※この動画は2013/02/25にニコニコ動画に投稿した動画となります。
以下、オリジナル説明文

今回は原点に返り日本のCMで動画を作りました。
完全版とはなってますが、前作 (https://youtu.be/FrZ1nWQIrF8) 以降に集めた素材だけで構成されています。ここに入ってない素材は前作に収録されています。
また、素材が少なくなってきたので、今回は問題になったけど最後まで放送しきったCMも収録しています。

自作CMツアーリンク

ニコニコ動画版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20184850

31 Comments

  1. 理由は字幕に書いてありますので、字幕機能をオンにしてからご視聴ください。
    字幕を見てもらえれば理由はわかると思いますので、「理由がわからない」等のコメントは控えてもらえると幸いです。

  2. 西田敏行のCMかっけえー
    歌上手いしノリ方が格好良い

  3. 当時もこれが流れ出すと耳塞いでたけど、今見ても怖いなシオノギ

  4. 名古屋ローカルのアソコドーカメラがあるとはアソコドーカメラもお店無くなりました

  5. 顕正会の功徳体験をみてください。。自分の環境も代わりま、そしてコロナ渦で、多くの人のお店が閉店していくなか自分のお店だけ繁盛し、お客様がたくさん来る功徳体験もありました。そういっていくと相手を幸せにすることができ、自分にも幸せが帰ってきます。顕正会のすごさを伝えることを折伏といいます。僕の会社では苦手な人がいなくなったり借金のことが借金は払わなくてよくなる功徳体験もありました。白血病や糖尿病もなおりました。富士山の方をむいてなむみょうほうれんげきょうと唱えてください。顕正会のうなぎ屋さんの常連さんが、その店主が年でお店がもうできなくて閉店しなきゃいけなくなりましたが顕正会の功徳でおみせを店主からお店をゆずってもらえる功徳体験もありました

  6. 6:31
    全然関係ないけど、これシンエヴァでマリが歌ってた曲だよね
    世界は2人のためにやっけ?

  7. 松嶋菜々子のCMのやつあかんのか。
    PTAも教育委員会もうるせーな…

  8. 原発国民投票、拒否されるのなんか闇感じるなー

  9. 所ジョージ演ずる三洋電機の電話機のCM、テ・ブ・ラ・コードるす。これが障害者を連想させると抗議がありCM放送中止に。
    ところがそれは話題作りの自作自演で、そのような抗議は実在しなかった事が後に発覚。
    そもそも障害者にとっても便利な機能だしクレームとして不自然だった。今言われてるクレームも自作自演が含まれてるかも?
    ウマ娘は今は人気だけど、初期のクレームとかあゃしぃ。

Write A Comment