【睡眠改善プログラム】
寝起きや睡眠の改善率93%超え!
🔔↓↓参加お申込みはこちらから↓↓🔔
https://nature-sleep.info/p/r/S4UHwo8p

🚩あなたの睡眠を根本から改善!スムーズに眠り、毎朝を爽快にスタート!
🚩満足度98%!堀大輔代表の直接指導で、活力あふれる毎日を実現!
🚩毎日のZoom授業とLINEオープンチャットを通じ、仲間と一緒に睡眠を楽しく改善!

✨SNS
✅日本ショートスリーパー育成協会HP
http://www.short-sleeper.or.jp/

✅Twitter

✅Instagram
https://www.instagram.com/shortsleeper589/

✨おすすめ動画集
✅ベストロングセラー「できる人は超短眠」の著者、堀大輔自身が本書を徹底的に解説しました。

✅筋肉博士、山本義徳先生が語る睡眠その①【睡眠は遺伝で決まっているのか?】

✅2021年、2022年フィジーク日本一連覇を果たした澤田めぐみさんが語る、ご自身の睡眠やトレーニングについて

✅ショートスリーパーでも肉体美は作り上げられる!下田咲桃講師がベストボディジャパン千葉大会でグランプリを取得しました。

✅【ほんとうにショートスリーパーになれるの?】現役の医師であり、毎日トレーニングやスポーツに励む受講生に1日密着しました。

✨30分睡眠 堀代表の著書
✅「眠りをコントロールする」24の方法 うまくいく人の睡眠の法則
https://amzn.to/456pPTC

✅睡眠の常識はウソだらけ
https://amzn.to/3E3jM6K

✅できる人は超短眠!
https://amzn.to/3Tw

35 Comments

  1. 江戸時代以前も夜やることなくて寝てそうだけどそうでもないんか

  2. 他の要因を排除できていないので同じ時代で寝てる人と寝てない人の身長を比べないと意味ないのでは?

  3. 睡眠時間と身長が軸のグラフを出してもらえたら一発だと思います

  4. そもそも無理に睡眠とってる子供はいないでしょ
    普通に夜眠くなったら寝て朝起きたらすぐ起きる
    コントロールするモノではない

  5. 狩猟がメインで肉食ってた時代か今みたいに肉普通に食えるようになった時代やな
    寿命も違うしな
    身長で比べるのはいいとこの抜粋でしかないな

  6. 江戸時代は貴族と武士がたんぱく質独占して庶民が取れないからでしょ

    睡眠が短い方が身長が伸びるのは有り得ない

  7. 地球の表面温度の推移は、だいたい600年周期で波打っていて、平均身長の推移とも相関があるらしいです。ベルクマンの法則というやつです。
    自分はコメ欄で言われてるような栄養の類の話よりは相関がでかいと思ってます。

    まあ元の論文見つけれてないけど

  8. 平均身長が昔低いのは子供の時死んでたからなのだ。昔の人の身長を測るのは骨からの推測でしかできないのだ。

  9. 身長伸びるために睡眠時間削ってモテるより(身長伸びただけでモテるわけじゃないけど、身長伸ばす目的ってだいたいそうだからここではそうする)、好きな時に好きなだけ寝た方が幸せだと思うけども

  10. 僕が身長高いのは、中学時代不登校で毎日10時間以上寝てたせいだと思ってる( ´∀` ) ほんとに寝すぎて一日があっという間に終わってた。 ショートスリープできるなら3時間くらいにして一日を有意義に過ごしてぇぇ

  11. この動画の情報からだと、睡眠が長ければ現代人の身長はもっと高い可能性は全然否定できないよね。

  12. 睡眠時間が長いと身長が高くなるというエビデンスはないことを伝えたい←わかる
    睡眠時間を気にするより栄養素・運動の方が効果が出るかと 思います ←???
    根拠がないから睡眠時間を気にするなって言ってるのに栄養素・運動の方が効果的である根拠がないのはなぜ?

  13. 宗教と同じですね。
    どの情報を信じるか。
    それによってその人が幸せになればなんでもいいと思います。
    ただ自分の発した情報により他人を不幸にするのはよくないですよね。

  14. この動画の言いたいことも分かる、夜更かししてる友達がめちゃくちゃ身長伸びた時は睡眠とは?と思った
    ただ睡眠による効果もゼロではないと思う
    子供時代にいっぱい寝て大人になったらショートスリーパーになり時間を有意義に使えるあなたがめちゃくちゃカッコイイです

  15. ショートスリーパーを肯定したいのか、全く論理的に説明できてないと思います。一度睡眠学者の柳沢正史さんの動画を見てみて欲しいです。

  16. 飢饉とか飢餓、栄養素とかはどうお考えなんですか?

  17. 1つ質問なのですがお子さんができた時に睡眠時間を堀さん自身(30分)に合わせるのか、それとも普通の方(6~8時間程度)に合わせるのかという点です。
    もしもの話なのでよろしくお願いします。

  18. 育つってのは身長だけの事じゃないからね。
    体力や免疫力、肌艶、脳の成長などトータルで育つって意味。

Write A Comment