12/11㈮こんにちは。
今日は、今年最後の旅行前日。
モスの長襦袢も薄手のしか着れないわぁ。
旅行があると、一番お気に入りの長襦袢は着れないんだよねー💦
ちょっと寒いから、着物をあたたかく。
ハイムラヤさんのコットンウールの阿波しじらを着てます。
この子は、ほんとにあたたかい。
木綿の優しい暖かさと、ウールの保温力のいいとこ取りだと思います。
ツルッとした肌触りも大好きよー💕
衿は、喜多屋商店さんの手ぬぐい半衿。
深緑と、オレンジの着物がベストマッチ✨
帯は衿に合わせて、紬さがのさんの深緑の半幅帯。
帯締めは、カラシ色のちょっと幅広い帯締め。
紬さがのさんの帯が厚みあるので、幅広い帯締めともよく合いますねぇ。
足元は、再び!ハイムラヤさんのオリジナル柄足袋。
冬バージョン💕
コール天底は、カラシ色よ🎶
かんざしは、京都で買った組紐かんざしです。
京都旅行、ほんとに楽しかった。
行く前に衛生商品を見直したんだわ。
旅行中から消毒しすぎで、手のひらがジンジンするのが、ほんとにストレスで、何とかならんかなーって。
そして見つけたのが、マジックハンドクリーム。
消毒効果とハンドクリーム効果どちらもある、便利なクリーム。
クリームだから持ち運びも便利だし、サラサラになるので、着物に油分が付く心配もないし。
ほんとに便利。
週末は、今年最後の旅行です。
今回も、マジックハンドクリームを連れて、お出かけに行ってきます。
こちらのハンドクリームはドラッグストアで購入したので、きっと近くのドラッグストアにあると思いますよ。
手も洗えるハンドクリーム-マジックハンドクリーム。
ゼリア新薬から発売中。
アルコールアレルギーの方には難しいと思いますが、使用感も良いし、わりに敏感肌の方もかぶれなかったので、良いと思いますよー。
それでは、ちょっとインスタをお休みしますが、体調不良ではないのでご安心下さいませ💕
帰って来てからもちょっと慌ただしいので、次のインスタは、水曜日か、木曜日になるかもです。
YouTubeはいつもと変わらす配信しますので、よろしくお願いします💕
==============================
【普段着着物の着方は意外に簡単!】
洋服の文化が入ってくるまで、日本人全員が毎日着ていた着物。コツさえわかれば、着物の着方は難しくありません。日常の生活着としての着物の情報をご紹介します。
▶ ふだん着物のtonton公式HP
https://kimono.tontonhouse.com
▷ 近くにいる着物好きの人と繋がろう!(LINEオープンチャット)
https://kimono.tontonhouse.com/index.php?go=4tMnHO
▷ みんなで半衿をチクチクしよう!
https://kimono.tontonhouse.com/index.php?go=AVfggc
▷ リサイクルショップに行こう!そして、さわさわしよう!!
https://kimono.tontonhouse.com/index.php?go=N9wwLt
▷ 着物関連のメーカー様、よろしければ商品をご紹介しますので、ご連絡ください。
【動画投稿募集中!】
ふだん着物のtontonのYouTubeチャンネルに出てみませんか?「今日の着物」参加者募集中!
着替えや着物の紹介だけではなく、イベントの動画も大歓迎です。このYouTubeチャンネルを、みんなで育てていきましょう!
お問い合わせフォーム・LINEよりマネージャーまでご連絡ください。動画を送る方法をご案内します。
お問い合わせフォーム:https://kimono.tontonhouse.com/index.php?go=C7VDF0
LINE公式アカウント:https://lin.ee/uNQbEMQ
【ふだん着物のtontonからのお願い】
・コメントやチャットにURLの記載
・「www 」「orz」などのネットスラングの記載
・日本語以外のコメントやチャット
YouTubeはスパムと判定して削除されるようです。コメントやチャットに書かれないようにお願いします。
==============================
▶ YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/kimono-tonton
▶ Instagram
https://www.instagram.com/kiyomi.tonton/
▶ Twitter
https://twitter.com/kiyomi_tonton/
▶ Mixi
https://mixi.jp/view_community.pl?id=6345112
#今日の着物 #普段着着物 #着物コーディネート