あの頃、青春時代を過ごした原チャリライダーたちに贈る、80年代のスクーターにまつわる感動のストーリーです。JOGやクレージュタクト、そしてあの頃の名車ビートまで、懐かしい車種を思い出しながら、当時の思い出や感動を語ります。当時の魅力的なファッションや音楽も紹介しながら、懐かしい時代へタイムスリップしましょう!
▼▼音楽▼▼
BGM:ニコニ・コモンズ
https://commons.nicovideo.jp/
BGM:PIXABAY
https://pixabay.com/ja/
#80年代
#原チャリ
#昭和の原チャリ
#スクーター
#JOG
#クレージュタクト

30 Comments
パッジョグIIなら乗ってました。
後にチャンプRSも購入して最後の原付スクーターだったかな?
規制前の青JOGに乗ってました。70kmはほんとに出たけど80は無理やった気がする。。。
初期型はハイギヤ。
80年代でギリなんだけど「G'」を紹介してないのが寂しい😢
Dj1ダブルアールと hiアール に 乗ってた❗ 懐かしい
懐かしいです。UPありがとうございます。
友人はビートを新車で買いましたが自分は初期型ジョグを買いました。
軽量でノーマルでも最高速はともかく出足がすごく速かった。
ジョグは希望する人には納車時にバイク屋さんがアクセルが半分ぐらいしか動かないようにする小さいプレートをハンドルグリップの辺りにネジで取り付けてたのを思い出した。
バイク屋さんに「わざわざこんなものを取り付けるのはパワーを殺すのでもったいないのでは?」と問いかけたが「おばちゃんがアクセルをガバ開けしてウイリーして壊すからそういう人には必要な対策部品なんだよ」と教えてくれた。
冗談かと思ってたが実際乗ってみるとほんとにそれぐらい力があるスクーターでしたね。
義理の父親がDJ1乗ってたし、坂道コロコロでエンジン掛けずやけど一回自転車感覚で乗ってました。
黄色黒ツートーンですが
パッジョグ何台作った事か‼️😅プーリーの壁自分で削って自作ハイスピードプーリーにして乗ってたなぁ〜😊
スズキ ハイのウォルターウルフ仕様に チャンバー装備で乗ってたなぁ
最初の原付は中古のパッソーラ改造して乗っていました。
ジョグが出てから事故車のジョグを解体屋で買い、パッソーラにジョグのエンジンを載せました。
その後チャンプが出たので乗り換えました。
規制前ジョグ(70kmメーター)はファイナルギアがハイギヤードでした。
規制後ジョグ(60kmメーター)はローギヤード化やシムを使いプーリーの動く範囲を制御し、60kmのリミッターになっていました。
私の初期型チャンプは規制前ジョグのファイナルギア、ボス加工、アウタープーリー加工、ヘットメンケン、ポート加工、
リードバルブ加工などなどしてたのしんでいました。
懐かしい動画ありがとう!
悪しき運動、3ナイ運動の推奨地域だったので、免許は取ったけど停学喰らってました!
スクーターは嫌いだったので、隠れて親父のタウンメイトに乘ったり、後に先輩からMB5を5000円で買って乘ってましたね!
ツレは初期ジョグやらスカイやらマメタンとか色々居ましたよ!
ホンダシャリィとヤマハパセッタ。ヘルメットなしでも違反じゃなかった時代。パセッタはセル・キック両方あったけど、雨が降るとセルじゃエンジンがかからなかった。
スズキのヨシムラカラーカーナ乗ってました。
もう一度乗ってみたいな。
原チャリ懐かしいです。姉からのお下がりのデジタルメーターのチャンプ、親戚のお兄さんのお下がりシャリィ、NS50に乗りました。アドレスチューンと、セピアzzに憧れました。
モトコンポはホンダシティを買ったらおまけでしたね、ヤマハのFX50やGRなどスクーターが出だして、ただ同然の値段でしたね。
さんまカッコえぇビジュアル系バンドのボーカルかと思った😍高校ど真ん中!! 自分は当時出たばかりのスペイシ-なる近未来的デザインのスクーターに乗ってました。なんと直線なら100km出て普通に車も追い越せる(越すな😅)RZやMBXとつるんで平日の筑波山を攻めるのが日課(平日行くな😅)悲しきかなスペイシーはコーナーで寝ない😢すぐに腹を擦る😢出だしの加速が悪い😢直線でしか勝てなかったけど自慢の1台でしたね😄
僕は「スズキ・Hi-R」と「ホンダ・Gダッシュ」です
パッジョーラ
パッソル+パッソーラ+ジョグ、急に思い出したww
パッソーラとDJ1Lと言う56ccのバイクを乗ってました。
パッソーラは坂道でメーター振りきってました。
当時はギリギリ50ccはノーヘル運転出来た時代でした。
スカッシュに今でも乗ってます😮去年四国一周旅行してました😂
原付免許を取得して初めて乗ったのは、姉のお下がりのDJ-1のウィングスペシャルエディションでした。キャンディレッドの外装色がお気に入りでしたね。
友人はお姉さんのお下がりのJOGに乗ってました。
私は、兄貴の御古SUZUKIバンバン50ミニクロ乗りましたね。😅スピードも90キロでますね。その後、友人から、YAMAHAアクティブ50ですね。30年以上かな?今は、中型免許取得してから、YAMAHAAXISGROUND100に乗ってます。2代目ですが。前のは!車にぶっつけられて駄目になり、おりたお金に少し足して買いました。宝です。
当時(16から22まで)は、CB50に乗っていました。
HIは速かった
DJー1 高校時代に乗ってたなー クレタクも乗ってたが2台とも良かった
みんなアドレスとか4cだったが38年前のバイクをいじってのってたあの頃は楽しかった
なんだかんだ20代になってもクレタクはいじり続けて遊んでます
今でも現役です
dj-1は今でも最高だと思っています。
私が初めて乗ったスクーターは叔母さんから貰った「ヤマハ マリック」です
自分は高一で免許とって最初に乗ったのがチャンプCXだったわ。次はメットインスクーター編もよろしくお願いします!!
まだ此れ等は無くオカンのロードパル借りて乗ってたな
ロードフォックス、いまだにちゃんと走ってくれてるよ。さすがにタイヤはジャイロX用のものに交換したけどね。