YouTube視聴者さま1400人以上の回答で作成した効果を感じた美白コスメランキングです。

#美白スキンケア #美白美容液 #美白になる方法

<目次>
0:43 美白コスメアンケートの概要
1:54 美白コスメランキングベスト30〜11位
3:58 美白コスメランキングベスト10を詳細に解説
13:50 まとめ

✅メルマガ→https://smicos.net/p/r/dd5qNgof
化粧品開発の裏話や、広告に騙されない化粧品選びのコツ、科学的なコスメ&美容情報を配信中。youtubeではすべてコメント返せないのですが、メルマガでは質問を取り上げたり、直接お返事したりしてます。ぜひ登録してみてください。

✅LINE公式アカウント→https://lin.ee/pJrlXNi

————————————————————————————

✅SNSなど

・Twitter→https://twitter.com/smishow01

・ブログ→https://shosong.com

・お問い合わせ→https://shosong.com/contact/

✅サブチャンネル
化粧品で化学を学ぶ勉強系講座です。化粧品成分がいまいちよくわからない方にオススメです。
→https://youtu.be/wyPj4ieSubA

————————————————————————————

✅メッセージ

こちらのチャンネルでは、化粧品について科学的に、かつ、わかりやすく発信するをモットーに、

・話題コスメの成分解析
・使ってみて本音レビュー
・業界の裏側

などを主に発信しています。

化粧品の中身や成分に詳しくなりたい方にオススメです。

企業に所属しないため、中立な立場での評価や解説が可能です。

※あくまで個人の体験や推定であるため、1つの参考程度にしていただけると幸いです。

✅経歴

・化粧品OEMにて7年研究開発(現在は退職)
・化粧品成分上級スペシャリスト
・国立大学院にて界面活性剤の研究を修了

これまで、一部上場企業にて、化粧品OEM処方研究、安定性試験、安全性試験、原料メーカーとの商談、実製造、薬事関連業務、特許作成、学会参加などを経験。
フリーランスとなった今も、新処方、最新の研究などを勉強しています。

43 Comments

  1. 韓国プチプラコスメの化粧水も、美白成分などけんしょうしてほしいです!

  2. サムネは元気そうだけど、本編は地味〜な方でモゴモゴトークの説明で楽しくない〜ィ🙄

  3. 基礎はエリクシールなのですがエリクシールシリーズには美白はないのでこらを!って出されたのはHAKUでしたね。使ってますが効果はどーなんだろ?

  4. キールズの美容液買うかずっと悩んでたんですが意外に順位が下でびっくりしました!

  5. HAKU、私は効果を実感できました!
    劇的に白くなったとゆうより、トーンアップしたかも、とゆう感覚に近いですが、、
    肌が元気になったような感じです。
    私の肌には合っていたみたいです😊
    でも、お高いので、なかなか長期間使うのは難しいですが💦

  6. 流石SHISEIDOだわ、、、って思いました。

    低 中 高価格帯でも分けてやってみて欲しい

  7. ちふれの赤を私も早速使い始めました。
    ソバカス減ってきている感じありますし、キメが細かくなったような、、、テクスチャがいいです。ちふれをバカにしていました。すみません。是非、お薦めします。

  8. カネボウのアクアリーフのビタミンCという3800円くらいで売ってた化粧水と乳液が一番肌に合ってて、中高生なのにニキビゼロだった。
    大学生になった頃廃盤になりニキビだらけに😭、そこから基礎化粧品はずっと迷子、あれが忘れられない。

  9. ちふれの青色のボトルの化粧水を買いました。ちふれの化粧品を使うのは初めてなんですが値段の安い化粧水とバカにしていた私をはずかしいと思った。上の子が、高校受験で、お金がかかるようになるため、これをきに5千円のアルビオンの化粧水から千円の、ちふれ化粧水に変えようかと迷っとる。

  10. 88歳の母が雪肌精を使っています。肌に合っていたんでしょうね~ デッカイシミが薄くなり、肌の色も明るくなりました。ただ・・・顔につけてあげると手に匂いが付いてチョット困るかな~でも肌に透明感が出てきたので凄いと思った。茶饅頭みたいな色だったのにw

  11. SK-IIなかったな…あれも素肌から美しくして白くするけどシミ予防とかの成分ないからかな。
    あとメラノCCの効くビタミンCが入ってるのは美容液。

  12. アルビオン8
    ハイドロキノン7
    雪肌精6
    白潤プレミアム5
    資生堂アクアレーベル4
    ちふれ美白赤と青3
    メラノCC美容液と化粧水2
    資生堂ハク1

  13. メラニン毛穴に悩んでる方、にはどういったものがよいでしょうか?

  14. 色々勉強になりました、ありがとうございます、次に買う化粧品の参考にしますね。これからも応援しておりますね😃

  15. すみしょうさん、こんにちは。
    こちらの動画を見てHAKUを使い始めました。
    やっと1本使い切ったのですが、目の下にうっすらとできていた小さなシミが消えていました。気になっていたので本当に嬉しいです!☺️
    紹介してくださりありがとうございます✨

  16. FANCL美白シリーズがランキングに上がっていましたが、詳しく調べて貰えたら嬉しいな〜なんて笑
    コメ欄にちふれ赤を利用して6割ソバカスが無くなったという方がいるので試してみようかな…(∩´∀`∩)♡

  17. 初見です。
    男と女でやっぱ変わるもんですか?
    昔の動画に質問して申し訳ありません!

  18. 11分位に出たアスコルビン酸の話です。
    アスコルビン酸単体では✖で、アスコルビル-(色々な塩基)は〇だと聞いたような気がします。
    皮膚科学は眠り専門の講義だったためにノートもありません。 残念 > <

  19. 医薬部外品より化粧品のほうが成分を多く使えるのですか!逆だと思ってました。わけがわからなくなってます。

  20. 化粧品より医薬部外品の方が効果が高いのかと思ってた。
    一概には言えないんですね!
    いつもながらめちゃくちゃ参考になりました!
    ありがとうございます

  21. 雪肌精の乳液は本当に肌が白くなる。
    化粧水と乳液はセットで使用し続けて肌が白すぎて不健康に見えると言われてやめたくらい。笑
    ペタペタしないので夏に使いやすいです💙

  22. ハク、オバジから、お手頃なチューンメーカーズに変えましたがいい感じですよ。チューンメーカーズはランキングにはいらなかったのね。

  23. オバジのC20セラム使ってたことあるけど、美白というよりは塗った翌日毛穴がキュッとするなという実感はあったな。

    でも価格的に続けづらいのと、敏感肌だから刺激が強い感じで毎日使えないのがネックだった…。

  24. イギリス在住です。こちらでは「美白」という概念がありませんw。今は日本のものを使うしかないのですが、美白のための成分がわかれば探すことができるかもしれませんね。ありがとうございます。

Write A Comment