今回は「ひまわりシャンプー3種類の違い」について解説したいと思います。
この動画を見ていただければどれを買えばいいかわかります♪
だがしかし!!
先に今回の結論をお話しさせていただきます。
買うなら黄色の「リッチ&リペア」一択になっています!!
Amazon→https://amzn.to/2VHva3a
楽天→https://a.r10.to/hI4NRJ
ピンクの「グロス&リペア」
青の「ボリューム&リペア」
この2つはそこまでおすすめのできない商品になっています。
価格がかなり安いのに洗浄成分が優秀なのがひまわりの強み、特徴でした。
そのひまわりらしさがなくなってしまって、、、少し悲しかったです。
ぜひひまわりシャンプーを購入予定で悩んでいる人は参考にしてください。
10 Comments
リッチタイプの香りの独特さとグロス、ボリュームタイプの内容成分がなぜあんなにもリッチタイプと違うものにしてしまったのかが謎です。
コンデは3つだとどれがおすすめですか?
カタカナの成分をスラスラ言える東海林さん凄い!!
私も試供品で黄色のを使った事がありますが「いいんじゃない!」と記憶してます。
旧成分は気をつけてちゃんと裏を見て気をつけてます。
最近、ひまわりシャンプー🌻の動画あげてる美容師さん多いですね。でもこんな細かく残念な事もハッキリ言ってもらえると消費者としては嬉しいです🍀
香りはピンクが好きなのに仕上がりは黄色が好きというジレンマ……😢
冬に、しっとりするhimawariシャンプー使おうかなと改めて思いました。私もピンクが気になっていましたが黄色だけを使うことにします。黄色の香りが苦手ですが^^;
himawariは季節限定で違う香りの商品が出ますが 黄色の内容に香りだけ違うなら良いのになぁ。
夏向けだと思うので、ドロアスというシャンプーと、ココパーム南国スパというシャンプーの解説もしてみてほしいです(^人^)
髪が細いので以前はグリーンを使ってましたが、だんだん軋んできて使うの途中でやめました😭
その後イエロー使ったらすごく調子よくなったので、以降ずっとイエロー使ってます🌻
黄色はボリュームでますか?
YouTubeで先に結論言ってくださる方
なかなか居ないですよね
黄色買おう🌻
すごく分かりやすい解説でありがとうございました😊登録します❤
カラーをしててもひまわりシャンプーは、いいですか?
自分男で髪剛毛で髪質硬いんですがひまわりの中だったらどのシャンプーがいいですか?それともひまわり以外のシャンプーがいいんですか?教えてください!