今回はダイソーの樹脂粘土を使ったスライムを作っていきます🤡
いったいどんなスライムになるのでしょうか😊✨
スライム動画やおすすめスライム紹介動画を続々アップしていきます🍭
可愛くて気持ち良いスライムをお楽しみください🎶 byスラ兵衛
🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊
🏪動画内でよく使うものリンク🛒
✅洗濯のり PVA 750ml×20個
https://amzn.to/3pufCfS
✅ミューズ泡ハンドソープボトル250ml
https://amzn.to/38XRHir
✅ホウ砂500g
https://amzn.to/3cmAwd9
✅木工用ボンド1kg
https://amzn.to/3cuwm2C
✅フエキ 液状のり オーグルー補充液
https://amzn.to/2MfQpav
🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊🧊
⚠️コメントされる方へ⚠️
🙊他チャンネルの投稿者のお名前を出すと視聴者や、そのご本人に迷惑がかかるのでおやめください。
🙊宣伝行為はお控えください。
🙈少しでも不快に感じたコメントは即削除します。
以上のルールを守って頂けたら嬉しいです♥️スライム界がいつでも平和であらんことを🤲
※無断転載禁止
Amazonアソシエイトに参加しています。
#スライム #スライムベース
20 Comments
割と早く見れた気がするッッ
相変わらず音がよろしすぎる!!
パチパチパチパチィィって永遠に聞けるッッ!!
最高だ(人*´∀`)バチバチ音が神(;^o^)
サムネだけ見た時一瞬またウタマロスライムかな?って思ったw
So satisfying and immersing as always 💚
あんま触れられてないけど、粘土馴染ますのに約1時間も使ったのすげえ
僕が作るスライムは、ねばねばタイムがないんですけどなんでですか?
知ってたら申し訳ないのですが、。
樹脂粘土を細かくして混ぜるよりも
混ぜたい量の樹脂粘土をとって樹脂粘土の半分くらいのスライムを樹脂粘土と混ぜてから大きいスライムと合体させると直ぐに混ざりますよ〜!
セリアのよりダイソーの樹脂粘土の方が混ぜやすいですよ!!
thank
メッツァルーナのことメルツアーナって読んでた自分が恥ずい
樹脂粘土に 少しずつ スライム足して馴染ませるほうが
はやいのでは?
初めから全部のスライムに粘土混ぜると時間かかるから、3分のIくらいの量に粘土一気に混ぜてそれと残りのスライムを混ぜたら早く混ざるんじゃないー?
グリセリン入の化粧水だけで水を入れずにどんなたぷたぷができるつくってほしいです!(できるかわかんないですけど💦)
7:57
めっちゃ分かります…張り替えた後の障子は穴開けたくなりますよね、めっちゃ怒られるのも忘れて…
ホウ砂水、全体的に混ざった後放置してたら成分が馴染んで勝手にスライムになるってことあるのかな
ネバネバタイム〜剥がし作業見ながらいっつも思う
スライム
いっつも思うけど色のセンス無くて好き
ホーンと勉強になる(^-^)
作る過程を楽しんでる感じがとても好き
ヘラだけでスライム作れないんですか?