皮膚科医が正しい臭いと汗対策にに対して説明しています。

■チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCS02b3Y9RCzsT2k4no6LN-g?sub_confirmation=1

■Instagram
https://www.instagram.com/aratatomori

■Twitter

■Blog
https://ameblo.jp/arata1107

#汗 #臭い #ワキガ #テカリ #制汗剤

32 Comments

  1. 体臭 と免疫力は、関係するんでしょうか。臭いと病気になりやすい。。。

  2. 最近ワキガ対策にデオドラントを一切やめてそのかわりキレイキレイの殺菌泡ハンドソープを脇に塗ってますが長時間全く臭う事がなくなりました。
    なぜなのでしょうか?

  3. 素晴らしい内容のお話し
    普段気になっていることばかりで嬉しいです。
    大人の利害無関係のオススメ商品だといいなあ

  4. デオコは乾燥肌の人にはお勧めしないです
    以前使ったことありますが私はダメでした
    やっぱりちゃんと寝ること、食べ物に気をつけることそこの基礎が大事そう…
    とは言えなかなか難しいので渋柿のボディソープ気になります
    どうなんでしょう…?

  5. 先生も結構気使ってるんですね😓こんなキレイな方なのにビックリしました!
    汗をかくこの時期は、着ている服の臭いも気になりますねぇ…

  6. いや、7🏪レジに無茶苦茶ξ臭い悪臭プンプンのオッサン🤮🤮🤮
    クセぇクセぇ🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮
    レジ打ってヤガル時浸すら息止めてさあ🥶🥶🥶家に商品持ち帰りれば買った品物にオッサンの激臭がコビリ付いていて😭😭
    とりま買ってきた品物全部にクイックルワイパー除菌消臭剤で1つ1つ丁寧に除菌消臭したさ
    大迷惑ダッタ7🏪には一切行っていない別の7🏪利用しております😑

  7. 臭いを出す菌がいない状態で、皮膚フローラを安定させることはできないんでしょうか?

  8. 雑誌のLDKザビューティー、完全版の老けない肌の作り方ではこのビオレの評価はあまり良くなかったですよ。臭いを抑える効果も薄い見たいですし、総合判定はBですし、自然な甘い香りは好印象だけど肝心の消臭力が物足りないと書いてあります。同じロールオンのタイプではニベアのデオドラント アプローチの方がA+になってますし、まあ冷房が効いてる部屋の中であまり動かないような仕事をしてる、あまり汗を書かない人には丁度いいでしょうけど、
    ずっとたち仕事で動きぱなしで労働者には向かないと思いますがですから化粧水等と同じで人によって違うでしょうからその決めつけた言い方はどうかと思います。時々、違う動画を見てても思いますがもう一度、書きますが消臭力は物足りないと書いてありますから、誉めすぎです。提供か?

  9. 脇腹まで脇汗が流れてくるし、顔汗も滝の様に流れます 顔にも塗って大丈夫でしょうか?

  10. そういえば、という話です。
    ここ2~3日、風呂に入って体を洗うと何か変な加齢臭みたいな臭いがするようになりました。夕方には何か疲れていました。風呂上りには汗が酸っぱい臭いを出すようになりました。
    今日「そういえば汗かいているのに塩分をあまりとっていないみたい」と気づいて、夕食に味を度外視して醤油をぶっかけて食べました。
    すると今日はそういう自覚症状が全くありません。
    従って、体臭の原因はいろいろあるでしょうが、一つに汗による塩分不足が臭いの原因になっている可能性(ってあるのか?)と考える次第です。

  11. 宣伝費もらってるだろうからイマイチ信用できないなぁ。

  12. デオコ!!見たことありましたが、よく知りませんでした。スーパー良きボディソープですね👏🏻

  13. ご主人の汗、臭いケア 何かされてますか?もしあれば教えてほしいです!

  14. お茶も加圧して溶解していたのですね^_^
    実は僕自身が或るメーカーのを17年間以上も愛飲している清涼飲料水も加圧して精製水に溶解させているみたいです^_^

    先ほどそのボトルのラベルで配合種類を数えてみましたら食品添加物も含めて23種類でした^_^

    そのドリンクは2〜3年に1回のペースで新たな有効成分を追加されて、今日のはドイツ製の医療向けの一番搾りの豚コラーゲンペプチドや南米産のフィッシュコラーゲンペプチドなどが配合されて水に完全に溶解させるために製造時に圧力を掛けて造られているとか^_^

    これだけの自然の有効成分を完全溶解させる技術は大変らしいですね^_^

    溶かして行く成分の順番もあるそうですし^_^圧力を半日近く掛けてジックリと医療用精製水レベルまで精製されたその水に溶かし混んで行くみたいです^_^

    しかも2〜3年に1回のペースで自然の新たな有効成分の配合種類も増やしながら^_^

    日本の清涼飲料水の加工技術の進化は凄いですょね^_^

    花王さんのように大手ではないですが^_^
    自社工場と商品開発と安全性確認のための学術研究部まで備えている日本の小さな規模のメーカーさんとか^_^

    因みに色んな市場調査の専門企業のデータに拠るとサプリメントの単一製品では日本で1番売れているとか^_^

  15. ▼目次▼
    0:06 臭いと汗について
    1:09 花王 Zロールオン
    6:38 ワコール スゴ衣
    8:39 ロート製薬 デオコ薬用ボディクレンズ
    11:41 まとめ

  16. 先生夏場のおでき対策を教えてください、私は夏場
    お尻や股におできが出来やすく
    出来たら抗生剤入りの軟膏して治す感じです。出来たら治りまた違う場所に出来ます。
    もーいやになります。
    何か対策有れば教えてください

  17. 男ですが脇汗で悩んでたので、Zロールオン試してみたいと思います!

  18. ワキガが酷くて制汗剤を使おうかな!って思ってたんですが、よりキツくなった!シャツが変色した!などのクチコミを見て断念してました。
    Zロールオン使ってみます!

  19. え、先生40代だったんですか!
    動画の趣旨と関係ないとこでびっくりしましたw

  20. 内科/皮膚科医と自慢しながら…市販品に頼る❓なかなか素晴らしいクズ処理。
    そんなモノが売られてなかったらドウする❓
    臭いまま放置するのかな❓ソレで医者様何様が務まるなら、国家資格とは何ぞや。   頑張れ友利

  21. 最近顔あたりから尿臭みたいなツーンとした臭いがします。体型は太ってて肝臓数値も高めです……糖尿病かな?とも思ったりして……とにかくパットに尿が出て時間が経った時に似てるツーンとした臭いです……

  22. 先生、老化すると加齢臭がするのは当たり前ですが
    わきがに突然なることありますか?
    どこかで嗅いだ臭い~自分からわきがの匂いがー

Write A Comment