無印良品のタイプ別スキンケア商品のお試しセットを、皮膚科医目線でレビューしました。
今回も質感や香り、効能など正直にコメントしております。
無印良品のスキンケアアイテムが気になっている方は、ぜひこちらの動画を参考にしてみてください。
▼下記の動画もぜひご覧ください!
【美容】無印良品の話題の高濃度美容液を現役皮膚科医が徹底レビュー
ニキビ跡や毛穴でお悩みの方は、ぜひ当院までご相談ください。
📺YouTubeチャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCrMERPwq0DaxnnwettzmQEw?sub_confirmation=1
🌸はなふさ皮膚科の美容総合サイト
https://mitakabiyou.com/
🌼はなふさ皮膚科のニキビ・ニキビ跡・毛穴サイト
https://mitakabiyou.com/acnescars/
📝はなふさ皮膚科のTwitter
Tweets by hizukihanafusa1
📷はなふさ皮膚科のInstagram
http://instagram.com/hanafusahifuka
📱はなふさ皮膚科のTikTok
@doctor_hanafusa
【ジャンル別再生リスト】
▼毛穴に関する再生リストはこちら
▼ニキビ跡に関する再生リストはこちら
▼ニキビに関する再生リストはこちら
▼赤ら顔や酒さに関する再生リストはこちら
▼美容医療の真実に迫る再生リストはこちら
〈動画の目次〉
00:00 今回の動画について
01:37 敏感肌用さっぱりお試しセット
08:17 薬用クリアケアシリーズお試しセット
13:53 エイジングケアシリーズお試しセット
17:51 薬用ブライトニングシリーズお試しセット
#無印良品
#美容
#スキンケア
#化粧水
#美容液
#皮膚科
#美肌
#美容医療
#毛穴
#ニキビ
#ニキビ跡
#皮膚科医
#はなふさ皮膚科
#花房火月

22 Comments
スベリヒユはおひたしにして食えるんですよw
茹でるとちょっとぬるっとする🍴
最初の無印良品の言い方が可愛い😍❤
いつも動画upありがとうございます。リクエストしたいのですが、「メディプラスゲル」をレビューして欲しいです。老化による毛穴の開きがきになるのですが、使って約半年、改善が見られません。メディプラスゲルの人にには、「半年以上試さないと、ターンオーバーがゆっくりなので効果出ません」と言われてしまって😢
あと、オルビスの「オルビスユードット」シリーズもお願い致します!以前使っていたラインです。
クリアケアは元々同じ名前で拭き取り化粧水や毛穴汚れのケアを謳っていたので、毛穴ケア、脂性肌のラインだと思います💦
ドクダミは、皮膚科さん的には効果なしって所なんでしょうが、春に花を使ったアルコールチンキを作ったら炎症(日焼け)かゆみ(虫刺され)止めに自分にはてきめんに効果がありました。
で、お金がなかったのでしばらく使ってたんですがドクダミ自体はクリア効果はともかく(ビタミンCですもんね……)日焼け後に!とても!効く!!!!(アルコールは飛ばして使ってました)と思います。無印さんがその成分を残しているかは謎ですが(目に染みるので使うのやめてしまいました)
もしかしたら花房先生80年生まれですか❓発酵導入化粧液使ってから他社の化粧水使ってたけどいまいちだったから洗顔→発酵導入美容液→化粧水にしてみてまだ2回目だけど、後者の方が私的には良かったかも❓冬にも乾燥平気だとありがたい。
これ急に入院になった時に便利なのよな 無印ならいろいろ必要な物まとめて買えるし
洗顔ですが、しゃぼん石鹸がいいとネットで見ました。
牛乳石鹸とかもいいらしいのですが、固形石鹸で洗顔って本当にいいのでしょうか??
無印良品のスカルプケアシャンプーを家族で使用しています。またシャンプー企画等もあれば嬉しいです😊
時々出るブラックなコメントの中毒になってしまい、とうとうチャンネル登録してしまいました(笑)
無印良品、あんまり信頼してなかったのですが、旅行の時に敏感肌シリーズ使ったら結構良くて使ってます(*^-^)
他のシリーズもどんなのか知れて良かったです✨
最初の無印良品ちょっと噛んでて笑う
先生かわいいぬいぐるみ似合うな〜
これ、商品によって医薬部外品だったりするので、その辺も含めて評価していただきたいですね!
ごめんなさい…話し方、言葉のチョイス、先生タイプすぎる🤭
😮‼︎
メスの人だ😂
無印良品はコンビニだとLAWSONに置いてます。
こういうお試しサイズがあるのホントにありがたい…
あとやっぱり「お店で買える」っていう安心感。今はスキンケアもシャンプーも、オンラインで、しかもコースでお届け!!っていうのが多すぎる。アタシはオバチャンなので初回割引とか縛り無しって言われても構えちゃう。
匂いとかテクスチャーもわからずに買うのって怖くて…
ちなみに無印のシャンプーも良いですよ✨
拭き取り化粧水を間違って付けてしまう事があるのです(化粧水として)😂 ボトルも似ていて~でもでも成分が殆ど同じでしたら…肌に問題なさそうではありますね……(^_^ゞ
拭き取り化粧水は基本的にどんな成分を入れて拭き取れるようにされているか知りたいです😊
本当に皮膚科医?
今年だったか去年だったか?
ラインナップ変わる前のが良かったんだけどな
無印のエイジングタイプのオールインワンを使ってます。最近、ビタミンCとイソの美容液を使い始めました。使い始めて暫くは肌質良くなって嬉しかったのですが、ひと月過ぎた頃にはピリピリとし始め、赤ら顔になり始め、湿疹出始め、美容液の使用を断念。アトピー持ちなので、合わなかっただけなんでしょうが、アトピー持ちは、あまりたくさんつけると返ってNGなんだと身に染みました
クリアケアの化粧水はテクスチャと成分が自分の理想とは違ったので今は別の化粧水を使ってますが、
今まで使った化粧水の中で一番香りがいいのでそれだけで継続使用したくなります。
高保湿タイプのやつもレビュー欲しいですね!