今回はアロマスプレーの作り方をご紹介します。材料を順番に混ぜるだけなので、誰でも簡単に作れますよ^^

自分好みの香りでぜひ作ってみてくださいね♪

※アロマテラピーや植物療法に関する個別の質問、ご相談はお受けしていません🙇‍♀

■アロマスプレーの作り方
材料の選び方やおすすめブレンドなど、詳しくはweb magazineでもご紹介しています。
https://aromalifestyle.tokyo/diy-aroma-spray/

■主宰Webマガジン「AROMA LIFESTYLE」
https://aromalifestyle.tokyo/

■小田ゆきのプロフィール
小田ゆき
アロマライフデザイナー

アロマを楽しむWebマガジン「AROMA LIFESTYLE(アロマライフスタイル)」を主宰するほか、雑誌等でコラム連載などメディア掲載多数。

保有資格等
・NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザー
・日本アロマテラピー環境協会会員
・日本メディカルハーブ協会認定ハーバルセラピスト

■Follow me
Instagram
https://www.instagram.com/aroma_lifestyle/

Twitter

Facebook

—-
Music:
Windy
Windy (Free Download) by Ikson
Day Off
Day Off (Free Download) by Ikson
As Leaves Fall
As Leaves Fall (Free Download) by Ikson
Do It
Do It (Free Download) by Ikson

#アロマ #手作りのある暮らし #diy #ハンドメイド

24 Comments

  1. 素敵で簡単に作れるアロマスプレーとても、参考になりました😳🌹💛💖家族にpresentして贈りたいです😄🎵

  2. コメントありがとうございます😆💕✨早速生活の木さんアロマテラピー専門店で、ガラス製スプレー容器を買いました💖自宅で作りました🌼🍊誕生presentとしてラベンダーとオレンジスィートをブレンドして贈りたいと思います🎉😆

  3. 今日父のお誕生日でアロマスプレーとても、喜んでくれました🎂🎉😳

  4. かなり参考になって私も、虫よけ、ウイルス、などのスプレーを作って見ました。何とか出来ました。有難うございました。

  5. こんにちは😊いつもなるほどなるほど~と拝見させていただいてます。
    要点を分かりやすく説明してくださることもですし、材料や、関連のリンクも貼ってあって、とっても助かります~
    今回ヒノキ気になったので、早速買いに行きます🎵
    いつもありがとうございます😌❗

  6. 爽やかな香りの[蚊、ハエ、ゴキブリ、ダニ]などの虫を寄せ付けないスプレーの作り方を教えてください。爽やかの基準としては、柑橘類などがOKで、ハッカ油などのミントの香りはダメです。
    もう少しわがままを言うと、「気持ちが悪くならない程度の甘めで爽やか」な香りです。
    自分は肌が弱いので、肌に刺激があるものはなるべく避けていただくとありがたいです。
    何か注文の多い料理店みたい…
    すいません😣💦⤵️
    できますか?🙏

  7. 中身は同じで、精油を1パーセント以下で作るには、合計何滴になりますか?

  8. 最近檜でウッドデッキを造っていたとき檜の香りにはまりました。身近に檜の香りを楽しみたいと思っていたら小田様の動画を見つけました。早速檜のアロマオイルを購入しアロマスプレーを造ってみました。最高です!!ありがとうございました。

  9. 金木犀の香水を作りたいのですが、エタノールの次に直接お花を入れて出来ますか?

  10. とてもわかりやすかったです。アルコールは無水以外は使えませんか?
    最近は、コロナ禍でアルコールスプレーを買ったりしますが、無水ではないようです。
    無水と、そうじゃないものでは
    使うとどう違いがあるのですか?

  11. とても分かりやすく、サイト等もよく拝見させて頂いています!
    お聞きしたいのですが、ペット(犬)用に肉球クリームやボディミスト(虫よけ・保湿など)を考えています。
    調べたのですが、使用期限はクリームは約1か月、スプレーは約2週間という認識で合ってますでしょうか?
    より期限を延ばせる方法はありますか? ホホバオイルを使用予定です。

    また、スプレーを作る際、無水エタノールがいいかグリセリンがいいか、両方使った方が良いか教えて頂けませんでしょうか?
    よろしくお願い致します!

  12. 生活の木が自宅近くにあるので精油を買おうと思ってますが、香りはどれくらい長持ちしますか??

  13. 香水はどうしても苦手で、アロマオイルの匂いは好きなので、ずっと、アロマオイルの香水があればな〜と探していたのでとても嬉しいです!ありがとうございます🌸

  14. できあがったスプレーは冷蔵庫にいれないといけませんか?持ち歩くには保冷剤が必要ですか?

  15. 10mlつくりたいときは、無水エタノールと精製水の量はどれくらいですか?
    また、レモンとベルガモットの精油を混ぜるのはどれくらいの割合がいいですか?

  16. いつもありがとうございます!
    無水エタノールの取り扱いが少し怖いのですが、保管はどのようにしてますか?

  17. このアロマスプレーは生活の木のネムリラ ブレンド精油という商品など、元からブレンドされているアロマオイルでも作れますか?

  18. 無水エタノールの代用に何か使えるのは有りますか?

  19. 50mlアロマスプレーを作りたいのですがラベンダー、ベルガモット、ゼラニウムの3つでは3滴ずつでも香りのバランスはいいでしょうか?

Write A Comment

Exit mobile version