今日はSNS上でたびたび話題になる 『メイクの上から日焼け止めは塗り直せるのか』 というお題についてかずのすけの持論を … Hand Creamオルビス ハンドトリートメント 43 Comments @kazunosuke 1年 ago 〈目次〉 0:00 はじめに 0:09 敏感肌にもお勧め!【日焼け止め塗り直しに使えるUVパウダー】3選 0:37 またもや話題に!『メイクの上から日焼け止め塗り直し』問題について 2:43 かずのすけの結論は…【塗り直さない】!?なぜ塗り直しが必要なのか 3:57 「紫外線散乱剤」メインの日焼け止めなら塗り直しは実質【不要】 5:39 鬼バズった【無印の隠れ神UVパウダー】がリニューアル! 6:43 従来作【UVルースパウダープレストタイプ】の何が凄かったのか 8:39 新作【UVプレストパウダー】ではSPFがついに『50+』に!! 9:42 リニューアル版に追加された『ミリスチン酸亜鉛』について 11:43 その他の変更点と『ルーセントホワイト&ハニーベージュ』について 13:09 【無印良品 UVプレストパウダー】の使用感&価格 15:08 【オルビス UVカットサンスクリーンパウダー】リニューアル解説 17:10 【オルビス UVカットサンスクリーンパウダー】の使用感と価格 18:29 新たに発見!【トランシーノ 薬用UVパウダー】成分解説 20:30 【トランシーノ 薬用UVパウダー】の使用感と価格 21:15 日焼け止め塗り直し問題には『UVパウダー』が便利◎ぜひ試してみて! @rin-mc7ch 1年 ago 毎年夏になるとジム帰りの首や腕に付ける無色のUVパウダーを探してました。トランシーノ顔にも腕にも良さそうなので早速買います☺️ @user-pr9rw2xt2b 1年 ago コレ見て 今!買ってみたw 無印でわ 化粧品初購入(^。^)💦 @DAREYANENN 1年 ago リニューアルしてたの知らなかった!リニューアル前のパウダーは底見えするまで使っていたのでまた買ってみたいですBBクリームもリニューアルしてますが紹介されるかな?ステアリン酸亜鉛が入ってますがベースがシクロペンタシロキサンと酸化チタンで良さそうとは思っています @user-vu9nu6vo7h 1年 ago かずのすけさん、愛用しているスキンウォッシュエクストラがもう少しで無くなるのですが、泡タイプの商品の発売はもう少し先でしょうか?? @user-do5ku5wl2x 1年 ago 質問ですプラチナレーベル レチノールローションっていう商品がレチノールとセラミドが入っていて1L700円です。成分的にはどうでしょうか?最後に金,銀が入っているのが謎です <全成分>水、グリセリン、BG、サッカロミセス/コメ発酵液、PCA-Na、アルギニン、アスパラギン酸、ダイズ芽エキス、プロパンジオール、PCA、グリシン、アラニン、ローヤルゼリーエキス、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、白金、ダマスクバラ花水、加水分解エラスチン、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、レチノール、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、セラミドEOP、(スチレン/VP)コポリマー、乳酸Na、炭酸水素Na、コレステロール、キサンタンガム、セルロースガム、カルボマー、ラウロイルラクチレートNa、ポリソルベート20、クエン酸Na、クエン酸、リン酸アスコルビルMg、シクロデキストリン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、金、銀 @user-ko3yz4bt9v 1年 ago トランシーノ気になりましたが1番下にエタノールと入ってて無理なことが判明しました😅今は従来の無印さんのパウダー使ってます😊 @haru-bn8xy 1年 ago いつも貴重な情報をありがとうございます!今回の動画には関係ない内容で申し訳ないのですが質問があります。先日アレルギー検査をしてカビや花粉、ダニの数値がかなり高かったです。空気清浄機の購入や寝具のクリーニングを検討しているのですが肌の症状(アトピーや酒さ)が改善されることはありますか?お時間あれば回答お願いします🙇 @18kk19 1年 ago こんにちは。動画とは全く関係ないのですが、質問させてください。最近、ファンデーション並みにカバー力がある下地やBB・CCクリームが発売されていますよね?そういう商品を使ってノーファンデメイクを勧めているインフルエンサーさんもいますが、そういった商品は結局名前を変えただけのファンデーションなのでは?と思い、モヤモヤしています。ファンデーションと、ファンデーション並みにカバー力はあるがファンデーションではない商品の違いは何ですか?動画で取り上げていただければ幸いです。 @kilua.qurapika 1年 ago シロノサクラの日焼け止めも成分いいのか気になります!! @missgingerbread5878 1年 ago 成分が配合量順に書いてない時って逆に何順なのでしょうか?🤔 @user-cw5bx6wz6b 1年 ago おっーと、オルビス毎年レフィル買ってます!厚塗りにならずルーセントタイプで綺麗に重ね塗り出来ます😊パフもふかふかです!ありがとうございました。 @lzwinterbear3o 1年 ago かずのすけさん!アクアバンクという3月にリリースされたばかりのスキンケアブランドから、5種類のヒト型セラミド+ナイアシンアミド+グリチルリチン酸2K配合の「クリアセラミドバブルローション」というのが発売されています。LDKでA+の評価だったのと、400mlで1540円という破格なので気になっています!泡で出てきて、泡が弾けることで肌に効率よく浸透させると記載されていますがどうなのでしょうか?🤔かずのすけさんのお見立てはどのような評価になるか気になります!! @mimi-yw6hv 1年 ago 初めまして😊最近動画を見始めた者です。有益な情報をありがとうございます。私は元タレントのソンミさんが代表のmeethというスキンケア商品を使っています。すごく美容成分を詰め込んだ商品だとSNSで発信していますが、実際専門家の方から見てどうなのか知りたいです🌷 @sk_otaku 1年 ago タイムリーすぎてありがたいです😭✨ @user-rx5ui7qv8x 1年 ago 無印パウダー本日購入しました。あと加えて、無印の新作のクッションファンデも解説して頂きたいです! @bom02 1年 ago こんばんは。いつも拝見してます紫外線散乱剤が肌に優しいと聞き、試してみた所湿疹や赤みが出てしまい、酸化亜鉛フリーの物も試したのですが同じように湿疹赤みが出てしまいました。紫外線散乱剤の中で何か他に避けた方が良い成分とかはありますか?? @Uu8888 1年 ago Does your products sell Amazon USA or ebay ,Thank you ? @elmo-lt9db 1年 ago ビオレのサラサラパウダーシート(薬用デオドラント36枚)を愛用してましたが製造終了となってしまいました。リニューアルとして出たビオレzeroシートの使用感があまりよくありません。シートはよいのですが乾いたあとの感じがよくありません。検証していただけませんか😢 @fk9937 1年 ago かずのすけさん、いつもありがとうございます。真夏になると、汗で、全ての日焼け止めが落ちて、何も塗っていないのと同じになってしまいます。真夏の汗でも落ちにくいと言われている、アンテリージェのパーフェクトミルクが、リニューアルしたので、お時間がありましたら、検証をお願いいたします😊 @user-og2zm4tu5h 1年 ago 悩む事に参考にしています。別件ですみません🙇ドクターシーラボの生まれ変わった※アロエゲル※薬用美白ゲル※レッドフェイストナー(従来品)の成分にどんな肌質に合っているか等解説をして頂けたら嬉しいです🙇 @user-km2kz2zu6r 1年 ago 普段メイク時はベビオ➕セララボのオイルクレンジング使用してますが、ビオレUVアクアリッチの上に、今回紹介されたパウダーを使用した場合、セララボのオイルクレンジングだけで落とせますか? @user-dy8ub6rq4z 1年 ago ファンケルから4月に発売されたトイロ バランシングドロップ(化粧水)はいいですか? @user-qz9nv7nk3p 1年 ago ティルティルのパウダーはー❓ @user-uf2dj7fb2u 1年 ago かずのすけさんから、日焼け止めクッションファンデタイプ(アディクションやAHCからでているようなクッションパクトのもの)は塗り直しにどう思われているのか意見お伺いしてみたいです! @user-mu4qw6pv5g 1年 ago 無印の筆頭株主なんですか??と聞きたいくらい無印商品勉強させてもらってます‼️ @shigure4029 1年 ago いつも参考にさせていただいています!かずのすけさんに質問です。『ビオレ UV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム』の動画を拝見してから、その日焼け止めを塗る習慣を始めました。日焼け止めを塗るタイミングは、化粧水・美容液・乳液・クリームを塗った直後が良いのでしょうか?また、日焼け止めの効果は数時間経つと切れると思うのですが、そうなった時のために予め、日焼け止めの他に日傘をさしたり帽子をかぶったりと、他の対策を同時にしておいた方が良いのでしょうか? @suzaku-kf5jq 1年 ago 無印のUVブレストパウダー(ルーセントホワイト)を日曜日に購入しましたテスターを手の甲につけてみたら肌に馴染んだので良いなと思いました 以前購入したブレストパウダー(01)は地肌の色より黄色味がかって見えるのであまり色がつかないのが良いなと思っていました 見た目のいろんなパステルカラーの色はほとんどつかないですね 敏感肌なので無香料、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー、紫外線吸収剤フリーのパウダーは助かります 動画での紹介ありがとうございます @user-pp8xg5in5s 1年 ago かずのすけさんがデパコス日焼け止めおすすめしないのは分かりますが、これならまだ使う価値が多少あるかなってものを何個か紹介してほしいです!積極的にはおすすめしないけど、デパコス日焼け止め使うならこれ!みたいな動画作ってください🙏 @user-ok8xz1hr8b 1年 ago 毎回、無印さんの製品をかずのすけさんが紹介され評価される無印さん凄いですね👏特に夏場は、ファンデーションは汗でマダラにつき、リキッドは汗と混じってベットリ、汗が吹き出し流れイライラ😖忙しい朝にもさらっと塗れるUVパウダーいいかもしれませんね😊勉強になります😊 花王さんの話が上がったので😊私は髪質に悩みパサパサ癖っ毛髪量が多いので美容室の高い4300円のシャンプーを使ってましたが、かずのすけさんが「メルト」を紹介され、使ってみたら、私の髪質に合い、悩みも解消されました😊なんといってもお財布に優しい❤かずのすけさん花王さんありがとうございました🙏ちなみに、息子はエッセンシャルを愛用しています😊 @user-qb1kj9xc5u 1年 ago おすすめ汗ふきシート解説とかも出来ますでしょうか? @catchmokemoke 1年 ago 洗顔用付け替えポンプできたんですね!セットには付いてくるようですが、単独発売はいつになりますか? @akimoriminato6377 1年 ago いつも有益な情報ありがとうございます…!ご質問ですが、現在フェイスラインが肌荒れしています。23歳男性。ニキビはできやすい肌質で敏感肌です。 保湿や洗顔を見直しているのですが、メイク・日焼け止め(オルビスのサンスクリーン)・コンシーラー(エトボス)←たまに 洗顔・ベビーオイル洗顔・ケラセア 敏感肌用 ボディウォッシュ スキンケア・サラキュアローション・ワセリン(セラキュアだけだと乾燥するため) 上記の状況の場合、どこに改善点があるでしょうか、、個人的にインデュースを試してみようかと考えてますが、オルビスの日焼け止めは落ちますでしょうか??他に変えてみた方が良さそうな箇所がございましたらご教授いただきたいです🙇♂️ @user-gb8gi9ko3v 1年 ago 無印の薬用UVクッションファンデについてもレビューして欲しいです @user-ln8nw9wv2s 1年 ago ネイル素敵! @gg-gc5nm 1年 ago フェイスパウダーとしてシルクパウダーを使用しています。効果として紫外線を反射する効果というのが挙げられているのですが、シルクパウダーのUVカット効果はあまり期待できないでしょうか? @user-ip3uc2wl5g 1年 ago パーフェクトワンのSPF50のUVパウダーについても知りたいです! 紫外線に当たるとビタミンCが肌に浸透するシステムらしく、Obagiみたいでいいなと思いました✨白浮きもしないし、若干くすみもカバー出来るし。、 お直しにUVクリームを塗り重ねるのはちょっと面倒なので😅 @saku3420 1年 ago 塗り直し問題、今年はTIR TIRのクールサンクッションと動画内のUVパウダーで解決しそうかなと思ってます!やっぱりパウダーのみでは心許ない気がするので組み合わせて使ってみようかなと☺️ @black4c 1年 ago ほんとそれ!塗り直したら顔がゴテゴテになるのにどーしたらいいのだろうと思ってました。チャンネル登録しました😊 @user-ph1cl8rr7p 1年 ago オルビスのパウダー10年以上愛用しています!今回のタイプ…半分も使わないうちに割れました(╥﹏╥口コミで割れる。というのを知らずに二個目購入…二個目は持ち歩くのをあきらめて慎重に使っています⊙﹏⊙(成分は良くなっているんだ…と言い聞かせながら)他のパウダー浮気してみたいです(◍•ᴗ•◍)❤ @geeeeeeeeeeeeeee100 1年 ago 高校生の頃、体育祭の時にメイクの上からガッツリ日焼け止めを何度も塗り直しました。顔は凄くベタついたしメイクで崩れてたけどやって良かったと思う。社会人は無理😂 @user-ih8iu6jc9z 1年 ago セララボのクレンジング長年愛用してます。節約の為市販のオイルクレンジング使ってたら角栓大量発生でファンデが上手く乗らず、慌ててまたポチりました。もう手放せないです…ありがとうございます😭 @freddielion8983 1年 ago 無印さんて、同シリーズの中にしれっと一つだけ物凄い隠れ名品が隠れてるって感じですね😳色んな美容系の方を見ている中で、かずのすけさんの考え方(基本的に引き算での美肌方法など)が一番自分の中では腑に落ちるし、自分の価値観と似ているためいつも楽しく動画拝見しています🙏先日、かずのすけさんの「しない美容」とセラキュア センシティブローション&ジェルを購入しました。届くのが楽しみです✨ Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@kazunosuke 1年 ago 〈目次〉 0:00 はじめに 0:09 敏感肌にもお勧め!【日焼け止め塗り直しに使えるUVパウダー】3選 0:37 またもや話題に!『メイクの上から日焼け止め塗り直し』問題について 2:43 かずのすけの結論は…【塗り直さない】!?なぜ塗り直しが必要なのか 3:57 「紫外線散乱剤」メインの日焼け止めなら塗り直しは実質【不要】 5:39 鬼バズった【無印の隠れ神UVパウダー】がリニューアル! 6:43 従来作【UVルースパウダープレストタイプ】の何が凄かったのか 8:39 新作【UVプレストパウダー】ではSPFがついに『50+』に!! 9:42 リニューアル版に追加された『ミリスチン酸亜鉛』について 11:43 その他の変更点と『ルーセントホワイト&ハニーベージュ』について 13:09 【無印良品 UVプレストパウダー】の使用感&価格 15:08 【オルビス UVカットサンスクリーンパウダー】リニューアル解説 17:10 【オルビス UVカットサンスクリーンパウダー】の使用感と価格 18:29 新たに発見!【トランシーノ 薬用UVパウダー】成分解説 20:30 【トランシーノ 薬用UVパウダー】の使用感と価格 21:15 日焼け止め塗り直し問題には『UVパウダー』が便利◎ぜひ試してみて!
@DAREYANENN 1年 ago リニューアルしてたの知らなかった!リニューアル前のパウダーは底見えするまで使っていたのでまた買ってみたいですBBクリームもリニューアルしてますが紹介されるかな?ステアリン酸亜鉛が入ってますがベースがシクロペンタシロキサンと酸化チタンで良さそうとは思っています
@user-do5ku5wl2x 1年 ago 質問ですプラチナレーベル レチノールローションっていう商品がレチノールとセラミドが入っていて1L700円です。成分的にはどうでしょうか?最後に金,銀が入っているのが謎です <全成分>水、グリセリン、BG、サッカロミセス/コメ発酵液、PCA-Na、アルギニン、アスパラギン酸、ダイズ芽エキス、プロパンジオール、PCA、グリシン、アラニン、ローヤルゼリーエキス、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、白金、ダマスクバラ花水、加水分解エラスチン、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、レチノール、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、セラミドEOP、(スチレン/VP)コポリマー、乳酸Na、炭酸水素Na、コレステロール、キサンタンガム、セルロースガム、カルボマー、ラウロイルラクチレートNa、ポリソルベート20、クエン酸Na、クエン酸、リン酸アスコルビルMg、シクロデキストリン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、金、銀
@haru-bn8xy 1年 ago いつも貴重な情報をありがとうございます!今回の動画には関係ない内容で申し訳ないのですが質問があります。先日アレルギー検査をしてカビや花粉、ダニの数値がかなり高かったです。空気清浄機の購入や寝具のクリーニングを検討しているのですが肌の症状(アトピーや酒さ)が改善されることはありますか?お時間あれば回答お願いします🙇
@18kk19 1年 ago こんにちは。動画とは全く関係ないのですが、質問させてください。最近、ファンデーション並みにカバー力がある下地やBB・CCクリームが発売されていますよね?そういう商品を使ってノーファンデメイクを勧めているインフルエンサーさんもいますが、そういった商品は結局名前を変えただけのファンデーションなのでは?と思い、モヤモヤしています。ファンデーションと、ファンデーション並みにカバー力はあるがファンデーションではない商品の違いは何ですか?動画で取り上げていただければ幸いです。
@lzwinterbear3o 1年 ago かずのすけさん!アクアバンクという3月にリリースされたばかりのスキンケアブランドから、5種類のヒト型セラミド+ナイアシンアミド+グリチルリチン酸2K配合の「クリアセラミドバブルローション」というのが発売されています。LDKでA+の評価だったのと、400mlで1540円という破格なので気になっています!泡で出てきて、泡が弾けることで肌に効率よく浸透させると記載されていますがどうなのでしょうか?🤔かずのすけさんのお見立てはどのような評価になるか気になります!!
@mimi-yw6hv 1年 ago 初めまして😊最近動画を見始めた者です。有益な情報をありがとうございます。私は元タレントのソンミさんが代表のmeethというスキンケア商品を使っています。すごく美容成分を詰め込んだ商品だとSNSで発信していますが、実際専門家の方から見てどうなのか知りたいです🌷
@bom02 1年 ago こんばんは。いつも拝見してます紫外線散乱剤が肌に優しいと聞き、試してみた所湿疹や赤みが出てしまい、酸化亜鉛フリーの物も試したのですが同じように湿疹赤みが出てしまいました。紫外線散乱剤の中で何か他に避けた方が良い成分とかはありますか??
@elmo-lt9db 1年 ago ビオレのサラサラパウダーシート(薬用デオドラント36枚)を愛用してましたが製造終了となってしまいました。リニューアルとして出たビオレzeroシートの使用感があまりよくありません。シートはよいのですが乾いたあとの感じがよくありません。検証していただけませんか😢
@fk9937 1年 ago かずのすけさん、いつもありがとうございます。真夏になると、汗で、全ての日焼け止めが落ちて、何も塗っていないのと同じになってしまいます。真夏の汗でも落ちにくいと言われている、アンテリージェのパーフェクトミルクが、リニューアルしたので、お時間がありましたら、検証をお願いいたします😊
@user-og2zm4tu5h 1年 ago 悩む事に参考にしています。別件ですみません🙇ドクターシーラボの生まれ変わった※アロエゲル※薬用美白ゲル※レッドフェイストナー(従来品)の成分にどんな肌質に合っているか等解説をして頂けたら嬉しいです🙇
@user-km2kz2zu6r 1年 ago 普段メイク時はベビオ➕セララボのオイルクレンジング使用してますが、ビオレUVアクアリッチの上に、今回紹介されたパウダーを使用した場合、セララボのオイルクレンジングだけで落とせますか?
@user-uf2dj7fb2u 1年 ago かずのすけさんから、日焼け止めクッションファンデタイプ(アディクションやAHCからでているようなクッションパクトのもの)は塗り直しにどう思われているのか意見お伺いしてみたいです!
@shigure4029 1年 ago いつも参考にさせていただいています!かずのすけさんに質問です。『ビオレ UV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム』の動画を拝見してから、その日焼け止めを塗る習慣を始めました。日焼け止めを塗るタイミングは、化粧水・美容液・乳液・クリームを塗った直後が良いのでしょうか?また、日焼け止めの効果は数時間経つと切れると思うのですが、そうなった時のために予め、日焼け止めの他に日傘をさしたり帽子をかぶったりと、他の対策を同時にしておいた方が良いのでしょうか?
@suzaku-kf5jq 1年 ago 無印のUVブレストパウダー(ルーセントホワイト)を日曜日に購入しましたテスターを手の甲につけてみたら肌に馴染んだので良いなと思いました 以前購入したブレストパウダー(01)は地肌の色より黄色味がかって見えるのであまり色がつかないのが良いなと思っていました 見た目のいろんなパステルカラーの色はほとんどつかないですね 敏感肌なので無香料、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー、紫外線吸収剤フリーのパウダーは助かります 動画での紹介ありがとうございます
@user-pp8xg5in5s 1年 ago かずのすけさんがデパコス日焼け止めおすすめしないのは分かりますが、これならまだ使う価値が多少あるかなってものを何個か紹介してほしいです!積極的にはおすすめしないけど、デパコス日焼け止め使うならこれ!みたいな動画作ってください🙏
@user-ok8xz1hr8b 1年 ago 毎回、無印さんの製品をかずのすけさんが紹介され評価される無印さん凄いですね👏特に夏場は、ファンデーションは汗でマダラにつき、リキッドは汗と混じってベットリ、汗が吹き出し流れイライラ😖忙しい朝にもさらっと塗れるUVパウダーいいかもしれませんね😊勉強になります😊 花王さんの話が上がったので😊私は髪質に悩みパサパサ癖っ毛髪量が多いので美容室の高い4300円のシャンプーを使ってましたが、かずのすけさんが「メルト」を紹介され、使ってみたら、私の髪質に合い、悩みも解消されました😊なんといってもお財布に優しい❤かずのすけさん花王さんありがとうございました🙏ちなみに、息子はエッセンシャルを愛用しています😊
@akimoriminato6377 1年 ago いつも有益な情報ありがとうございます…!ご質問ですが、現在フェイスラインが肌荒れしています。23歳男性。ニキビはできやすい肌質で敏感肌です。 保湿や洗顔を見直しているのですが、メイク・日焼け止め(オルビスのサンスクリーン)・コンシーラー(エトボス)←たまに 洗顔・ベビーオイル洗顔・ケラセア 敏感肌用 ボディウォッシュ スキンケア・サラキュアローション・ワセリン(セラキュアだけだと乾燥するため) 上記の状況の場合、どこに改善点があるでしょうか、、個人的にインデュースを試してみようかと考えてますが、オルビスの日焼け止めは落ちますでしょうか??他に変えてみた方が良さそうな箇所がございましたらご教授いただきたいです🙇♂️
@gg-gc5nm 1年 ago フェイスパウダーとしてシルクパウダーを使用しています。効果として紫外線を反射する効果というのが挙げられているのですが、シルクパウダーのUVカット効果はあまり期待できないでしょうか?
@user-ip3uc2wl5g 1年 ago パーフェクトワンのSPF50のUVパウダーについても知りたいです! 紫外線に当たるとビタミンCが肌に浸透するシステムらしく、Obagiみたいでいいなと思いました✨白浮きもしないし、若干くすみもカバー出来るし。、 お直しにUVクリームを塗り重ねるのはちょっと面倒なので😅
@saku3420 1年 ago 塗り直し問題、今年はTIR TIRのクールサンクッションと動画内のUVパウダーで解決しそうかなと思ってます!やっぱりパウダーのみでは心許ない気がするので組み合わせて使ってみようかなと☺️
@user-ph1cl8rr7p 1年 ago オルビスのパウダー10年以上愛用しています!今回のタイプ…半分も使わないうちに割れました(╥﹏╥口コミで割れる。というのを知らずに二個目購入…二個目は持ち歩くのをあきらめて慎重に使っています⊙﹏⊙(成分は良くなっているんだ…と言い聞かせながら)他のパウダー浮気してみたいです(◍•ᴗ•◍)❤
@geeeeeeeeeeeeeee100 1年 ago 高校生の頃、体育祭の時にメイクの上からガッツリ日焼け止めを何度も塗り直しました。顔は凄くベタついたしメイクで崩れてたけどやって良かったと思う。社会人は無理😂
@user-ih8iu6jc9z 1年 ago セララボのクレンジング長年愛用してます。節約の為市販のオイルクレンジング使ってたら角栓大量発生でファンデが上手く乗らず、慌ててまたポチりました。もう手放せないです…ありがとうございます😭
@freddielion8983 1年 ago 無印さんて、同シリーズの中にしれっと一つだけ物凄い隠れ名品が隠れてるって感じですね😳色んな美容系の方を見ている中で、かずのすけさんの考え方(基本的に引き算での美肌方法など)が一番自分の中では腑に落ちるし、自分の価値観と似ているためいつも楽しく動画拝見しています🙏先日、かずのすけさんの「しない美容」とセラキュア センシティブローション&ジェルを購入しました。届くのが楽しみです✨
43 Comments
〈目次〉
0:00 はじめに
0:09 敏感肌にもお勧め!【日焼け止め塗り直しに使えるUVパウダー】3選
0:37 またもや話題に!『メイクの上から日焼け止め塗り直し』問題について
2:43 かずのすけの結論は…【塗り直さない】!?なぜ塗り直しが必要なのか
3:57 「紫外線散乱剤」メインの日焼け止めなら塗り直しは実質【不要】
5:39 鬼バズった【無印の隠れ神UVパウダー】がリニューアル!
6:43 従来作【UVルースパウダープレストタイプ】の何が凄かったのか
8:39 新作【UVプレストパウダー】ではSPFがついに『50+』に!!
9:42 リニューアル版に追加された『ミリスチン酸亜鉛』について
11:43 その他の変更点と『ルーセントホワイト&ハニーベージュ』について
13:09 【無印良品 UVプレストパウダー】の使用感&価格
15:08 【オルビス UVカットサンスクリーンパウダー】リニューアル解説
17:10 【オルビス UVカットサンスクリーンパウダー】の使用感と価格
18:29 新たに発見!【トランシーノ 薬用UVパウダー】成分解説
20:30 【トランシーノ 薬用UVパウダー】の使用感と価格
21:15 日焼け止め塗り直し問題には『UVパウダー』が便利◎ぜひ試してみて!
毎年夏になるとジム帰りの首や腕に付ける無色のUVパウダーを探してました。トランシーノ顔にも腕にも良さそうなので早速買います☺️
コレ見て 今!買ってみたw 無印でわ 化粧品初購入(^。^)💦
リニューアルしてたの知らなかった!リニューアル前のパウダーは底見えするまで使っていたのでまた買ってみたいです
BBクリームもリニューアルしてますが紹介されるかな?ステアリン酸亜鉛が入ってますがベースがシクロペンタシロキサンと酸化チタンで良さそうとは思っています
かずのすけさん、
愛用しているスキンウォッシュエクストラがもう少しで無くなるのですが、泡タイプの商品の発売はもう少し先でしょうか??
質問です
プラチナレーベル レチノールローションっていう商品がレチノールとセラミドが入っていて1L700円です。
成分的にはどうでしょうか?最後に金,銀が入っているのが謎です
<全成分>水、グリセリン、BG、サッカロミセス/コメ発酵液、PCA-Na、アルギニン、アスパラギン酸、ダイズ芽エキス、プロパンジオール、PCA、グリシン、アラニン、ローヤルゼリーエキス、セリン、バリン、イソロイシン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、白金、ダマスクバラ花水、加水分解エラスチン、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、レチノール、セラミドNP、セラミドAP、フィトスフィンゴシン、セラミドEOP、(スチレン/VP)コポリマー、乳酸Na、炭酸水素Na、コレステロール、キサンタンガム、セルロースガム、カルボマー、ラウロイルラクチレートNa、ポリソルベート20、クエン酸Na、クエン酸、リン酸アスコルビルMg、シクロデキストリン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、金、銀
トランシーノ気になりましたが1番下にエタノールと入ってて無理なことが判明しました😅
今は従来の無印さんのパウダー使ってます😊
いつも貴重な情報をありがとうございます!今回の動画には関係ない内容で申し訳ないのですが質問があります。先日アレルギー検査をしてカビや花粉、ダニの数値がかなり高かったです。空気清浄機の購入や寝具のクリーニングを検討しているのですが肌の症状(アトピーや酒さ)が改善されることはありますか?
お時間あれば回答お願いします🙇
こんにちは。
動画とは全く関係ないのですが、質問させてください。最近、ファンデーション並みにカバー力がある下地やBB・CCクリームが発売されていますよね?そういう商品を使ってノーファンデメイクを勧めているインフルエンサーさんもいますが、そういった商品は結局名前を変えただけのファンデーションなのでは?と思い、モヤモヤしています。
ファンデーションと、ファンデーション並みにカバー力はあるがファンデーションではない商品の違いは何ですか?
動画で取り上げていただければ幸いです。
シロノサクラの日焼け止めも成分いいのか気になります!!
成分が配合量順に書いてない時って逆に何順なのでしょうか?🤔
おっーと、オルビス毎年レフィル買ってます!
厚塗りにならずルーセントタイプで綺麗に重ね塗り出来ます😊
パフもふかふかです!
ありがとうございました。
かずのすけさん!アクアバンクという3月にリリースされたばかりのスキンケアブランドから、5種類のヒト型セラミド+ナイアシンアミド+グリチルリチン酸2K配合の「クリアセラミドバブルローション」というのが発売されています。LDKでA+の評価だったのと、400mlで1540円という破格なので気になっています!泡で出てきて、泡が弾けることで肌に効率よく浸透させると記載されていますがどうなのでしょうか?🤔かずのすけさんのお見立てはどのような評価になるか気になります!!
初めまして😊最近動画を見始めた者です。有益な情報をありがとうございます。
私は元タレントのソンミさんが代表のmeethというスキンケア商品を使っています。すごく美容成分を詰め込んだ商品だとSNSで発信していますが、実際専門家の方から見てどうなのか知りたいです🌷
タイムリーすぎてありがたいです😭✨
無印パウダー本日購入しました。あと加えて、無印の新作のクッションファンデも解説して頂きたいです!
こんばんは。いつも拝見してます
紫外線散乱剤が肌に優しいと聞き、試してみた所湿疹や赤みが出てしまい、酸化亜鉛フリーの物も試したのですが同じように湿疹赤みが出てしまいました。
紫外線散乱剤の中で何か他に避けた方が良い成分とかはありますか??
Does your products sell Amazon USA or ebay ,Thank you ?
ビオレのサラサラパウダーシート(薬用デオドラント36枚)を愛用してましたが製造終了となってしまいました。リニューアルとして出たビオレzeroシートの使用感があまりよくありません。シートはよいのですが乾いたあとの感じがよくありません。検証していただけませんか😢
かずのすけさん、
いつもありがとうございます。真夏になると、汗で、全ての日焼け止めが落ちて、何も塗っていないのと同じになってしまいます。真夏の汗でも落ちにくいと言われている、アンテリージェのパーフェクトミルクが、リニューアルしたので、お時間がありましたら、検証をお願いいたします😊
悩む事に参考にしています。
別件ですみません🙇
ドクターシーラボの生まれ変わった
※アロエゲル
※薬用美白ゲル
※レッドフェイストナー(従来品)の
成分にどんな肌質に合っているか等
解説をして頂けたら嬉しいです🙇
普段メイク時はベビオ➕セララボのオイルクレンジング使用してますが、ビオレUVアクアリッチの上に、今回紹介されたパウダーを使用した場合、セララボのオイルクレンジングだけで落とせますか?
ファンケルから4月に発売されたトイロ バランシングドロップ(化粧水)はいいですか?
ティルティルのパウダーはー❓
かずのすけさんから、日焼け止めクッションファンデタイプ(アディクションやAHCからでているようなクッションパクトのもの)は塗り直しにどう思われているのか意見お伺いしてみたいです!
無印の筆頭株主なんですか??と聞きたいくらい無印商品勉強させてもらってます‼️
いつも参考にさせていただいています!かずのすけさんに質問です。
『ビオレ UV アクアリッチ ウォータリーホールドクリーム』の動画を拝見してから、その日焼け止めを塗る習慣を始めました。日焼け止めを塗るタイミングは、化粧水・美容液・乳液・クリームを塗った直後が良いのでしょうか?また、日焼け止めの効果は数時間経つと切れると思うのですが、そうなった時のために予め、日焼け止めの他に日傘をさしたり帽子をかぶったりと、他の対策を同時にしておいた方が良いのでしょうか?
無印のUVブレストパウダー(ルーセントホワイト)を日曜日に購入しました
テスターを手の甲につけてみたら肌に馴染んだので良いなと思いました 以前購入したブレストパウダー(01)は地肌の色より黄色味がかって見えるのであまり色がつかないのが良いなと思っていました 見た目のいろんなパステルカラーの色はほとんどつかないですね 敏感肌なので無香料、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー、紫外線吸収剤フリーのパウダーは助かります 動画での紹介ありがとうございます
かずのすけさんがデパコス日焼け止めおすすめしないのは分かりますが、これならまだ使う価値が多少あるかなってものを何個か紹介してほしいです!
積極的にはおすすめしないけど、デパコス日焼け止め使うならこれ!みたいな動画作ってください🙏
毎回、無印さんの製品をかずのすけさんが紹介され評価される無印さん凄いですね👏
特に夏場は、ファンデーションは汗でマダラにつき、リキッドは汗と混じってベットリ、汗が吹き出し流れイライラ😖忙しい朝にもさらっと塗れるUVパウダーいいかもしれませんね😊勉強になります😊
花王さんの話が上がったので😊
私は髪質に悩みパサパサ癖っ毛髪量が多いので美容室の高い4300円のシャンプーを使ってましたが、かずのすけさんが「メルト」を紹介され、使ってみたら、私の髪質に合い、悩みも解消されました😊なんといってもお財布に優しい❤
かずのすけさん花王さんありがとうございました🙏
ちなみに、息子はエッセンシャルを愛用しています😊
おすすめ汗ふきシート解説とかも出来ますでしょうか?
洗顔用付け替えポンプできたんですね!
セットには付いてくるようですが、単独発売はいつになりますか?
いつも有益な情報ありがとうございます…!
ご質問ですが、現在フェイスラインが肌荒れしています。23歳男性。ニキビはできやすい肌質で敏感肌です。
保湿や洗顔を見直しているのですが、
メイク
・日焼け止め(オルビスのサンスクリーン)
・コンシーラー(エトボス)←たまに
洗顔
・ベビーオイル洗顔
・ケラセア 敏感肌用 ボディウォッシュ
スキンケア
・サラキュアローション
・ワセリン(セラキュアだけだと乾燥するため)
上記の状況の場合、どこに改善点があるでしょうか、、
個人的にインデュースを試してみようかと考えてますが、オルビスの日焼け止めは落ちますでしょうか??
他に変えてみた方が良さそうな箇所がございましたらご教授いただきたいです🙇♂️
無印の薬用UVクッションファンデについてもレビューして欲しいです
ネイル素敵!
フェイスパウダーとしてシルクパウダーを使用しています。効果として紫外線を反射する効果というのが挙げられているのですが、シルクパウダーのUVカット効果はあまり期待できないでしょうか?
パーフェクトワンのSPF50のUVパウダーについても知りたいです!
紫外線に当たるとビタミンCが肌に浸透するシステムらしく、Obagiみたいでいいなと思いました✨
白浮きもしないし、若干くすみもカバー出来るし。、
お直しにUVクリームを塗り重ねるのはちょっと面倒なので😅
塗り直し問題、今年はTIR TIRのクールサンクッションと動画内のUVパウダーで解決しそうかなと思ってます!
やっぱりパウダーのみでは心許ない気がするので組み合わせて使ってみようかなと☺️
ほんとそれ!塗り直したら顔がゴテゴテになるのにどーしたらいいのだろうと思ってました。チャンネル登録しました😊
オルビスのパウダー10年以上愛用しています!
今回のタイプ…半分も使わないうちに割れました(╥﹏╥
口コミで割れる。というのを知らずに二個目購入…二個目は持ち歩くのをあきらめて慎重に使っています⊙﹏⊙(成分は良くなっているんだ…と言い聞かせながら)
他のパウダー浮気してみたいです(◍•ᴗ•◍)❤
高校生の頃、体育祭の時にメイクの上からガッツリ日焼け止めを何度も塗り直しました。
顔は凄くベタついたし
メイクで崩れてたけどやって良かったと思う。
社会人は無理😂
セララボのクレンジング長年愛用してます。節約の為市販のオイルクレンジング使ってたら角栓大量発生でファンデが上手く乗らず、慌ててまたポチりました。もう手放せないです…ありがとうございます😭
無印さんて、同シリーズの中にしれっと一つだけ物凄い隠れ名品が
隠れてるって感じですね😳
色んな美容系の方を見ている中で、かずのすけさんの考え方(基本的に引き算での美肌方法など)が
一番自分の中では腑に落ちるし、自分の価値観と似ているためいつも楽しく動画拝見しています🙏
先日、かずのすけさんの「しない美容」とセラキュア センシティブローション&ジェルを
購入しました。届くのが楽しみです✨