正常な頭皮の色は【肌色】【青色】
ちょっとヤバいのは【黄色】
危険信号は【赤色】
指で押した時にブニブニして弾力があればセーフ
逆に硬くて、頭皮が動かないって感じは【血行不良】や【頭皮が乾燥してる】
赤くなってる場合は【酸化してたり、荒れてたり、湿疹があったりする】
今すぐ鏡でチェックしてみよう。
頭皮が赤いと血流も悪く、髪は細くなり、抜け毛の原因になる。
頭皮湿疹がある人は皮膚科へ相談。意識するのは頭皮の化粧水や保湿をする。シャンプーは
もみ洗い。しっかり頭皮をすすぐ。睡眠不足やストレスは頭皮に出やすいので改善しましょう。
#頭皮ケア
#シャンプー
#抜け毛の原因
 
						
			
3 Comments
頭皮湿疹がある人は皮膚科へ相談。意識するのは頭皮の化粧水や保湿をする。シャンプーは
もみ洗い。しっかり頭皮をすすぐ。睡眠不足やストレスは頭皮に出やすいので改善しましょう。
私、真っ白なんだけど(ㅇㅁㅇ)
頭皮湿疹が小学五年生からでき始めて今中3で、2年の時に頭皮湿疹用の塗り薬?を親に買ってもらって細々と塗り続けてたんですけどやっぱりメーカーが作ってるので治る訳もなく、頭皮ももう赤色になりかけているので皮膚科に行きたいんですけど、なんで言って受診すればいいのか分からずどうすればいいのでしょうか😢