化粧品の効果を最大にするためのコスパの良いスキンケアの考え方について解説しました!
高級品は本当に必要なの?私が選ぶコスパ最高なスキンケアも紹介します!
<目次>
0:00 スタート
0:03 学会が推奨するコスパの良いスキンケアの組み立て方
1:18 よくある誤解
2:16 米国皮膚科学会が推奨
3:21 ①洗浄
6:40 ②保湿
8:38 ③日焼け止め
10:47 その他のヒント
12:09 ノンコメドジェニック
13:06 ワセリン
14:04 効果最大のために
15:26 具体的な組み合わせ
17:38 高級品は必要なのか?
18:26 まとめ
19:41 おまけ
続編はこちら
「米学会が提案するアンチエイジング成分とは」
#スキンケア #コスパ最強
■オリジナルスキンケアブランド「スプレーゼ」
より少なく、しかしより良く。シンプルだけど効果に妥協したくないあなたへ。
https://esouplesse.com/
■すみしょうとは
1986年関東生まれ関西育ち。
京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科物質工学専攻修士課程修了。大学では新規界面活性剤の合成と評価を行う。
大手化学メーカーの化粧品OEM部門にて美容液等の処方開発、薬事業務、特許作成などを7年経験。
独立後、化粧品の成分やメカニズムをわかりやすく伝え、最短で綺麗にたどりついてほしいという想いで独立して、科学的な美容情報を発信。SNS総フォロワー60万人に支えられている。
現在は「より少なく、しかしより良く」をコンセプトに、シンプルだが効果に妥協しないスキンケアブランド「スプレーゼ」をプロデュース。
■メルマガ・各種SNSまとめ
→https://lit.link/smishow

27 Comments
はいもう今すぐこの組み合わせを買ってきます
すみしょうさんのクレンジングが1番好きです!もう3本位使ってます。飽き性なのですぐ他の商品を使うのですが今のところ他の商品を使う気にならないくらい気にいってます❤
ガチなおすすめは、クレンジング▶︎アテニア 洗顔▶︎スキンピールバー 化粧水▶︎ドクターシーラボVC100
無印の敏感肌用高保湿シリーズの化粧水、乳液、美容液は成分等どう評価されますか?
今日、動画を参考にサナの泡の洗顔フォームを買いに行ったんですが、ホワイトがでてまして😢成分表をみたら表記の成分が違うので是非どちらがどんな肌により合うのか深掘りしていただけたら幸いです!私のような毛穴が気になる混合肌にはよりどちらが、すみしょうさんはオススメか、伺えたら商品を選ぶのに助かります✨
洗顔変わりに使えるふき取り化粧水ってあんまり良くないんですか?
下地と日焼け止めは別の役割のものだからUV下地のまえにも日焼け止めを塗った方がいいという意見を見たことがあるのですが、UV下地(ラロッシュポゼの下地ややなめらか本舗の下地)だけでも大丈夫なのでしょうか?
神動画ありがとうございます!
口角上げて話すともっと良くなりそう!
化粧水とか意味ないですよ。
初めまして!
某石鹸で加水分解コムギによる白斑やアレルギーなどの被害が出て話題になった時に、食品として摂るものを化粧品で使わない方が良いという専門家がいらしたのですが、動画内の豆乳〜の製品はこのアレルギー事件のものとは仕組みが違うから安全なのでしょうか?
全くの素人でわかっていなくて、、、
自分も男ですが、黒子がどんどん増えてきていて肌のケアをしようと思っていた矢先におススメに出てきて運命を感じました。何よりもすみしょうさんと自分の顔がめちゃくちゃ似ていて笑いました🤣こんなに似てる方初めて見ました笑
洗顔フォーム使わなくなったら荒れなくなった、、、
日焼けどめしてません!乳液して、クリームなんか塗ったら脂まみれでぶつぶつできるよ!つけすぎたらダメだよ!
おまけの配信始めた理由
思ってても中々行動に移す事は難しいのに実際ちゃんと行動してるのすごいですね。
朝カミソリでヒゲ剃ってるんだけど、マスクするから乳液でベタベタしたくなくて化粧水だけで済ましてるけどもうこれがアカンのかなぁ、、。電動買いたくないし。20になるのに中学生くらいニキビ出る。
朝は肌がベタベタで夜の洗顔後は乾燥している肌は混合肌ですか?
すみしょうプロデューススキンケア「スプレーゼ」
より少なく、しかしより良く。無駄をなくしシンプルに効果を追求したブランドです。
https://esouplesse.com
ワセリンは石油だからダメと言う人とワセリンは安全と言う人といて、結局どうなん?ってところで、よくわかりません。
お店の人にライン使いを強引に勧められるけど必ずしも使わなくてもいいんですね。肌悩みも人それぞれだし、化粧品の合う合わないもそれぞれだし、人や広告に流されず自分だけの4番選手達を組み合わせればいいですよね。っていう確信をもてました。
50代までのエイジングケア商品はあるけど 60代からでも大丈夫!は無い気がするけど 諦めて無いんで 是非紹介して下さい🙏特に目の下の弛みの最強 教えて欲しい、高額でも良いですから
この動画で紹介されている商品+食事・睡眠・運動が大事だと思う。
クレンジングオイル使っていた時、かなり角質が溜まりやすくなってしまってゴワゴワしてきたので石鹸落ちメイクに変えて夜は石鹸洗顔にしてます!
イソフラボンシリーズ使いたいけどエタノール入ってるから使えないんですよね…( ; ; )かなしみ〜
始めまして
(=・ω・)ノ
50代のスキンケア教えてください
高級なやつは自分にとってのハズレ率が低いだけと思って買ってます
いつも有益な情報ありがとうございます。質問させてください。イソフラボンやプラセンタなどの女性ホルモンに作用するような成分についてですが、コスメであっても皮膚以外にも影響するのでしょうか。漢方薬の薬剤師の考え方として子宮筋腫に影響すると見聞きしました。経皮吸収するという事なんでしょうが、使いたい商品を避けている意味があるのか、ずっと気になっています。
https://youtube.com/shorts/KDqkNzyUPJk?feature=share