今日は2,000円以下で購入可能のプチプラクレンジングから名品を7点ご紹介します!

前回解説した崩れにくいファンデーションを落とせるかどうか?の洗浄実験も簡単に行っているので、メイクに合ったクレンジング探しにお役立て下さい💡

〈目次〉
0:00 【プチプラクレンジング神7】
0:54 カウブランド 無添加メイク落としミルク
4:13 無印良品 オイルクレンジング 敏感肌用
7:27 菊正宗 ライスメイドプラス マイルドクレンジングオイル
10:03 ミノン アミノモイスト モイストミルキィクレンジング
13:40 エリデン化粧品 おひさまでつくったクレンジングオイル
16:53 ファンケル マイルドクレンジングオイル
19:32 ロゼット 夢みるバーム 赤泥リンクルモイスチャー

以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!

〈おすすめ動画〉
✅【菊正宗 隠れ名品3選】プチプラ日本酒コスメで大人気の『菊正宗』シリーズから、専門家も唸る隠れ名品を一挙紹介!

✅無印行くならこれを買え!敏感肌向け【無印化粧品TOP5】 全350種以上から厳選!化粧品専門家が隠れ名品を続々紹介

✅ドラッグストアでデパコス級クレンジング発見!【ウーマンメソッドAAAトリートメントクレンジングオイル】 恐るべしマツキヨ!

〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1

かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo】
https://cores-ec.site/ceralabo/

<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK

【美肌成分事典】
重版7刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP

<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役

美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー7万人以上
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194

フォロワー16万人以上!Twitter「かずのすけ」

お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!

#クレンジング #プチプラ #敏感肌

28 Comments

  1. 〈目次〉

    0:00 【プチプラクレンジング神7】

    0:54 カウブランド 無添加メイク落としミルク

    4:13 無印良品 オイルクレンジング 敏感肌用

    7:27 菊正宗 ライスメイドプラス マイルドクレンジングオイル

    10:03 ミノン アミノモイスト モイストミルキィクレンジング

    13:40 エリデン化粧品 おひさまでつくったクレンジングオイル

    16:53 ファンケル マイルドクレンジングオイル

    19:32 ロゼット 夢みるバーム 赤泥リンクルモイスチャー

  2. クレンジングの回は毎回保存版確定ですね!かずのすけさんのおかげでファンデーションとクレンジングの関係がわかり使い分けをするようになりました😆 なるべくお肌に負担少なめな方向性になり肌トラブルすごく減りました!ありがとうございます💕

  3. かずのすけさん、セザンヌのセラミド化粧水🧴に、同じシリーズで乳液が出ましたよね😲
    成分内容、おすすめ度合い、ご意見をお聞きしたいです👂👂
    現在お風呂あがりに、この化粧水を全身につけています。
    これから、寒さ本番の冬に向けて、化粧水から新しく出た乳液にスイッチするべきか、もしくは両方とも使用するのか迷っています🙄
    肌は、昨年の冬に、ユニクロのヒートテックを着て、痒みと発疹が出てしまう乾燥肌です。
    着ないシーズンは特に症状は出ません。

  4. 以前の動画で日焼け止めを塗り直ししないように持続する紫外線散乱剤の日焼けどめがいいと聞いてYouTubeで調べて見ましたがかずのすけさんの動画内にでていたキュレルの日焼け止めしかみつかりませんでした。キュレルは日焼け止めの効果が長持ちするのでしょうか?また、他にも紫外線散乱剤でおすすめの日焼け止めがありましたら教えて欲しいです!

  5. 韓国コスメ♡も優秀✨だと思ぅので✨韓国のスキンケア用品もやってもらぇたら✨うれしぃです(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚peko♡

  6. ファンケルで肌改善を実感しました。ホルモン剤使用によるところも大きかったように思いますが、たしかに角栓ニキビ体質なので相性抜群の理由が分かってとても面白かったです!いつもタメになる動画やブログ感謝しています。

  7. 毛穴汚れが初めてできましたメンズです。
    クレンジングをしたら、汚れは落とせますか?
    正しい毛穴汚れの落とし方が知りたいです。
    ご教授頂きたいです。
    よろしくお願いいたします。

  8. カウブランドのクレンジングオイルも詳しくお願いします( ¨̮ )

  9. 一回セラヴェールにしたら、他に移れなくなった

  10. かずのすけさんがおすすめされてるのを見て、もうずーっとくまもんクレンジングを使用していました。でも毛穴が少し気になるので、メイク落とし用はコスパの良い菊政宗、毛穴ケアのためにセララボのクレンジングも買おうかなと思いはじめました。普段のメイクはセララボの日焼け止めにスノービューティーのパウダーのみなので、それでいけそうですかね🙂

  11. 実験してくれるなら、普通タイプのファンデーションのほうが参考になり良かったです
    落ちにくいファンデでもな~💧と
    ごめんなさいm(_ _)m

  12. かずのすけさん!!
    混合肌、日焼け止めを落とす程の洗浄力でW洗顔しなくて良い商品ならどれか適してますか🥸

  13. ファンケルすげぇ…今使ってる在庫なくなったら買いに行こうかな(・Д・)

  14. カウブランドのはオイルタイプもあるのでそっちの方が良いですね!

  15. ink のクレンジングバームも解説して欲しいです

  16. いま使っているunrabelの大容量コスパ最強ジェルクレンジングが切れそうなので、バームに手を出してみようと思ったので見に来ました
    ロゼットいいなぁと思ったんですけど、以前紹介されていた油脂系クレンジングオイル(AGB アルガンオイル)で鼻周りに白ニキビが大量にできてしまった私にはちょっと合わない可能性が高そうだな、、、

  17. ロゼットを早速使ってみました~
    AGBのアルガンオイルクレンジングだと毎回翌日にニキビができてしまっていたのですが、
    そういうこともなく、今日のお肌の状態はよい感じで安心しました
    かずのすけさんのおかげで、成分によって化粧品を見極める大切さを改めて実感することができました!!

  18. 毛穴ケアに効果的なクレンジングの購入考えております!
    かずのすけさんプロデュースのクレンジングとDUOのバームクレンジングで悩んでいるのですが、
    かずのすけさんから見たDUOのバームクレンジングの見解をお聞きしたいです!

  19. 遅れてコメント失礼します、、

    基本使いをかずのすけ先生プロデュースのクレンジングで考えております。
    目元には皮脂耐性の化粧品(アイベース下地、アイライン)を使っているので、ポイント使いで他のクレンジングの使用を考えています。
    ダブル洗顔はしたくないのですが、一番おすすめなのはこの場合はファンケルでしょうか?

  20. セララボの日焼け止めを普段使ってるんですが、セラヴェール プラチナム クレンジングオイルで十分落ちますか?

  21. 海泥(カイデイ)白泥(ハクデイ)赤泥(セキデイ)

Write A Comment