コスメブランド『MIRAGEM』(ミラジェム)を設立しました!
詳細はこちらから!https://miragem.co.jp/

ブランド公式インスタグラム
https://www.instagram.com/miragem_info/

サラ
★twitter

★Instagram
http://Instagram.com/sara_parin

ダイスケ
★twitter

★Instagram
https://instagram.com/daisuke_yukkecare

BGM提供
TETARE

Casa do TETARE

26 Comments

  1. 私は事情があり子供を産めない&元から要らない派なので、世の中の「夫婦になったら子供を作るべき」という圧力が嫌いです。
    昔の世代よりはマシになったとは思うけど。

    無責任に産んで子供を不幸にしたくない&
    自分の疾患を子供に遺伝させたくないだけなのです。
    子供の為を思って産まない選択をしているのに、何がいけないんでしょうか。

    子供は親のエゴで産むものではありません。
    生まれてこなければ、そもそも子供が将来不幸になる事はありません。

    サラさんの選択を私も応援しています。

  2. 周りも出産する人が増えてその度にあなたは?って聞かれて本当に気分が悪くなります。。悪気ないのはわかるけど、子供が全てじゃないし子供が苦手な人も沢山いるし沢山色々な理由があるんよ、、

  3. 俺も結婚はしたいけど子どもは…
    育てる自信ないし2人で仲良く暮らしたい気持ちのが強い
    いやでも嫁さん次第だな(いないけど)

  4. 子供を産むことが全てじゃないって言ってくれるのめっちゃ嬉しい
    私も子供要らない、というか、私は子供の人生に責任持てないなって思うから作れない。
    子供が五体満足じゃなかったときに愛せるかが分からない。
    あと変なこと言うけど日本の100年後が平和だと思えない。

    接客業だから良く「子供は早い方がいいわよ〜」とか言われる。
    その子供がいるのが正しいみたいなのやめてほしい。どうせ子供が産まれたら「2人目は?」 その後は「家は早めに建てなさい」って一生お節介言うんだよね。

    私たちは産みませんっていう意見も普通に言えるような世の中になってほしいなぁ。

  5. 子供が苦手の意味は分からなかったけど、自分は親に育ててもらって孫の顔も見せられないなんて私は悲しいなぁ…でも色んな意見があるんだなって勉強になりました!美容の内容はいつも参考にしてます♪これからもご夫婦共々応援してます( '꒳' )

  6. これを定期的にみて
    結婚は出産するのが当たり前という固定概念ぶち壊してる。
    私も子供苦手だからほんとにダイスケさんみたいな理解あるパートナーに出会えるよう頑張るぜ!!!

  7. え、ダイスケさんめちゃ素敵……ダイスケさんみたいなパートナー探したいな笑

  8. いい夫婦ですねー✨✨

    本当に気安く相手に、結婚は?子供は?なんでしないの?って聞く人よくいるけど無神経にも程があるよね…。
    結婚、出産が絶対ではないし、幸せも人それぞれ。
    色々な人がいる訳だし、悩んでる人だっているから無神経に聞くものでは無いと本当に思う。

  9. イケメンで理解力ある旦那様✨今までの動画見てもサラさんのこと本当にリスペクトしつつ大切にされてるんだなと感じました✨羨ましいです💓

  10. でも、健康で経済力もあり、子供を産める環境である若い人達全員が、子供を持たなくなると、日本人は滅びます。まぁ、周りが中国人や韓国人だらけになってもいいか。今まさにそうなりつつありますよね。若い日本人少ないから。子供を持たないと決めた人たちは、年金額が少なくなることや、将来の税金の負担を覚悟したりしないといけないとおもいます。子供を持たないことは自由ですが、将来、若い世代に養ってもらわない覚悟をしないといけませんね。

  11. そうだよねー、私は子ども嫌いとまではいかない(まぁ好きではない)けど、一人の人間を育てる自信も幸せにする覚悟も経済力もないから、無理かなぁ。そもそも好きな人もできないし、結婚さえしなそう。

  12. 私も子ども欲しくないし、そもそも子どもを作る行為も一切したくないんだけど、そんな男性なんていないだろうなと絶望しています。レスで離婚なんてざらなのに私はそれ以前の問題…これを理解してくれる男性を全然見つけられなくてどうすればいいか分からない。私は結婚したいのではなく一生を共にするパートナーが欲しいのかも…

  13. 子供がいる人はこういう場で「私は産んだけどすごく可愛くて幸せ!でも自由だから!」みたいに言ってくるけどそれすら嫌味に聞こえる。「子どもがいない且つ幸せ」より「子どもがいる且つ幸せ」の方が良いと思っているのが垣間見えるような感じ…

  14. 子供って授かるものなのに、最近は、作るものみたいな感じがありますよね(^◇^;)産む女性の負担もすごいのに‥ダイスケさんのような理解のある男性が増えてくれることを願います。

  15. 欲しいから簡単にできるものでもないですけどね〜後悔の無いようにしたらいいと思います!

  16. 母が子供急かしてくるのは別にいいし、父はそもそも何も聞いてこないけど、
    祖母に結婚子供とやかく言われるのほんまにストレス。

  17. 子供はほしいけど自分が育てられるほどの人間だと思えないから産まないって言うと、そんなことないよーと言われるんですが…産まない選択肢をこうやって公にしてくれるとすごく救われます…

  18. こんな風に動画で子供についてお話ししてくれて嬉しいです。わたしも赤さん(笑)が苦手で、周りの子供ありきの生き方にどうしても憧れが持てず、わたしが何か欠落した人間なのかと毎日思い悩む最近でした💦子供好きも嫌いも欲しいも欲しくないも人それぞれだけど、なんとなく欲しくないとは大きな声で言えない世の中なので、同じ考えの人と出逢えることもなく、ずっと置いてきぼりな気持ちだったから、救われました。ありがとう♡

  19. 子供育てたいとか家庭に憧れる周りの女子が多くてコメ欄とか動画見て似たような考えの人が世の中にいることが知れて良かった…
    なんか異常なのかなって思ったりしてた。

  20. サラさんの意見を理解してる旦那さん素敵だと思います✨
    結婚したら子ども欲しいって、子供ができたらどうなるか考えていないのにいう男性(元カレ)いるから、本当になんかな〜って思うから、子ども作るのもいいと思うけど、夫婦の形って子どもがいない形もあっていいと思う。現に私がそうしたい笑笑

  21. やることやって授かった子供を
    平気で死なすような人間もいる中で、
    今の私にはいなくても良いって言う
    意見、とっても良いですよね。
    田舎で暮らすと周りからまだかまだかと
    言われること多いのですが、
    選択する自由も無いの?と
    日々思います😮‍💨

  22. 二人子持ちです。子供はかわいいけど元々多趣味だった私は、好きなこと全部奪われました😅睡眠を削らないと何もできなくなりました。

    27だったら、今の御時世子供作る人の方が珍しい気がする。というか、同棲だけして結婚してない人の方が多いような。

    年取ってからの毎日徹夜の子育ては体調崩すし死ぬほど大変だけど、金持ちの友人はベビーシッター(3000円/時)で乗り切ってたから、お金があれば全部解決★
    なんなら、受精卵冷凍しとけばいつでも産める。

Write A Comment