
本物のバイクの洗車もあるんですね(笑)
2ccののれないバイク2本見た後だったので。
魔剤を飲みながら喋るの好きw
日焼けした兄ちゃんでしたね。
トレインスポッティングだ!笑
トレインスポッティングのTシャツ笑