こんにちは!
今回は、実際自分が、入院中、敏感肌になって使ってみてよかったなーと感じたお風呂系グッツ等を紹介してみました!寒くなってくると、ただでさえ乾燥している肌が、もっと乾燥してしまいます💦
なるべく、肌に負担のないものを使わないといけないのに、保湿力が高めのものも欲しいという、なんとも困難な体ですが、自分がいいなって思ったものがあるので是非参考にしてください!

6 Comments

  1. 私も入院中はキュレルにはお世話になりました。本当に自分に合うのを使った方がいいですね!
    あと匂いも、結構私は重要で、治療中のしんどい時は、匂いで気持ち悪くなることもありました。だから、無香料のやつを多く使ってましたよ!😊
    入院中、お風呂からの肌ケア作業は本当に1日の大仕事でした😅

  2. 丁度、看護師さんから泡のボディーソープを用意しておくように言われて探さなきゃって思ってたところでした🧴 とっても参考になりました!
    12日移植予定でヘパリン類似物質スプレーを1日2回全身にして予防段階です。
    頭皮のケアも大切だと思うので、キュレル買ってみようかな。匂いがあるとダメだから良いかな😊

  3. こんばんは頭顔胸に発疹ひどいです、優しいものをつかいますね、抗がん剤⁉️

  4. こんにちは。
    移植を行って、先月退院した50代のおじさんです。入院中から動画見て元気を貰っていました。
    退院後になってしまいましたが、チャネル登録させてもらいました。(今は、自宅引きこもり生活中です)
    入院中、GVHDで顔、胸、お腹、足、腕と真っ赤になっていたので、その時は、ステロイドと一緒に、ヒルロイドが処方されて塗っていました。
    GVが治った後も、全身が乾燥して、ヒルロイドを塗っています。シャワーは、看護師さんから勧められた、弱酸性の泡タイプビオレを使っていました。髪の毛は元々少ないので、全身それで洗っていました。家でも自分専用に使っています。
    退院後も乾燥肌は続き、頭も顔も粉を吹いたようになってしまったので、黒い服を着ると背中に白い粉が付き、眼鏡も粉粉するのですが、ヒルロイドを頭に塗るのは、粘度が高かったので、奥さんがキュレルを買ってきてくれました。なので、朝はキュレルを頭と顔に塗っています。
    毎日全身に塗るので、あっという間に減って行きます。看護師さんからは、気長に付き合ってくださいと言われていますが、今まで保湿とか気にした事が無かったので、習慣にするのが大変です。
    追伸;1度だけシャワー中に立てなくなった時は必死にパンツだけ履いて、ナースコールしました。その後部屋までは車椅子で運ばれましたが・・・
    今後とも、よろしくお願いします。

Write A Comment