動画をご覧いただきありがとうございます🙇‍♂️

今回はクセや寝癖がなくなるという話題の市販品シャンプーを3つ紹介します。
○MASUGU
○YOLU
○セラティス
について実際の使用感や内容成分について、オススメしたい方について話しました✨
ぜひ参考にしていただければと思います🙇‍♂️
___________________________________________________________________________
【おすすめの動画】
🌟美容師がオススメする市販品シャンプー!ひまわりシャンプーなんで人気?4つの理由を解説!【HIMAWARI】
→https://youtu.be/qYXJvVlD5tI

🌟市販品ベストシャンプー!!ボタニストを美容師が徹底解説します。【前編】
→https://youtu.be/ptDUOozrkY8

🌟市販品ベストシャンプー!ボタニストの選び方を教えます!【後編】
→https://youtu.be/Mzb_x-iT9tI

🌟このシャンプーで癖毛は治らない!?話題の市販品シャンプーは美容師がおすすめできるのか!検証します【masugu】
→https://youtu.be/tvylPyHRtM0
___________________________________________________________________________
【目次】
00:00 オープニング
00:12 今回のテーマ
00:56 MASUGU
03:16 YOLU
06:03 THERATIS
08:25 まとめ
___________________________________________________________________________
★プロフィール★
美容師歴10年以上、延べ10,000人以上の方の髪に関わらせていただきました。現役美容師として活動中です。

YouTubeは他チャンネルで3年ほど活動した後、
独立と共に新チャンネルを立ち上げました。
ご来店される皆様のお悩みに、本気で向き合える美容師になれるよう今までやってきました。

このYouTubeチャンネルは、動画での投稿を通して皆さんのお悩みにお答えできるチャンネルを目指していきます!

★タカシのTwitter→

Instagram(NEW!!)→
https://www.instagram.com/takashi.lino/

★太一郎のInstagram→
https://www.instagram.com/taichirou0908/

★2021年9月20日美容室OPEN★
lino(リノ)
神奈川県茅ヶ崎市浜竹2-10-69
★店舗詳細、ご予約はこちら
→https://beauty.hotpepper.jp/slnH000558065/?cstt=2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽曲提供:Audio Library
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#寝癖#市販シャンプー#おすすめ

14 Comments

  1. この前Yoluのリクエストコメントした者です。
    動画ありがとうございます!
    残念ながらわたしはYolu合わなさそうでした。
    とても参考になりました☺️
    買う前にこの動画見ることできてよかったです◎

  2. こんばんは。
    やっぱりシャンプー、トリートメントだけで
    くせ毛をどうにかするのは難しいですよね💦

    私は、以前のセラティスのレビュー動画を見て
    セラティス買いに行きました😊
    今使ってます!
    私には合っているようで、今のところ
    とても使い心地良いです♪
    これからも、お2人の動画を参考にさせて
    いただきます(^人^)

  3. 先日YOLUのオイルも付いたセットの物を買った所だったので、解説聞けて嬉しいです😆
    細くて猫っ毛、オイリー肌気味なので、合ってるかも?
    使うのが楽しみになりました😃

  4. いつも有益な情報ありがとうございます
    色々なコンセプトのシャンプーあるとつくづく思います
    ちょっと画面に近づきましたか?(笑)

  5. YOLUのレビューありがとうございました!セラティスと合わせて気になっていたので助かります。シャンプーだけで考えるとダメージ強めなのでセラティスは使えないかな~と思うのですが、最近はトリートメントとセットで販売されてる事も多くトリートメントを使った場合も気になりました。

  6. これはサラサラな髪の毛を目指す人にも役立つ動画や!😀💡
    MASUGUは前の動画も見ましたが、ユニリーバさんはぼちぼちアミノ酸系の優しい洗い上がり系にも手を出し始めたのですねぇ🤔 無視できない流れというべきかな。
    代表するLAXは幅広い年代の方々に愛用されているだろうし売れ続けているのでしょうから、洗浄成分を気にする若い年代に向けてトライアルしてる感じがしますね。
    YOLUは知りませんでした💦後で調べてみます。
    THERATISは手元にサシェがあります!! 後で優先して使ってみよう♬︎

    昨日またサシェ山を追加注文したので、楽しみが増えてきました😊
    まだ2つしか使えてないですけど💧
    使ったら感想をお伝えします。
    現在、手元にあるのは菊正宗、エイトザタラソ、&honeyと&bio、mixim系、その他数点。

    結局、髪の毛の状態そのものが良いと悩みも全般に減るということですよね? (違うのかな……💧)
    洗浄力が自分(体質やなりたい状態)に合ってて、かつ仕上がりも自分好みで、香りの強さも好みもピッタリ! なんてシャンプーは永久に見つからないような気すらしてきました。めげないですけど!!!

    今回も参考になる動画をありがとうございます🌟
    次の動画も楽しみに待っています!
    (いつも長くてごめんなさい……

  7. チャンネル、あなかみから独立されてたんですね。最近なんか違う人しか出てこないと思ってました笑。また楽しみに見ます〜

  8. 真顔で「3個足すと桃になるんじゃないびっくり⁉︎」ってとこ、笑っちゃいます。何回も観ちゃいました。

  9. プロマスターってゆうシャンプーを昔に美容師さんに勧められて使ってた事があるんですがあんまり良くない感じですか??リニューアルする前は気に入って使ってたんですけど新しくなってから何か微妙だなって思って…

  10. いつもためになる動画ありがとうございます✨朝の時短になるヒートブラシについて髪へのダメージ具合や使用前後のヘアケア等、お二人のご意見お伺いしたいです。

  11. 太一郎さん見てたら、最近私もめちゃ頷く癖ついてしまい
    電話中でもめちゃ頷いてました😂笑
    (髪の毛関係ない話ですみません)

  12. YOLU、ドラッグストアで見て気になってましたが私の髪質には合わなそうなので使う前に動画見て良かったです✨

    サロンのは高いし市販は使ってみないと分からないからシャンプー迷子ですが、いつも参考になります(´ω`)🍀

Write A Comment