タイヤが綺麗になると何か良いよね!うんうん
おすすめ商品一覧はこちら↓(楽天)
https://room.rakuten.co.jp/room_b73d01e3fd/items
姉妹チャンネル(旅人 -たびゅうど- )
https://www.youtube.com/channel/UCjvfraCg35yu4c5b6zHvLkg
■オフィシャルTシャツ等の購入はコチラ↓
https://cacaca.jp/shop/
■しのピーが選ぶオススメの洗車用品↓
■購入ページはコチラ↓
★Webサイト
https://cacaca.jp/
★Facebook
https://www.facebook.com/cacaca.jp
★Twitter
車の大辞典cacaca:https://twitter.com/cacaca_car
しのピー:https://twitter.com/shinopp_yu
★Instagram
車の大辞典cacaca:https://www.instagram.com/cacaca_car/
しのピー:https://www.instagram.com/shinopp._.yu/
★TikTok
https://www.tiktok.com/@cacaca_car
↓お仕事のご依頼はコチラ
#良かったらグッドボタンを押してチョ

20 Comments
1コメ
ホワイトレターは白いゴムなので削っても黒いゴムは出てこないですよ~
名もなきのホワイトレタークリーナーも気になります🤔
髪切ったんですね👍
谷和原のジェームスとかよく来ますか?
タイヤ表面に出てくる茶色はタイヤ内に含まれる保護成分です…無限に出てきますし、劣化を早めるだけなので洗いまくるのはやめたほうがいいと思います。洗剤なしで水洗い+優しくプラシのみで洗ってもらうのが1番いいです。
劣化しても走れば摩耗しますからね。
ヒビ割れてくるタイミングと溝が無くなるタイミングが合えばいいかな😅
ホイールクリーナ、他社製品との比較動画とかどうですか?
クリスタルプロセス社の手塗メッキはどうですか?レビューお願いします!
タイヤにある白い文字がホワイトレターって名前だって今日初めて知りました😳
勉強になります📝
神トレの疲れにくさ加減はどうでしたか?
パイセン‼️ちょっと、質問いいですか⁉️劣化防止剤の茶色を洗う良し悪しは置いておいて…この劣化防止剤は洗剤役目を終えた防止剤なの?どっちなんだ〜⁉️そもそもなんで茶色に変化するの⁉️酸化…⁉️
とりあえず面白い動画でした❣️
ホワイトレターはパーツクリーナーで拭けば真っ白になるってタイヤ屋さんが言ってました!
直接吹くと黒い部分が変色しちゃうので必ずウエスに吹いてから拭くらしいです
コーテング施工車にワックスを塗るのはNGと言われますが、実際どのような影響が出るのでしょうか
名もなきシリーズのホワイトレタークリーナーが綺麗になるみたいですよ
やっと散髪後の動画になりましたねー!
髪の毛もスッキリ😊
えっ?っと感じるほどの年月同じタイヤを履き続けるのでもなければ
少々劣化が早まっても影響は気にするような物でもないと思われます。
リプレースの頻度が高い人は好きにやって良いのではないでしょうか?
サイドにひびが入っているのに金が無いからと放置した挙句
発車直前にタイヤのバーストに気付いて青ざめる自分のような人は止めておいた方が良いでしょう。
動画お疲れ様です💮
シュアラスターゼロクリーム
(クリームワックス)
4月頭に販売したかと思います。。
検証お願い致します😊
100均で売ってるメラミンスポンジで擦るとキレイになります。
トーヨーのホワイトレター好きです。
各社同じ老化防止剤つかってないと思うので参考になります!!