これ言いたかったんですよね

続き撮りました
脂漏性皮膚炎シャンプー辞めて半年後のビフォーアフターがこちら

株の練習グループ募集再開しました
https://rensyuugroop.netlify.app/#/

質問はラインに連絡ください
http://line.me/ti/p/%40gsu8783h
・相談、質問、疑問、要望、過去作品、メッセージください
・全体配信は年1ぐらい(配信制限があるため)

ひとまず見るだけなら、メルマガがオススメ!
メンテ中
・質問、相談、案内、疑問、受け付けています。
・全5回に渡っての株の配信と過去作品の案内
・全体配信は月1回ぐらい(配信制限ないため)
・公開前の動画やマニアックな話をスポット配信、他イベント案内など
・後悔させない配信を心がけます

note
練習ノート売ります!第3弾!東京エレクトロン月足(8035)
https://note.com/origindiamond/n/n4cdbd7f096d8

・_・_・_・_・_・_・_・_・_・_

【セミナー】
月2回名古屋で開催中!
https://www.seminarjyoho.com/teacher_show_121093.html

39 Comments

  1. 私も9年ほど脂漏性皮膚炎に悩んでいます。現在も皮膚科に月1回ほど通っており、頭皮への化粧水や、ニゾラールローション、ダラシンなど様々な塗り薬を試してきました。また、ミノマイシンなどの抗生物質を飲んでいた期間もあります。シャンプーも色々試して、今はアミノ酸の優しいシャンプーを使っています。最近になって気づいたことがあって、まだ試していないですが
    塩素によって赤みがでる?
    (根拠は、最近BARTHという入浴剤を浴槽に入れて、頭をすすいだら頭皮の赤みが少ない)
    という結論が出ました。まだ試していないのでこれから塩素除去のシャワーヘッドを変えるなどをやろうと思っています。
    私の症状は主にフケというよりは、頭皮の赤みと痒み、ニキビのようなものがでるといった具合です。
    こういった症状はup主さんはありましたでしょうか?また、塩素除去などを試したことはあるでしょうか?長くなってしまいましたが、よろしくお願い申し上げます。

  2. 頭皮が赤みがかり、赤いポツポツもあって痛痒い状態が続いてましたが、湯シャン始めてみると、赤みと痒み、ふけはありますが、痛みは引きました!
    湯シャンを始めてから頭皮の状態は日に日に良くなってると思います。
    この動画をみて、気長に脂漏性皮膚炎と向き合う覚悟ができました!
    ありがとうございます!

  3. 自分は比較的軽めな症状でしたけど、どれもシャンプー合わなかったんですがオクトっていうのは合いました!400円くらいなんですけどおすすめです

  4. 寒くなって頭皮が乾燥するのですが、化粧水などは頭皮につけないほうがいいですかね?

  5. 頭皮ニキビとはなにがちざいますか?🥲頭(主に生え際)にたくさんニキビのようなものができて痛いです😭

  6. 初めまして。動画拝見して、すごーくすごーく大変な思いをされて来た事がとてもよく解ります。
    赤ちゃんの時にアトピー と診断され、かれこれ20数年経ってます。5年位前から、首から上が急に酷くなり、まさに脂漏性皮膚炎の症状と似てるんですが、医者からは見た目だけでアトピー と言われていて、でも処方されてる薬は全く効きません。見た目でアトピー と脂漏性皮膚炎の違いって分かるんですかね?
    脂漏性皮膚炎と同じような症状が出てるなら、湯シャン試してみるかち有るんじゃないかと思うんですが、どうでしょうか?

  7. 僕も5年くらい悩んでます。
    ここ1〜2年で悪化しまくってます。
    湯シャン始めてみます!
    ありがとう😊

  8. 高校女子です。
    学校で制服におちてくるフケが恥ずかしくて仕方ないです。とりあえず1週間湯シャン始めてみましたが、フケがとまりません。
    気長にまってみようとおもいます。
    みなさんはどれぐらいの頻度でシャンプーしてらっしゃりますか?

  9. フケが出て7年目です。
    最近湯シャン始めたのですがまだ効果ありません、
    こないだフケが汚いって言われました。
    かなりショックでした

  10. おでことか生え際がヒリヒリ痛みましたか??
    抜け毛、薄毛はありましたか?

  11. うん、良い事聞きました。ありがとうございます。
    今、フケが出まくり、間違いなく脂漏性皮膚炎です。
    明日から、シャンプーするのを止めてみます。

  12. 完治ブログという事で非常にありがたいとはおもいますが、あくまでも乾燥肌の方むけであり脂性肌の人には湯シャンは向いてないと感じてます。やはり薬や生活習慣を整えて行くのが1番かと

  13. やっぱり、人間が本来やってこなかった事をするとだめなんだよね。
    シャンプーなんてものが出てきたのは人類の歴史から見るとつい最近のことだし、体に塗るクリームなんてものもそう。

  14. 当事者が医者になれば最強ですね。皮膚科医の言葉に呆れました。写真を見せていただき、これが本当の好転反応でしょうか。ありがとうございました。

  15. 湯シャンを続けて2週間ぐらい経ちますが、頭皮が物凄く脂っぽいのが気になります。主さんもそうでしたか?

  16. 頭皮の悩みはしっかりと向き合わないとね カブったりのっけたただけでは解決しないよねww

  17. 自分も脂漏性皮膚炎で何年も悩んでます。
    シャンプーって誰が考えたんですかね… 頭を洗えば洗うほどかゆかった。
    湯シャン初めて1週間、結構耐えられそうです。

  18. お医者さんも美容師も「ちゃんとシャンプー洗い流してる?」みたいなことは言うけどな
    ネットでもシャンプーが洗い流されてないとかいうし 別に対策としてシャンプー辞めるのは特殊なことでもない気が

  19. 私は両サイドのこめかみがハゲてきて、そこからのフケがやばいです
    薄い皮膚が剥がれたような感じのものが大量に出てきます。
    風呂上がりにこめかみ部分にキュレルの保湿ローションなどを塗ってますが、朝起きたら普通に皮膚が剥がれてます。
    主さんは保湿ローション等もせずにただ湯シャンを続けていらしただけなのですか?

  20. 動画投稿ありがとうございました。
    湯シャンはじめて1ヶ月。
    まだまだ、痒いですが
    継続は力なりで頑張ります。

  21. 洗顔料も使わないでお湯で洗った方がいいですかね?鼻の脇やオデコにも湿疹が出るんですが主様はどうしてますか?

  22. 夏は症状ないのですが冬になるとおでこが真っ赤になり脱皮します(泣)
    皮膚科は行っても薬処方するだけで、診察らしい診察してくれないので嫌になります。

  23. 効く塗り薬はあるよ、リソデロンーVGを塗って10年続いた頭の湿疹は治った、ただしジュースや砂糖 ケーキなど口に入れて甘いものを断つことやね、ごはんや小麦は問題ではない、シャンプーも肌に優しい無臭微弱性のを使えばいける。

  24. すいません!
    主さんは特定の部分のみからフケがでていたのか、頭全体から細かいフケが出ておられたのかどちらなのでしょうか?
    私はかさぶたの部分以外にも襟足とかにも細かいフケがついて困ってます…

  25. ボクもフケ症で最近、顔や足など、体の一部に脂漏性皮膚炎が出るようになりました。これが謎です。ただ、体はもともとめんどくさがりで、石鹸で洗わず、俗にいう、タモリや福山雅治みたいに、風呂に浸かったりシャワーしたりするだけで「体洗わない人」なのですが、体の素肌自体は年齢の割にモチモチしていて綺麗だとマッサージされた時など言われます。そういう意味では湯シャンは一理ありかなと思いました。

  26. 私は、朝食を抜き続けて脂漏性皮膚炎が完治しました😊

  27. 私も1週間前に頭をかきすぎて傷口から汁みたいなのが頭皮全体にでて痒くて仕方なくて絶望を感じていた所この動画を見つけて少し救われました。
    湯シャン3日目なのですが、無理やりカサブタを剥がしたりするのはダメでしょうか?それと、頭皮からジメジメしてると思い、ドライヤーで頭皮を乾燥させているのですがそれはダメでしょうか?
    時間があれば教えて欲しいです🙇

  28. 副作用の無い抗菌剤?だけ塗って2ヶ月経ちます。今から3ヶ月くらい湯で洗髪してみます!

  29. こんばんは!
    先月にこの動画にエンカウントしました!
    1ヶ月経とうとしていて、いくつか質問があります。

    1.湯シャン継続中、お風呂上がりドライヤーは使用していましたか?ドライヤーをこの1ヶ月使用しないで自然乾燥にしていました。プラシーボ為る思い込みかもしれないんですが頭皮にできる物が以前より減ったような気がします。ただ、出るところには出ますし、毎回同じ場所に出現しやがります。

    2.二番煎じではないです!ただ頭皮に関しては僕も貧弱さに自身があります。膿のようなものが固まってできた物がいくつもあります。さわさわするだけでぽろりするものもあれば、ちと頑固に頭皮にくっついてるものもあります。
    つい頭に手を当てたり、指を通したりするとほぼ毎回指先と対峙してしますくらい番人張られています。
    フケも多いです。動画内で仰っていた抜け毛に関してはこの1ヶ月間特に変化が見れないなと感じています。
    主さんの頭皮にはこれらに似ている物は出現しましたか?

    愚痴も多少。
    18歳です。残り数日で受験がありますが物が頭皮にできてからはそっちに時間を使わされることも度々ありました酷い。まさに今もそうですが、稀に痛みも伴います。後頭部やうなじちょい上なんかにできると仰向けで寝れないこともあるので早く終止符を打ちたいところです…。

    コメントには同情してほしい!主さんもかつてはそうであっててくれ!という願望も含んでいるかもしれません!?

    どうか質問だけでも触れてもらえると幸いです。

  30. フケが塊で出て頭皮が臭いんですけど、これって軽度の脂漏性皮膚炎なんですかね?痒みなどはないです。

    多分この症状が出始めたのはストレス抱え込んでた時期です。

  31. 飯塚さんの動画をきっかけに湯シャン生活2か月目なんですが、早くも効果が出てきました。

    最初の一か月はほんとにひどくふけ痒みがでてきており、家にいるときは我慢できずにずっと掻いて頭がヒリヒリする状態が続いて不安でしたが、
    だんだんとそれも引いてきており、まだふけも痒みもなくなってはないですがだいぶ収まってます。
    特に頭皮の嫌な臭いが今までずっときつかったのに、それがなくなってきていることにびっくりです。
    今やシャンプーしないことが普通に感じて、不安な気持ちはまったくないです。
    飯塚さんには感謝です。

Write A Comment