ラッシュリフトの巻上げのりは水だけではおちません。
その後のかゆみの原因にもなるので、ロッドアウトからアイシャンプーをしましょう。
その後エクステを装着させるなら尚更マストです。
また、エクステ装着前のマスカラ・アイシャドー・皮脂もしっかり落とすなら、アイシャンプーで。その後の持続が変わります。
<効率の良いアイシャンプーの方法>
精製水で濡らしたコットンはぜひ置いてください。
しみるのが断然防げます。
片目にアイシャンプーの泡をのせます。
なじませている間に、もう片目にもアイシャンプーの泡をのせます。
泡が小さくなったら、マイクロファイバーブラシでこする。
▼最後にLEDコーティングで仕上げれば持ちが格段にアップ
▼
▼使用したアイシャンプーはこちら▼
https://the-beautyproducts.com/?pid=134416347
▼使用したマイクロファイバーブラシはこちら▼
https://the-beautyproducts.com/?pid=79079153

3 Comments
コットンに染み込ませているものはなにか特別なものですか?
洗い流さなくていいアイシャンプーですか?
商品名教えてほしいです
そのブラシが気になります!!綿棒だと引っかかるので😢