このチャンネルでは、ガールズちゃんねるの面白いトピックや女性向けの役に立つ話題をまとめてご紹介しています。
今後も有益な動画を高頻度にアップしていけたらと思いますので、ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。
【紹介商品】
ファンケル マイルドクレンジングオイル
→https://amzn.to/3GtKnek
ink. クレンジングバーム
→https://amzn.to/3l0SW9m
カバーマーク トリートメント クレンジング ミルク
→https://amzn.to/40dD7MS
ソフティモ クリアプロ
→https://amzn.to/3WP7XIL
無印良品 マイルドジェルクレンジング
→https://amzn.to/3Jv6lkA
ELIXIR クリアホットクレンジングジェル
→https://amzn.to/3DtrEPp
アテニア スキンクリアクレンズオイル
→https://amzn.to/3kd6Ipj
シュウウエムラ アルティム8∞スブリムビューティクレンジングオイル
→https://amzn.to/3vY6hSc
カウブランド 無添加メイク落としミルク
→https://amzn.to/3Yt39dx
山田養蜂場 マヌカハニー クレンジングバーム
→https://amzn.to/3Y8CO3X
エリデン化粧品 おひさまでつくったクレンジングオイル(くまモン)
→https://amzn.to/3Y9nTqj
DEW(デュウ) 白色オイル
→https://amzn.to/3kXQQaA
DUO ザ クレンジングバーム
→https://amzn.to/3DsOuaa
アンドハニー クレンジングバーム
→https://amzn.to/3RhjJdT
ルルルン クレンジングバーム
→https://amzn.to/3HmJGUJ
ORBIS クレンジング ジェル
→https://amzn.to/3HK5wD1

引用元トピック:https://girlschannel.net/topics/4223745/
https://girlschannel.net/topics/4406686/
https://girlschannel.net/topics/4414571/

ガールズちゃんねる様:https://girlschannel.net/

使用サイト様:
https://pixabay.com/ja/videos/
https://www.irasutoya.com/
https://voicevox.hiroshiba.jp/
https://dova-s.jp/

#クレンジング #スキンケア #美肌 #綺麗になりたい #美人 #脱毛 #敏感肌 #乾燥肌 #混合肌 #美容 #脂性肌 #小顔 #顔剃り #化粧水 #クリーム #デパコス #プチプラ #2ch #ガールズちゃんねる #ゆっくり解説 #有益 #2chまとめ #ガルちゃん #2ch面白いスレ #女性向け #乳液 #美容液 #洗顔 #しみ #毛穴 #クレンジングオイル #アンチエイジング #ドラッグストア #コスメ

25 Comments

  1. 無印のジェルとベビーオイル使い分けてるけど、無印の方が全体的におススメ

  2. オイルはセブンで買えるファンケルのクレンジングを行く度に2本まとめ買いしてます。
    洗い上がりがさらさらしていてオイルとは思えないくらい。

  3. カウブランドのオイルは安くて優しいからリピートしたいのになかなか詰め替えが売ってない。
    結局、デパートに行ったら絶対売ってるアテニアにシフト。
    メーカーは販路も考えてほしいな。

  4. アテニアとシュウウエムラのピンクを愛用してます
    アテニアはしっかりメイク落ちるけど洗いあがりはかなり乾燥するのが気になる…

  5. マナラのホットクレンジングがないとか…!?ものすごい良い柑橘系の香りだし、適量を使えばマッサージしていても摩擦を全く感じない。すごく濃密なジェルです。生理前や体調不良でも肌のざらつきだけは感じなくなったし、ホントーーーにおすすめ!角栓も落ちるよ!

  6. 昔ながらの、資生堂ドルックスのクレンジングクリームを長年愛用しています。
    ウォータープルーフのマスカラもばっちり落とせます。
    ナガセ化粧品のクレンジングもすごく良いけど、マスカラは結局ドルックスで落としてます。

  7. 黒ずみ毛穴にきくクレンジング探してます(´;ω;`) 今のところルルルン黒バーム>>>マニョクレンジングオイル>>>TIRTIRバームって感じでした。

  8. ファンケル愛用中
    もう何本リピしたかわからん
    落としにくい小鼻周りもしっかり落ちるし、アイライナーもマスカラもちゃんと落ちるから好き
    ポルジョのマスカラは落ちんかったけど、、リムーバー必須😂
    あと、毛穴ケアとしても使えるから大好き!!!

  9. ジェルで落ちなかったメイクスポンジの汚れがオイルでは落ちたんだよね
    肌荒れとかしないからしっかり落ちる
    オイルがやっぱり好き。前はDHCのオイルをずっと使ってた。今試しでいろいろ使ってる

  10. バームのパーフェクトワンフォーカスずっと使っててめちゃくちゃいいし毛穴の黒ずみ全然発生しなくなったし(小さい角栓はできる)ダブル洗顔不要でしっとりしてていい香りでその辺で買えるから大好き
    ただ値段がなー!
    DUOもステマ多いけどものはいいです!これも高い

    前はビオレのクレンジングリキッド使ってました
    リキッドは乳化いらないし濃いのも落ちた、少し乾燥するかなー
    昔DHCのオイル使ってました
    めちゃくちゃ落ちる!

  11. 肌質あるよなー。私はオイル使うと肌荒れる。高評価のオイルクレンジング、有名どころ全部試したけど、どれも荒れた。今は無印のジェルに落ち着いてる。

  12. ちふれのコールドクリーム何回リピしたか覚えてない!
    もう5年は使ってる
    バーム、水クレンジング、ポイントリムーバー等上手く使いこなせなくていつもアイメイクやコンシーラーが残っちゃう💦
    確かに少し時間使うしお風呂とかで使えないけどこれだったらどんなに濃いメイクも綺麗に落としてくれるし、肌のキメと角栓が無くなってほんとに肌綺麗になる✨
    オイルクレンジング腕に垂れたり目にしみたりし、洗い上がりのヌルヌル感がどうしてもダメでして、、、

  13. DUOはどうなんだろう?
    CM見てると凄く良さそうなんだけど?

  14. ファンケルはダメだった
    目の周り真っ赤っかになった
    カウブランドはオイルもミルクもダメだった
    イプサとシュウはいけた最強

  15. オイルクレンジング総じて合わないんだけど美容液も全滅
    同じ人いる…?オイルがそもそも合わない…?

  16. あんまり評判聞かないけど、クレンジングリサーチのクレンジングオイル、ウォータープルーフの日焼け止めめっちゃ重ねた時に使うけど、すぐ落ちるし安いから全身用に置いてる。
    AHAの効果かこすらなくても毛穴の黒ずみに使うと気にならなくなる。時々脇とかにも使う。

    これもあんまり評判聞かないけど、化粧しない時でもSK2のクレンジングオイルかクレンジングジェルでゆっくり優しくナデナデ乳化させながらスチーム当てるかお風呂浸かると肌が透明感出てプリっとなる。
    SK2のクレンジングと洗顔系は総じて使ってると肌が変わって素肌に透明感出てプリってなる印象。
    使ってる期間は歯医者さんとか至近距離ですっぴん褒められる。
    エッセンスは高くて続かなかったけど、クレンジングと洗顔料は一回買うとけっこう持つので好き。
    楽天の公式ショップでポイントアップの時買うと良き。

    美髪器について口コミまとめ欲しいです🙏🏻
    ヤーマンのシャインプロとケアプロ迷って、ケアプロの方が髪には良さそうと思ったんですが、口コミを見て行くと値段の割に保証期間が短いのと修理代が本体の半分の金額ってのが不安でケアプロの購入はやめたんけど、故障の頻度やメーカーの対応などどんな感じか知りたいです🙏🏻
    ヤーマンのサロン専売品?のヴェーダシャインプロと普通のシャインプロの使用感の違いとかも知りたい…

  17. アルティム8何回もリピしてて大好きだけど、あまりに値上がりしすぎだから肌に合えばぜひ乗り換えたいと思って次アテニア買ってある😇使うの楽しみ!

    ちなみにソフティモのクレンジングは私は全然だめで、肌がゴワゴワ雑巾みたいになった……

  18. 脂性肌なので魔女工房のオイルクレンジングが好き〜!!匂いも落ちも良い

  19. バームならルルルンかな
    今使ってるのはKINSのオイルクレンジングだけどめちゃくちゃ良い!リピ予定

  20. マイナーだけどADDICTIONのクレンジングオイル、リピしてます(*´`)
    これ以外は使えないってくらい大好きです🫶🏻

    肌が敏感になってる時でも悪化しないし突っ張らないし、なにより濃いメイクもしっかり落ちる!
    おかげでマスカラリムーバーを使わなくなった😂
    液はシャバシャバ系、香りも人工的ではなくほのかにレモンのような香り🍋
    乳化が早いところもありがたい🙏🏻

    メイク始めて15年、今まで有名無名に関わらずクレンジング色々使ってきたけど(動画に出てきたものほぼ制覇してたww)、これが1番自分との相性が良かったです👌🏻

    詰め替え用が無いのだけが難点ですね🥲

  21. シュウウエムラのクレンジングはふるさと納税の返礼品にあります。
    毎年ふるさと納税で手に入れています、おすすめ。

Write A Comment