31 Comments

  1. メイクの順序としては、
    サラサラ系のあまりペタペタしないリキッド(クッション)ファンデ→クリームチーク→ベタつきが気になる部分だけクリアのお粉を乗せる

    って感じがおすすめだよー🧚🧚

  2. 指だけでこんなに全部ぼかせるの?私がまだらになったのはポンポンが足りないのかな、、

  3. 絶対マット派のわいだけどツヤ肌の良さを初めて感じられた…!

  4. チーク馴染ませた瞬間、「うわ可愛い!好き🩷」ってなった
    可愛いだけじゃなくて血色感あって色気も出る感じ、プロの技すごーい

  5. お肌もメイクもキレイだし、何よりメイクしてるときの表情がとても素敵でメイク好きなのが伝わってきます…!!!素敵…!!!(2回目)

  6. すごい😮
    チーク一色だけで、顔全体に明るさが足されるんですね✨
    化粧があまり好きではなくて(面倒なのと、肌が弱いので)休日は日焼け止めとパウダーだけで、帽子をかぶりごまかしてしまっていますが、チークだけでならトライ出来そうです✨
    家から出ない予定の日にしてみよう😊

  7. がっつり作り込み系は技術的にも時間的にも難しいので、通常メイクにちょい足し位で底上げされる感じ有難いです。

  8. 可愛くて綺麗で色気もある大人女子って感じの仕上がりになってて凄い!!!
    こういうテクニックよくSNSで見るようになったけど、「はいはいどうせ動画でただ見せるだけのパフォーマンスメイクね」としか思わなかったのにプロのメイクさんがやるとここまで現実味を帯びる、というか、自分でも真似できそうなナチュラルな仕上がりで、これ系の動画で初めて感動した。
    さゆり姐さん流石ですわ!

  9. メイクの先生がそばにいるみたいな気分!見ててすごく楽しい〜!
    こういうのって「すごいけど、私には無理だな…」で終わっちゃうことが多いんだけど、
    さゆりさんの説明はすごくわかりやすくて、「難しそうだけどやってみたい!」って思える!
    ほんと先生としてもめっちゃ優秀なさゆりさんのファンでよかったぁ!

  10. 仕上げのパウダー無しで崩れませんか?塗るタイミングを是非教えてください😂下地のあと?

  11. 色物、特にチークは全然無くならないから買うか迷うんですけどこれなら使い切れるかも

  12. 私がやったら京劇メイクの雰囲気でそう😂
    確かに素材が試されそう😅

Write A Comment