自分の体験が誰かの何かになったらいいなって
発信できる場所があってよかった꒰ ⸝⸝ᴗ͈ ̫ ᴗ͈⸝⸝ ꒱
【追記】
自分の想像以上に沢山のメッセージがきて
びっくりですありがとうございます₍ᐢ• ‧̫ •̥ᐢ₎
いつもみてくれてるみんなにむけて
自然体に語ってしまっている口調だから 今回だけ(?)
内容的に見てくださってる方が 多いみたいで
正直めっちゃ戸惑っています
聞き取りにくい箇所などが多く申し訳ないです
そんな上手く伝えようともしてなかったので
話し方だとかも しっかりとできてないし(><)
わたしの思いと なるべく近いかたちで
伝わって広がっていきますように。と
つよくおもっています૮ ⸝⸝• ̫ •⸝⸝ ა
ぜんぶは 追えてないかもなのですが
特に!頷けた、自分と思いと近い
コメントにはハートマークを押させていただいてるので
そーゆーこと言いたかったのねって
みんなのコメントにも目を通していただけると幸いです。
たくさんの あたたかい心をもったみなさんに支えられていて
しあわせものだ… そうかんじられた動画でした(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ)
同じような経験を語ってくれる子も結構いて
やっぱりみんな そうだよねって
自分のこころも 少し軽くなったかんじで …
だから 互いに そうおもえる機会になっていたら
報われます꒰ ⸝⸝ᴗ͈ ̫ ᴗ͈⸝⸝ ꒱
自分の かわいいを大切に
つよく好き勝手に おしゃれしよーね!❤︎

Twitter https://twitter.com/ii2U2
Instagram https://www.instagram.com/aiai0131_official/
Tik Tok https://www.tiktok.com/@ii2u2

*お手紙などの 宛先は こちら
〒107-6228
東京都港区赤坂9-7-1
ミッドタウン・タワー 28階
UUUM株式会社 ぁぃぁぃ宛

素材提供: PIXTA
楽曲提供:Production Music by http://www.epidemicsound.com

36 Comments

  1. 美容部員をしています。胸が痛くなりました。
    そのような対応をする部員が居たこと、お詫びします。申し訳ありません。

    お客さまから、あなたに決めて欲しい、教えてほしいと言われない限り、お客さまのお好みを否定するような事はあってはならないことです。

    今後このような事がないよう、私が勤めている社内にこちらの動画を共有させて頂きます。

    今後楽しく化粧品カウンターに訪れていただけるよう努めます。

    あいさん、とてもきれいで可愛いです☺️

  2. 自分がいちばん美容について
    知ってるみたいな
    調子乗った店員さんには
    塩でもまいてやりましょう!
    それかすり潰した臭い臭い
    ドクダミでも鼻に詰めてやりましょう!‪w

  3. 美容部員ではないけど、新宿の某美容皮膚科でピーリングの最中に看護師から「肌白くなったけど、このゴミ(肝斑)は取った方がいいですね!」と、真顔で言われて腹立った。。高いお金払って、しかもこちらも自覚してるのに、「ゴミ」って言い方はないわ。。回数分終わったらGoogleクチコミに悪評書いた。

  4. 人それぞれコンプレックスってあると思うから、あなたの話を聞いて自分の言葉に責任をもたないといけないって改めて気を引き締められました。話してくれてありがとう

  5. めちゃくちゃわかるなー!私は美容部員さん怖いのでほぼ喋らず自分でめっちゃリサーチしてすぐ手にとって渡したりこれくださいって言って購入してます😢

  6. 外見の悩みってとてもセンシティブだから、私も悪気なく人を傷つけたことがあるかもしれないし気をつけようと思った。
    気づかせてくれてありがとうございました。

  7. でもそれわざわざネットに晒さんでも良くない?どんだけじぶんかわいそアピしたいの?

  8. いるよね人に気を遣えない人って
    あいちゃん店員さんに気を遣ってて優しいね
    元気出して!

  9. わたしは逆に肌色が明るい、というか顔色が悪いのですが、ファンデーションを見に行った時美容部員さんに睨まれて『あなたの肌に合うファンデはここにありませんよ』と突然キレられました。それから怖くてファンデが買えず同じ肌色の母のファンデを真似してそれだけを使っています・・・

  10. まぁその人のコンプレックスなんてわからないですもんね
    その方は白浮きしない色を選んであげたくてストレートに言ってくれたんだろうし悪気はないんだろうねー
    そのBAさんはキツく見られるってのがコンプレックスって可能性もあるしね

  11. 私も肌が弱くて荒れた跡が首とか関節にいっぱいあるから気持ちが分かるなんて軽々しく言えないけど共感しちゃった….

  12. プロ診断でブルベ夏だったから、夏向けコスメが欲しいってBAに伝えたら「あなたはイエベです。というか日本人は黄色人種なんだから9割イエベです。ブルベなんて滅多にいません。」って言われてブルベ系のコスメ試させてくれなかった事思い出した…。いや日本人に一番多いのがブルベ夏なんだが…。

  13. 美容部員目指す人ってまともな人もたしかにいるはいるけど少数派。大半は派手なだけなのに、自分は美容に詳しいと勘違いした底辺高卒の頭のよわいギャルたちが多い。

  14. うちもイブサンローランの金五十でまだ居座ってる婆婆に
    肌に比べて首くろいて言われた!まじくそはらたつ、いつまで独身で!
    ひとり婆婆がいすわってんねんはよいけ

  15. 美容部員を目指してる自分にとってとても学ぶことがたくさんありました。ぁぃぁぃさんはとっても可愛くて素敵です!!!!!!!

  16. 初めて行った美容院で髪傷んでるねぇ〜!!!!とかうっわ!髪めっちゃ傷んでるなぁ…ってめちゃくちゃ何度も言ってきた美容師思い出した……🥲最初のカウンセリングの時もシャンプーの時も何回も言ってくるの凄い嫌だった😭それ言われて自虐するしかないのが凄く虚しくて悲しかった🥲
    一応一昨日別のお店で髪染めてトリートメントしてたのに。。そのお店で髪切ってもらいたいからわざわざ前のお店はカラートリートメントメントだけにしたのに😢
    好きなアイドルさんがその美容師さんに髪の毛切ってもらったってインスタで見て、自分もこんな感じに可愛くやってもらいたい!って思って行ったのに、、もう絶対行かない!って思った🥲🥲🥲言われてみたらその人もチャキチャキ系だったな………。

  17. 美容部員の友達二人いるけどどっちもかなり性格キツイ…我が強いしきもい

  18. 喋り方関係ないのにこんな声だからとか言ってる奴ら馬鹿みたい。この動画で話してるBAみたいに無神経な事普段からたくさん言ってんだろうね。キモイ

  19. 大好きなぁぃちゃんが泣いてるの見れないかもしれないと思っているうちに大分と時間が経ってしまった、、、

    去年の4月に転職して、子ども服の販売をしています。お仕事にだんだん慣れてきて、お客様とお話させていただく中で、もしかしたら私も失礼なこと、コンプレックスに触れるようなことを言っているかもしれないなと反省しました…。

    ぁぃちゃんの苦しい、かなしい思いをこうやって動画で話してくださって、きちんと美容部員さんにもお気遣いできるぁぃちゃんほんとに尊敬します。

    普段から人を傷つけるようなことは言わないよう心がけていますが、より一層気をつけて、相手の気持ちを考えるという当たり前のことを当たり前にできるようにしたいなと改めて思いました。

    長々と失礼致しました。可愛くて強くてかっこいいぁぃちゃんのファッションほんとに憧れで、参考にさせていただいています。

    解釈違い?あったらすみません…💦動画あげてくださってありがとうございます。

  20. 自分資生堂さんとカネボウ系列が好きで、とても丁寧な接客をしてくれるし最高です。(昨日行って買ってきた)
    通販で買えばいいって言うけど、通販とネットの情報だけで見た8000円のアイシャドウパレットをミスって買って姉に渡した身としては危険すぎるの一言に尽きる。姉も結局そんなに使ってないっぽいし。
    店頭に行って色を試させてもらうと、ネットでバズってる購入予定だったコスメがあんまり自分に合わないって思う事もあった。色味は本当に自分が付けなくちゃ分からないものだと思う。
    だから、通販も一長一短って事を忘れないで欲しい。人と顔を合わせない通販の良さももちろんあるんだけどね。
    とにかく資生堂とカネボウの回し者から一言言わせてもらうと、資生堂とカネボウ(系列店含め)をすこれ!

  21. その店員は悪くない。
    肌を明るい色にしたいのは分かるけど顔だけ明るいと違和感あるし自然に合う色がよかれと思って薦めてくれただけやと思う。その場合なるべく顔を明るくみせたいから首より色が明るくなるけど一回これを試して買って見たいって言えばいい。
    視聴者やファンでさえあいあいが首にコンプレックスがあるなんて誰も知らないようにその人にとったらそんなコンプレックスを抱える部分が悪く見えてないからただ首の色と合うかだけ見てたんやと思う。
    でもそうやって感じて辛かった気持はわかる。

  22. デパコス大好きだけど、
    デパコスコーナーめっちゃ臭すぎて1度行ったきり近寄れなくて今は通販で買ってる
    めっちゃ頭痛い

  23. 全く関係ないことなんだけど、辛いところを見せないって言うのはかっこいいと思うしそういう人に憧れてる自分がいて、でもこういうところ見るとやっぱり辛いところは出さないと分からないしだした方がきっと親しくなれるしだすべきだなと思った。だけど、そういう病んでる人をめんどくさいとか、そんな辛くないくせにとかそういう風に辛さを吐き出せないようにしてるのは現代の風潮とか、優しい人が最近は少ないんだなと思う。こう思うと自分は悲しんでる人を適当に扱った覚えがないし(もしかしたら覚えてないっていう最低なことかもしれないけど)自己肯定感上がるけどヤッパリ別のことで下がることは多いわけで、(考え込みやすくて病みやすい体質、考え方)そういう時にひとにウザがられて辛くなるんだよなと思う。

    生きるの辛い

  24. 話聞いてると胸が苦しくなりました。
    あいあいさん綺麗ですよ。それに嫌な思いしたのに相手の立場とか想像する事が出来る想像力とか人として素敵です。
    言えなくなっちゃうの所とかってやっぱりあいあいさんが優しい子なんだと思いました。喧嘩上等の跳ねっ返りだったら
    ブチ切れてめちゃくちゃ言って帰ってるし絶対買わないもん。優し過ぎるから相手のペースに呑まれて巻き込まれて嫌な思いするんだと思いました。あぁーいう場所は個人とメーカーの商談の場所だから、気に入らなければ違うとか要らないとか言う権利あるし好みを言わないと間違った誘導されるから遠慮しない方がいいですよ。丸め込んで売り付ける人も中には居るかもしれないので、年上だろうが対等に商談したらいいと思います。でも凄く魅力を引き出してくれる店員さんが居て知らない自分を見せてくれる人はその波に乗るのはアリだと思います。優秀な美容部員さんが居るのも事実ですよね。
    嫌な思いしたのに色々がんばって帰ってきて偉かったですね。あいあいさん絶対何にも悪くないですからね。あと話聞いてると共感する所多すぎてました。何にも知らないのにほんといらん事言わないで欲しいですよね。
    わたしも白くなくてでも白い方がかわいいって感じるから電車とかで白くて透明感半端ないコ居ると羨ましいく思ってしまいます。
    あとその接客はないわぁーってそりゃ思いますよね。普通に失礼だし。私だったら泣くの我慢出来なかったな。
    あいあいさんかっこいいよ😢
    もう、好きなの使って楽しくメイクして沢山笑って過ごして欲しいです。
    ブルベとかイエベとか勝手に決めてくるけど、使いたく無いもん買って使うの嫌だし別にイケますよ🙆‍♀️人の意見や価値観に合わすのバカバカしいから自分で感じる相性やセンス・好み(明るいトーンが、合ってたから買いに行ったて話)優先でいいですよ。あいあいさんは可愛い💕💕

  25. うーたんみたいだなと思って本人のチャンネル見たらまだうーたんだった

  26. 相手を悪く言わないようにしてると見せかけて~の、ちゃんと言っていく主。

Write A Comment