Amazonや楽天で「無印良品」のアイテムが買えます!▼
Amazon:https://amzn.to/2VUm0AH
楽天:https://bit.ly/2AfHmAf
====
YouTubeは毎日更新中!チャンネル登録はこちら!▼
https://www.youtube.com/channel/UCYoG_ZlQMDyMaeg7pLWsN2Q
無印ハヤシが持っている「無印良品」の全アイテムは、こちらの記事で確認できます!▼
https://life-rewrite.com/muji-hayashi-items/
———————————————————————–
無印ハヤシのSNS・ブログ一覧
———————————————————————–
【Instagram】
https://www.instagram.com/muji_hayashi/
【Official Blog「無印ハヤシのブログ」】
https://life-rewrite.com/
【Twitter】
【note】
https://note.com/koseihayashida
———————————————————————–
このチャンネルについて
———————————————————————–
「無印良品」を中心としたライフスタイルを発信しています。
無印良品の商品レビューの他に、「シンプルに、豊かに生活する方法」の紹介や「ムジラーの日常」といったルーティン動画をお届け。
YouTubeは毎日更新中!
サブチャンネルもやっています(こちらも毎日更新中)!▼
https://www.youtube.com/channel/UCSsMDX1agpZr1HLf9_eBPDA
———————————————————————–
無印ハヤシのプロフィール
———————————————————————–
1995年9月生まれ・福岡県出身。
現在はYouTubeの発信をメインに、ブログやInstagram、ツイッターで発信中。
お仕事依頼など、お問い合わせは【muji.hayashi@gmail.com】までお願いいたします。
詳細プロフィールはこちら!▼
https://life-rewrite.com/profile/
———————————————————————–
使用機材・BGM
———————————————————————–
●使用機材(メイン)
カメラ:SONY α6600
https://amzn.to/2M82Wcf
レンズ①:SIGMA 16mm F1.4 DC DN
https://amzn.to/2ZlwQQB
レンズ②:SONY SELP18105G E PZ 18-105mm F4 G OSS
https://amzn.to/2yK19XT
マイク:RODE VideoMicro
https://amzn.to/2M9BLhl
●使用機材(サブ)
iPhone11 Pro(256GB・Gold)
https://www.apple.com/jp/iphone-11-pro/
●当チャンネルで使用しているBGM
http://www.hmix.net/music_gallery/image/world.htm
https://www.youtube.com/channel/UCgrQkWWf_48rQm-x-dQ4_uA
https://www.epidemicsound.com/
※当チャンネルではAmazonアソシエイトリンクを使用しております。
———————————————————————–
#無印良品 #購入品紹介 #MUJIHAUL

13 Comments
!
2こめ
センサーライト気になってました!レビューお願いします🙇♂️
無印に給水スポットあるんですか❗❗❗❗❗❗❔❔❔❔関東にもできますかね?初耳でビックリ(゚o゚)/しました。👂マジで。😄😆😆😆🐼💟☺どうゆう仕組みなんでしょうか?幾ら以上購入したら使えるとかかな?と、畳めるエコバッグ👜❗❗❗❗❗❗❗なんてハヤシさんナイスすぎるんですか❗❤❤❤❤❤❤✨✨✨✨✨size感とか、詳しく🆙してほしいです!簡単な折りたたみができるのが中々なくて、不器用で高齢の父に合うのを探しまくってて。高齢の正直ダサめの父と同じ商品をハヤシさんも持ちたくないかもしれませんが、様は、スーパーモデルとおなじものを着たり、持ったりして全然違うのと同じレベルなので、ゆるしてあげてクダサイ。爆笑💗あと、ライトの🆙もまってま~す😄💗💗💗👼
毎日楽しみー😄
IKEAも安いセンサーライトあるけど、電池式だから替えるのめんどいかね🤔でもコンセント一個使われてるのも嫌だな🤔
いつも動画ありがとうございます🐱
5年前くらいから、センサーライト使ってます★
色々探して、最初、ニトリで買って…思いのほか明るすぎて…、無印のセンサーライトに変えたら、明るさも、バッチリ!!
ウチの部屋の広さに合っててめっちゃ気に入ってます(^-^)
福岡だったんですね‼️お隣の県なので、なんか嬉しくなりました😊
気になってたセンサーライトとエコバッグを紹介してくれてありがとうございます♪
こんばんわ。
私も今日無印良品に行ってきて、
給水のペットボトルや給水機を見かけました。
実際に給水サービスを利用してみたいなと思ってます♪
ハーバル化粧水愛用してます!
最近は、陶器のリペアが簡単にできるキットがあるようです。全然無印と関係ないですが、またお気に入りほカップに何かあった時は、試されてみるのはどうでしょうか? もちろん買った方が楽ちんな気はしますが…
廊下にコンセントあったら 電気つけ放しにしなくていいじゃん
それにしても…手が綺麗ですね。
お手入れしているんですね。
昨夜はミルクの入浴剤使いました😊✨