今日もご視聴ありがとうございます。
ヘアと美容にほんのりやくに立つ動画つくってます^^
【チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCC11SOOdtFt8dCj3dKmx7pQ?view_as=subscriber
・僕の正体が知りたい人はこれを読んでください
https://www.cura-hp.jp/blog/entry34779.html
【関連動画はこちらから】
■【高級ドライヤー】遂に情報解禁!カラーのダメージ、くせ毛にオススメな新作のレプロナイザー7Dを原宿美容師が考察します。
■田中みな実も愛用中⁉︎ブランドシャンプーSEE SAWシーソーの使用感とおすすめな人を解説!!:厳選シャンプー#04
■【市販のシャンプー】これは試す価値あり!!ボタニストのダメージケアシャンプーで毎日ケアケアが出来る!成分解析と使用感のレビューします:厳選シャンプー#03
■【サロンで大人気】オージュアの使用感のレビューと成分解析でわかったメリットとデメリット:厳選シャンプー#02
■無印のシャンプーがおすすめ過ぎて成分解析とレビューしてた:厳選シャンプー#01
《自己紹介》
Cura|stylist 米村 敦貴
↪︎髪質別に対応する美容師
Cura原宿のケミカルチーム「CDF」に所属。
全国TOPクラスの薬剤知識で髪質別に最適化した薬剤を
一人ひとりに調合するします。
【楽にお洒落する】をテーマに
ダメージを最低限に抑えて、髪質改善カラー、コテ巻き風パーマ、縮毛強制など
扱いやすさを優先したトレンドヘアを提案しています。
ご予約はこちらから
ホットペッパーのリンク
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000107441/stylist/
インスタはこちら
https://www.instagram.com/yone_003/
#ヘアオイル #ヘアミルク
13 Comments
最後の方で順番を教えてくれるのはほんとありがたい
わかりやすかったです!
とてもわかりやすいです!
参考になりました、ありがとうございます😊
とてもわかりやすいです!
参考になりました、ありがとうございます😊
縮毛矯正した髪にはどちらの方がよろしいですかね?
風呂出たあとにヘアミルク使っても平気ですね
パーマにはヘアミルクの方が良いって言われたんですけど、ヘアオイルはあまり使わない方が良いですか?
髪質が
太くて固い
量が多く広がりやすい
乾燥してパサつきやすい
んですが朝使う場合はどちらのがいいでしょうか😿?
朝はもう爆発してます WW
オイルとミルクどちらを使うかはたまたどちらも使った方がいいか教えていただきたいです♩
語彙力なくてすみません 👉🏻👈🏻
両方を同時に使いたいのですがそんときの注意点を教えていただきたいです!!
それと 朝でも同時に使っても大丈夫でしょうか、?
説明が丁寧で頭にストンと入ってきました!ありがとうございます。
ヘアミルク→ヘアオイルの順で付けるときは間を空けたほうがいいですか?(ミルクをつけて乾かす→ある程度乾いたらオイルをつける。って感じです)
ヘアミルクは髪を乾かす前に使うのですか?
あらすじがながい
カラーもブリーチもしない普通の髪の毛なのですがサラサラに保ちたくて、その場合はどうなのでしょうか?髪の毛にダメージなどがなくても補修力とか気にしたほうが良いのでしょうか?髪の長さ的にはマッシュです!