2020年 11/8(日)
アトピーとセルフケアについての
トークイベントを開催します!
YoutubeやTwitterではおはなしできない
アトピーに関するここだけの内容がもりだくさん!

詳細はこちら!
https://peatix.com/event/1637936
オンラインでもご視聴いただけます! ・ミノンシャンプー
https://amzn.to/2XjT70f
・コラージュフルフルシャンプー
https://amzn.to/2LKCjdn
・メディクイックHローション
https://amzn.to/3bQEsir

意外と悩む人が多い

頭皮のフケ
頭皮の痒み

毎日ちゃんとシャンプーしてるのに
なぜかポロポロと落ちてくる。

その原因は、
あなたのシャンプーの仕方や
シャンプーそのものにあるのかも!?

頭皮のフケと痒みを防ぐ
・シャンプーの仕方
・シャンプー選び

そしておすすめの改善アイテムをご紹介!
#シャンプー
#頭皮の悩み
#乾燥肌

=======================
Twitterでも、スキンケアに関する内容を配信しています!
是非フォローお願いします。↓

【自己紹介】
わくた漢方(株)3代目
涌田義信
1988年生まれ 
スキンケア歴=年齢
このチャンネルは、

超乾燥肌・敏感肌=アトピーの
私が、皮膚医学や皮膚科学、栄養学
そして医薬品の知識を交えて、

スキンケアについて真面目に語る
チャンネルです。
【私(30代メンズ)のスキンケアルーティーン〜肌荒れを防ぐスキンケア方法】

【あなたに合うスキンケアアイテムの選び方】
https://youtu.be/Z-Agt-BgNT4

【スキンケアの誤解・敏感肌にはNGなこと】

【肌タイプ自己診断】

【敏感肌の赤ら顔の原因と改善】
[part1]

[part2]

Music by ikson: http://www.soundcloud.com/ikson

34 Comments

  1. こんにちは!約一年前、現在中学一年生、小学六年生の頃からなぜが、頭にフケができるようになり、頭ニキビ?頭に赤い点なようなできものと、頭を洗っても痒い?事と少しでかいフケが出るときがあるんですけど、これって、どうしたら治りますかね、乾燥とか言いますが、顔が乾燥しやすい人だったら頭も同じという事ですか?

  2. ずっと痒みフケで悩んでて
    今回見に来て、気になったことがあるんですが
    Curelのジェルローションは
    頭皮に塗っても問題はないですか??

  3. 治ったら他のシャンプー使っていいのでしょうか?

  4. 動画見ました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
    アミノ酸系シャンプーって
    薬局とかで売ってる物なんですか❓

  5. 一年中乾燥してフケが出ます。シャンプーも洗い方もドライヤーもローションも一通り試しましたがどれも効果がありません。

  6. 休日の朝とか何も朝湯シャンしないのですが、そうするとふけが出てくるのなんでですかね?運動するとなんか頭皮全体が痒くなります笑

  7. 床屋の人にアトピーでフケが出るってゆわれました!いいシャンプーってありますか?

  8. シャンプー前に椿油を5分程頭皮に少量付け置いてからシャンプーすると良いと聞いたんですが本当でしょうか??
    あとフケ乾燥に悩んでるときは高い乾燥用シャンプーより薬用シャンプーの方が良いのでしょうか?

  9. 椿油を使ってから湯シャンだけをしてタオルドライしたあとに頭皮ローションを使うというやり方をして大丈夫でしょうか?
    シャンプーを使わなすぎて逆に脂性フケになってしまうこともあるんでしょうか??

  10. 市販のシャンプーでオススメとかありますか?
    また、シャンプー前のシャワー?の温度って38°が丁度いいと聞いたのですが、それは本当でしょうか?
    教えていただけるとありがたいです🙇🏻‍♀️

  11. 中学3年でアトピー持ちです
    去年の冬からいきなりフケが出始め、とても痒くなりました
    学校でも制服などにフケがついてしまい困っています
    まだそんなに酷くなく夜中に結構痒くなる程度です
    私は夜入らず朝からお風呂に入って41度のお湯でいち髪で洗ってます
    春、夏、秋は乾燥しないです
    今丁度シャンプーがきれたので新しいのにする予定です
    ミノンを買おうと思っていたのですがあまり評判が良くなく、まだ迷ってるので、こんな私もコラージュフルフルが1番おすすめですか?

    ちなみに今も頭と頭付近の肌が痒いです

  12. どのシャンプーを使ってもフケ痒みが治まりません。病院で処方された薬もききません。どうしたらいいですか?

  13. 私も頭皮湿疹で皮膚科に行ってもなかなか治らず、結局色々試した結果メディクイックローションにたどり着きました。これ本当いい、頭皮も潤って乾燥からの頭皮懲りも緩和されてる気がします。結局の所使い続けないと振り返す感じはありますが、それは皮膚科の時も同じでした。どうせ皮膚科に通うならこちらの方が安い

  14. 今まで頭皮保湿ローションを頭皮につけてからドライヤーをしていたのですが、ドライヤーをした後にローションの方がいいのでしょうか?

  15. 脂漏性皮膚炎と診断されたのですがやはり抗真菌シャンプーを継続して続けていくことが最も大切でしょうか?

  16. めちゃくちゃ悩んでいたので助かります!
    改善には時間がかかるんですね。病院でオススメされたシャンプーを試したのですが痒みが治らなくて諦めてました。ローションも試してみます!

  17. シャンプーなどを変えるのが子供で、出来なくてで、親に頼まず、シャンプーなどを変えずにフケを無くす方法ってありますか?

  18. 38度くらいのお湯で湯シャンしてるのですが、就寝後の頭頂部と後頭部が特に痒いです。多分ドライヤーのやり方に問題があるかも?なのですが、頭皮を乾燥させないように乾かす方法を教えて頂きたいです。(ドライヤーは最後冷風にしてます)
    あとメガネをしているのですが、耳の当たる部分が痒くなります。これも乾燥が原因でしょうか?(金属アレルギーはありません)

  19. 頭が乾燥して毎晩無意識に掻きむしって浸出液が出てしまうんですが、おすすめの塗り薬とかありますか?

  20. キュレル 牛乳石鹸のシャンプーで髪の毛だけを泡立てて流すやり方で落ち着いてます。

    もうずっと頭皮をこすったりをしていません。
    頭皮を洗わなくても界面活性剤なので問題なく汚れが落ちています。

    ちなみに元美容師です。笑

  21. 谢谢你,日本にいます。日本語は分かりやすくて、とても優しくて、助かりました。☺️

  22. コメント失礼します。上手いドライヤーのやり方を教えて頂けますか?またドライヤーの強さを弱くする必要もありますか?

  23. 1〜2ヶ月保湿してもふけがパラパラとでたり、髪についてたりするんですが、もっと続けた方が良いですかね🤔
    あと、髪の毛も保湿大事なんですか?
    トリートメントとかは使っていません。

    キュレルの頭皮ローションを使っています。タオルドライ後にマッサージと共に塗り、ドライヤーしてます。
    ドライヤーの後に脂漏性皮膚炎の薬塗ってます。

    なんか、寝起きが一番ひどくて、臭いやフケがでるんですよね……
    後髪もベタついているし(キュレルのローション結構粘度高い気がするから原因はそれなのかな🤔)
    あと、朝寝癖治すために頭湯洗いするんですけど、それでかがむだけで頭皮が赤くなるんです(生え際だけ)
    ステロイド(強い?3ってやつです)を今は塗ってるんですけどなかなか治らないんですよね…皮膚科にも行ってます。

    あと、コラフルのプレミアム使ってますが中々良くならないので、(1ヶ月は使ってると思います。)BOTANISTのスカルプに変えようと思ってます。においが気になるので。

  24. ミノンのシャンプーにも何個か種類があると思うのですがどれがいいですか?

  25. ちょうど悩みまくっていました!
    やはり乾燥大敵ですね。

    僕は、あまりよく分からないシャンプーを使いたくないのと、髪を強くしたいので石鹸と酢リンスにしているのですが
    乾燥肌、フケが出まくる人にはどうなんでしょうか?
    教えていただければ幸いです🙏

  26. フケ、乾燥、頭皮湿疹の場合、湯シャンがいいという意見もありますが、どう思いますか?

Write A Comment