今回は質問に多かった髪の引き出し方についてご紹介します!
これを覚えていただくと一気にこなれ感が出るので是非チャレンジしてください!
◆サブチャンネル ミルチャンネルセカンド
https://www.youtube.com/channel/UChtwsRomg3vOAFlgiqD8KHw
◆instagram
南部 あすか
https://www.instagram.com/1001mille___nambu/
板倉 花連
https://www.instagram.com/itakura.karen/
坂本 由香
https://www.instagram.com/yukasakamoto1001mille/
mille公式
https://www.instagram.com/mille_hair/
◆TicTok
ミルチャンネル公式
https://www.tiktok.com/@millechan1001?lang=ja
えつこ
https://www.tiktok.com/@kane556?lang=ja
れい
https://www.tiktok.com/@re_iii_76?lang=ja
◆美容室milleのご予約&情報 みなさん会いに来てください*(^o^)/*
南部あすか
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000258141/stylist/T000362106/
坂本由香
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000258141/stylist/T000211279/
1001mille
https://www.1001mille.com
◆よく使用しているヘアアイテム
いつも動画を撮る際に使っているヘアオイル
ダヴィネスオーセンティックオイル
https://9neuf.shop/products/detail.php?product_id=56
いつも使っているゴム PUバンド茶色 Mサイズ
https://amzn.to/2vx3yUp
いつも使っているゴム PUバンド黒色 Mサイズ
https://amzn.to/2uY9iGp
◆初心者の方におすすめ動画
【必見です!!引き出し方】
初心者もできる![簡単]ピンの留め方!
◆楽しく仕事がしたい!スタッフ募集中!
◆お仕事など色々ご相談ください!【ブライダル、企業案件、コラボ】
info@1001mille.com
#セルフヘアアレンジ #簡単ヘアアレンジ#mille吉祥寺 #南部あすか
0:00 先頭
0:27 コメントで引き出すのが難しいよ ってお言葉沢山のいただいています
0:43 しっかり説明したことが無かったので
0:58 今日は1つ結びバージョンでお伝えします!
1:10 コテとかで巻いてなくても 全然いいと思っていて
1:25 巻かなくてもふわっと束感のある 引き出しを作るコツは
1:33 オイルとかスタイリング剤をつけるのが 大事だと思っています
1:41 一番好きなのはダヴィネスの オーセンティックオイルです
1:49 ヘアバター、オイル、ジェルワックス
2:08 いつも使っているヘアオイルについて
2:21 今日はトップの引き出し方を説明するので
2:26 表面の部分を中心につけます
2:37 今日は1つ結びにします
3:19 引き出す時はゴムを抑えながら引き出します
3:41 上の部分をまず引き出します
3:48 端から人差し指と親指でつまんでゆっくり 引き出します。10本~20本つまむイメージです
4:01 2cmくらいの間隔をあけて 横にずれて引き出します
4:53 次にその下の段のところを引き出します
5:02 ゴムを抑えて先ほど引き出した毛束の間の 毛束を下にずれて引き出します
5:33 手で触った感覚で大体の感じで大丈夫です

41 Comments
けっこう引き出すんですね。
ゴム押さえるのやってなかったです。
試してみます!!
ちな私はもっと絶壁ですw
すごーい!こうやってやるんだ!
ありがとうアリガトォ(/o^∀^o)/
他の動画も見まーす!😊👍🏻
いつも為になります😭
私は肩につくぐらいの長さなんですけど、すぐ跳ねるし、黒髪で地味、いつも一つくくりのワンパターンなヘアアレンジになるのですが、こんな長さでもオシャレに見えるアレンジ方などあれば教えて下さい😫
いつもとても分かりやすい説明有難うございます!誰よりも本当に細かくアドバイスしてくれるので 本当分かりやすいし、挑戦して見ようという気にさせてもらってます。
ヘアアレンジの本を読んでいても、
[全体のバランスを見て引き出す]としか書かれていないことが多く、わからなかったのですが、
この動画でそう言った疑問が解消されました!わかりやすかったです☺︎
ありがとうございます💜
良い動画です!!!!
全体的に同じくらいに引き出していますか?
いつもトップを高めに意識してしまうのですが…💦
バランス取るのが難しいです…
頭の形が綺麗✨
私はハチが出てるので…😱
引き出すの苦手なので参考になりました。
オススメ動画に出てきて初めて拝見したのですが、本当にわかりやすいし丁寧な説明付きだし、もう感動です😂
早速練習しなくては!
ありがとうございます😊
とってもキレイ!
参考になりました!
黒髪でも大丈夫ですか??
解説わかりやすかったです!
ありがとうございます!
今晩は⭐️
ロープ編みの練習時に、きつく編み過ぎている為か、
引き出す。と、言うよりも、
引き出せません💦_| ̄|○
余りにも、きつきつにやり過ぎていて、
途中で切れるのではないか❗️
と、言う程、出せません💦(//∇//)
こう言う動画は、大変助かります。
\(^o^)/
髪の毛が細く柔らかすぎて髪を引き出すと、横に倒れてしまいます、、どうしたら横に倒れずほぐせるか教えて欲しいです😭🙏
後頭部が絶壁すぎて少しほぐしたくらいじゃふわっとしないし、かといって大きく引き出すと横にパタっと倒れてすごく変になるしほんとに絶壁どうにかしたい…わかる人いるだろうか……
疲れた主婦感から抜け出せそうです。
テンポ悪くてめっちゃ早送りした
黒髪ストレートでも似合うかなぁ。。。髪染めたいけど勇気がない
巻いてるみたい!すごい!!
今まで束でごそっと引き抜いてた、、めちゃくちゃ参考になります!!!
こんな動画を探してました!!
ありがとうございます!
上手く出来ないと嘆いてましたがゴム押さえずに適当に抜いてました🙄💦よし、次からは押さえつつ丁寧にやってみます💕ただの1つ結びが引き抜くだけであっという間に垢抜けますね❤️
なるほど〜〜🤔
やってみます❣️✨
聞き取りにくい😵
ここまでわかりやすい説明は初めてかも‼️是非やってみたい!!
わかりやすかったです❤
全然違いますねビフォーアフター、感動しました!
すごく分かりやすかったです。まだうまくはできませんが、それなりにいい感じになっています!
参考にしてます。
やってみたのですが‥サイドの部分を引き出すと引き出した髪が下に下がってしまいます。何が原因でしょうか?
なるほど!!10本〜20本位を目安にするのか!いつも太目に引き出してたからグシャってなってたのか(´⊙ω⊙`)!!
わかりやすい動画ありがとうございます!
ヘアアレンジの時
鏡はどうやって見てるか おすすめありますか??
手鏡と鏡台であわせ鏡とかにしていますか?
後ろが見えない作業になるので…
視聴者の方でも、おすすめあれば教えて欲しいです
超わかりやすいです!
すごく参考になりました
巻かなくっても!素晴らしい動画ありがとうございます!ずっと疑問だったので本当に嬉しいです♥
わかりやすかったです!
見てよかったー。動画あげてくれてありがとうございました!
この動画はスンバラしい!ですっ!
ただの一本結びがこんなにこなれるなんて!!
ほんとに素晴らしい!有難う👍
ありがとう
やってみます‼️
二段に分けて引き出すんですね!知らなかった。
どの動画もランダムに引き出すってやっているけど、美容師さんって簡単に引き出しているけど、実際やると上手くいかずにどんどんぐしゃぐしゃに…しかも絶壁なので引き出しても絶壁の所は丸くならないんです(*T^T)二段に分けて引き出す!練習してみます。
あまりキッチリやると泡だて器みたいになる😅
こんなにひっぱっていいんだ!!
引き出し方はすごく参考になりました。ただ、それまでの話が長かったので後半の半分程しか見ていませんが。
めっっっちゃわかりやすいのに自分がやると台風でも通った?!?!?みたいな髪型になるの何?
これだったのか!2分割(前と後ろ)で引き出すと綺麗ですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨このひと手間、大変参考になりました!