このチャンネルでは、ガールズちゃんねるの面白いトピックやお役立ち情報をまとめてご紹介しています。
今後も有益な動画を投稿していきますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCxi2AWhjhnDzQp6JwSthlQw?sub_confirmation=1
もくじ
00:00 オープニング
00:35 いち髪の高いやつ
02:37 メリットの青
03:39 ボタニスト
05:05 H &S
06:11 アンドハニーのピンク
08:16 いち髪のトリートメント
09:09 YOLU
引用元:ガールズちゃんねる様
※各製品リンクURLはAmazonアソシエイトプログラムをはじめ各種アフィリエイトに参加・使用しています
#買ってよかった #買って良かった #効果 #スキンケア #サプリメント #やってよかった #健康 #ダイエット #減量 #食品 #雑貨 #快眠 #睡眠 #2ch面白いスレ#2chスレ有益スレ#2ch #ガールズちゃんねる #ゆっくり解説 #有益 #2chまとめ #ガルちゃん

45 Comments
私は髪は何使っても艶々なのに、アトピーで頭皮は激弱です。いつもお世話になっている美容師さんが同じくアトピーなこともあり、その美容室で使ってるシャンプーは大丈夫。結局サロン用に落ち着きました。
自分は髪にはいち髪が合ってるかな
小さい頃は2つ結びにするとアフロ2つ付けた?みたいになってたのが直った、頭皮は乾燥?でフケみたいにはなるけど高いの買うつもりないしそしたら1番マシではあるかも
パンテーンは表面がベタベタになるだけで直らなかったのでやめました
まあどれ使うにしても(シャンプーやリンス、コンディショナー等を)シリーズでまとめるのが大事だと感じました
サラの香り苦手。
1つの【ブランド】でも『サラサラ・しっとり・ふんわり・ダメージケア・頭皮ケア・うねりケア・カラーケア』とか色々あって…《自分の頭皮と髪質》に《シャンプーの特長》をちゃんと知った上で選ばないと失敗する。
シャンプーのブランドだけ言われても分からない…ブランドとタイプ(サラサラかしっとりか、ボトルの色が赤か白か)まで言ってくれないと参考になりにくい。
たまにレビューでも見るけど《頭皮にトラブルあるのに髪がしっとりするダメージケアシャンプー使って湿疹が悪化しました》とか《メントールが入ってるのにスースーして頭が痛い!すすぎの水が目に入って痛い!もう使いません!》とか理不尽な事を言ってる人が居るのよね。買う前に成分まで調べて!
あとシャンプーのすすぎは基本何でも目に入ったら痛いですw
多毛で乾燥しがちの私にはh&sの青が合ってた!逆にメリットはフケが出て合わなかった
ヨル結構いいけどなあ…敏感肌には確かにおすすめせんが、めちゃくちゃ重い仕上がりだから広がっちゃう人は1回試して欲しい
実家にいるときはLUXとかパンテーンとかいち髪とかエッセンシャル使ってて、特にどれが合うとか合わないとかあんまり意識したこともなかったけど、
今使ってるボタニストがすごく合ってるのかクセが減ってサラサラでいい感じ。前に縮毛矯正あててから半年経つけど、伸びたとこそんなにうねってなくてびっくりしてる。
一時期アンドハニー使ってみたら、最初は良かったのにどんどんべたつくようになったから、合う合わないってあるんだなと思った。
アンドハニーはかゆみが出てダメだった
髪はめちゃくちゃツルツルだったけど湿疹出始めたからやめた
細くて癖がかなり強めの髪質なんだけど、ひまわりのピンクのシャンプー&黄色のコンディショナーを1年使い続けてからかなりまとまりが良くなって、&ハニーのヘアオイルと併用しだしてからめちゃくちゃ美容室で褒められるように成った
ラッテ合わなかった…
いち髪はとんでもなく良い
僕も何使っても髪がベタついたり、痒み出てたけど、シャンプーをセットした日と3日に1回くらいにしたら、シャンプーしてもあんまりベタつかなくなった
髪は普通の太さで癖少なめのストレート。凛恋のローズ&ツバキを使い始めてさらさらつやつやが維持されてて本当に最高。香りもよくて大好き。
ずっとマシェリ使ってたけど、いつしか成分変わったのかキシキシになってやめた。
メリット使うと昆布なる
二度と使わない
髪の毛は38度くらいの温度で洗うといいよ〜温度熱すぎると頭皮痒くなる
どの市販シャンプーもそうだけど容量多くて困る
洗う頻度減らしてから髪質まじで良くなったけど、その分シャンプー永遠減らないから色々試せない( ߹ ߹ )もっとお試し用増えて欲しい
メリットは香りだけ好き。お母さんの匂いがする笑
ただキッシキシになるので使えない。オクトもそんな感じ
私はスリーク。これ一択。40半ばのおばちゃんだけど💦髪の毛ツヤさらだし、カラーの色持ちもいい成分入ってるし、髪の毛がへたらない。
市販のシャンプーだいたい頭痒くなる。けどココンシュペールのスカルプシャンプーは痒くならない
ダイアンとあるリスの使用感はほぼ変わらなくてだったら安い方がいいなーって今思ってる。匂いはどっちも好きだし。
今はマシェリ使ってるんだけどシャンプーはいい匂いだけどリンスがなんとも言えない臭い…。
オリーブ石鹸で髪を含め全身を洗いリンスはお手製ローズマリービネガーリンスでサラサラツヤツヤです。
ドロアスのピンク色の凄くいい!
あと、ラックスの赤いやつ良い!
2つとも、トゥルトゥルになる
友達髪質が良すぎて、何使っても髪の毛キシキシしないし頭皮も荒れないからもはや香りで選んでるって言ってた…羨ましすぎる!!
昔、パンテーンを使ってたけど、いくらシャワーですすいでもベタベタするのでやめた、エッセンシャルにしてみたけど、よくわからずやめた、You Tubeでいち髪、ひまわり、マー&ミーラッテが安い割にはいいと言っていたのでラッテから始めたけど香りがほとんど無くて、いち髪にしてみた、痒くなると言う人もいるけどならなくて良かった、ついでに、たまに買うちふれのアミノシャンプーリンスもラベンダーの香りでいいです。
ヨYOLUどっちかの成分がヤバくて、どっちは良いらしい
その違いか
小学生の頃くらいからフケが出てきて「これシャンプーのせいじゃね?」と気付いてからここに出てるほとんどのシャンプー試したけど、コラージュフルフルネクストの赤で落ち着き、もうずっと使ってます👍ただ匂いが全くないのでリンスだけは毎回違う商品を買っています🤭お気に入り探し中なだけですが…(なお赤のリンスと青のシリーズは駄目でした🥺)
私はエイトダラソ合わなすぎて、髪きしきしになった。
普段からどんなシャンプー使ってもノーマル髪質めちゃ褒められるのに、シャンプー合わないとこんな髪だめになるんだなって実感した。
オラプレックス一択!
アミノメイソン使ってる方いる…??
いち髪→アミノメイソンにしたのだけど、長期愛用になればなるほど効果の程が薄くなっているように感じて…
剛毛癖毛でパサパサしやすい髪質です
シャンプー変えた直後はものすごく良かったんですけどね…
いち髪の濃密W保湿にしたら毛先のパサパサが少し改善された
牛乳石鹸のシャンプーです、トリートメント、リンス、なしでも、大丈夫です、
私の髪質は、硬く、多い。
洗顔も、牛乳石鹸、赤箱、
ボディーソープも、牛乳石鹸、無添加を使ってます、
牛乳石鹸の回し者ではないです、よ!
やっと、たどりつきました、高価な洗顔石鹸も、シャンプーも、いらないんだって!
いままで、お金かけすぎました、
ジュウニっていう通販のシャンコン使ってます。癖と広がりが収まりました
YOLUとウルリスのピンクが合ってる
エイトザタラソもよかったけどこの2つに比べるとキシキシになるかな
yoluが良すぎて他のシャンプー試せない。販売当初から使ってるけどキシキシどころかトゥルトゥルで調子いい、どの成分がキシキシする成分って言われてるんだろ?
latteとひまわり、youtuberがよくおすすめしてるから使ってみたけどキシキシしてダメだった。
ミノンをここ3年愛用してる
シャンプーした後のキシキシしてたのが、改善した。
1000円位でちょっと高いけどアミノ酸で髪に優しいし、医薬部外品だからフケ、痒みに悩んでる人にはおすすめ
拡がり癖毛&強め天パで年2、3回縮毛矯正して部分白髪の関係で2、3ヶ月ごとにカラーしてます。
今はサロンのシャンプートリートメント(オージュア)使ってますが、それまで市販のココンシュペールのクリーム色ボトルでダメージと拡がりを抑えてました!香りもいい香り。パンテーンでは髪が拡がってしまう髪質です
大体どのシャンプーも、1本使い切って「ええやんこれ!」てなって詰め替えを複数買った後に合わなくなってくる😢
今はキュレル試し中
ドロアスがいい。新しいの出たし
10年くらい前だから今わからないけれど、友人宅でお風呂を借りた時に、友人が椿使ってて勧められたのでその場で私も使って帰ったらもうかゆいしゴワゴワするしで合わなかったなぁ…。友人も言うてゴワゴワしてたし癖っ毛の人には合わないんか
剛毛多毛にはYOLU合わない気がする。
匂いもいいんだけど、洗い終わった後のキシキシ感、乾燥感が本当にヤバい。
ヘアオイルの方はベッタベタになるくらいなのに()
&honeyのヘアオイルとおなじ感覚で使ったら朝シャンプーしないといけないくらいベッタベタになったwwww
自分はいち髪PREMIUM使ってるけど調子いい
結局それぞれの髪質と肌質だよな
いち髪、TSUBAKIは、フケ出てダメだった
ダイアンのエクストラダメージだったと思うけど、あれはアホ毛が立って髪が広がりまくって大爆発して収拾つかなくなる
Luxやパンテーンは普通。今はクレージュ一択
yolu良かったけどな
LUXのバイオフュージョンとDianeのエクストラダメージリペアはいい。自分にあうが、バイオフュージョンは好みだよな、、黒は匂いすごい
長毛量多くて油分多めの髪なんだけど、ハニーチェめっちゃおすすめ。なんかあんまり店頭で見かけなくなったけど個人的に香りもまとまりも泡立ちも1番いいシャンプー
とりあえずは地肌を時間かけてお湯で綺麗に洗って頭皮クレンジングしてからかな〜