皆さんのもっと早く買えばよかったものを教えて下さい!
https://forms.gle/WFbSuqNJ83eQi3Nu9

今回はムジラーさんに聞いた「無印でもっと早く買えばよかったもの」を7個紹介します!第7弾です。是非お買い物の参考にしてください。

00:00 オープニング
00:20 ひのき調理板・薄型・大
03:19 シリコーン菜箸
05:40 繰り返し使えるマスク
08:35 ポリプロピレン頑丈収納ボックス
10:22 あぶら取り紙
12:34 着る毛布パジャマ
15:56 ホホバオイル
19:13 エンディング

MUJIOの公式LINEでは

・無印に関するお得な情報
・公式LINEでしか配信できない情報(pdfのまとめデータ等)
・MUJIOチャンネルに関する情報

を配信しています!

登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/@246gichr

友達登録すると以下の特典が届きます!

✅特典① ムジラー65人が選んだ本当に買ってよかったもの85アイテムの全リスト

✅特典② 2021年9月~の値下げアイテム全リスト(販売中止になったアイテムは除く)

✅特典③ 無印の手帳・手帳小物の特徴が一目でわかる!無印手帳早見表

✅特典④ 無印ファイルボックス活用例一覧

✅特典⑤ MUJIOチャンネルの過去の非公開動画集

MUJIOの無印専門ショップはこちら
https://www.pippin.social/mujio_mujirushi

※Amazon、楽天、Yahooに掲載のない無印商品は掲載しておりませんのでご了承ください。

このチャンネルは無印良品の様々なアイテムをレビューしたり、無印と似たアイテムのレビューをしたりしています!エンタメ情報チャンネルとして楽しんでもらえたら嬉しいです!

【現役店員に聞いた】無印で買わない方がいいものとクレームの多いもの

【現役無印店員さん10人に聞いた】今売れてるランキングTop10!

現役店員が教えてくれた無印のお得情報6つ教えちゃいます
https://youtu.be/X4pJsnIF-qE

【2021年最新】無印の隠れた名品11選

【前編】ここまで無印そっくりなら百均でいいのか検証してみた

【後編】ここまで無印そっくりなら百均でいいのか検証してみた

【SNSで話題】ダイソーと無印のバッグインバッグを徹底比較

#無印良品#もっと早く買えばよかったもの

25 Comments

  1. ムジ男さん
    あけましておめでとうございます!
    ホホバオイルは乾燥肌の人にはとても
    重宝しますよね!僕も何回もリピートしてて
    使いやすいと思います😊
    冬場なんかは寒さで凍っちゃうので、暖かい場所に保管するのがいいですよね!
    次の動画も待ってます!

  2. あけましておめでとうございます🎍
    私もシリコン菜箸鬼リピしてます❗️シリコンなので溶けるかもと心配しましたが1年近く使ってて問題ないので安心しました😊
    着る毛布パジャマも買いました❗️モコモコ具合が好きすぎて祖父祖母にも寒さ対策に買って喜んでもらいました☺️
    2023年もMUJIOさんの動画を楽しみにしてます❤

  3. 冬場は全身が乾燥するのでホホバオイルは欠かせないですね
    無印でもいろいろな種類の化粧オイルを売っていますが本当にちょうど良い値段と性能をしてると思います
    ちなみにボディークリームにホホバオイルを混ぜて使っています
    クリームのノビが良くなりますよ

  4. ムジ男さん、明けましておめでとうございます。🙇🏻
    去年夏に引っ越ししてから、無印良品の商品を購入する前にはこちらを見てから購入してます。関西人特有のおもろい話しぶりで楽しく拝見しております。私のイチオシは、ネット限定で売ってますが、スチールの四角い懐中電灯です。手で握って持ち歩く懐中電灯とは違って、持ち手が付いているので、エコバッグと一緒に持ってプラプラと歩いて帰るのに使っています。
    外灯がなくちょっと暗い道も安心して帰れます。形も可愛いし、乾電池で簡単にオンオフできてシンプル。私の隠れたお気に入りです。😊💕

  5. 商品レビューの良さはもちろんだけど、「嫁」じゃなく「妻」と言うところがまた好感もてるのよ。

  6. まな板、檜やから削れるんとちゃうかな~数年後で良いので、捨てる前に削ってみて下さいo(^-^o)(o^-^)o

  7. あけましておめでとうございます😊
    今年も楽しみにしています!
    初めて応募した福缶!当たりました♪
    可愛いうさぎさん🐰いました。

  8. この菜箸、適度な重さなのがまたいいですよね!2セット買ってじゃんじゃん使ってます。
    手が小さい私ですが、長すぎるとは思ったことないなぁ

  9. 着る毛布パジャマも、巻く毛布マフラーも欲しいと思ったら、もう遅かったです!両方とも在庫無し、、、。今年の冬こそ同じ物が出たら買います!

  10. 『ポリプロピレン頑丈収納ボックス』を買おうか迷っていて、先日店頭に実物見に行きました。
    アウトドア派ではないので、屋内外のおもちゃを入れようかな〜全部統一したいな〜と思ってるのですがその他みなさん何を収納しているのか気になります!
    あぶらとり紙は高校生だった20年前みんな無印を使ってたな〜✨

  11. 無印のマスク私もお気に入りです!不織布の下に付けるようになって肌荒れしなくなりました!
    ただ呼吸しやすいという事はそれだけマスクとしての機能は低いのでそこだけ注意です⚠️

  12. 無印のではないのですが、ひのきのまな板を使っています。
    動画で触れてなかったですが、
    ヤスリをかけたりのお手入れはしていないのでしょうか?🙄
    ちょこちょこヤスリかけてあげると傷もそんな気にならないですし、
    香りもまたしばらく復活していいですよ~✨
    見る限り結構深い傷が入ってるように見えますが・・・、
    傷の浅いうちにヤスリかけてみてください😊

  13. いつも参考にさせていただいてます🙇‍♀️
    マスクですが、半年ほど前もセールで200円だったので店員さんに聞いたところ、リニューアルする(耳にかける部分が変わる?)ためセールになっているとのことでした。…今も引き続き同様のセールなのか分かりませんが💦
    今もセールされているなら買い足しておこうと思います…!

  14. 以前スティックのりを紹介されてましたよね。買った当日に動画拝見して、絶対に剥がれたくモノを貼ってみましたら普通にしっかり張り付いております😊
    着る毛布と電気膝掛けの素材は同じなのでしょうかね。通電しないのに暖か過ぎて…🔥

  15. オイルは古くなると酸化するので…油臭かったって方は古くなっちゃったのを買ったのかもしれないですね。無印はオイルやお茶なども透明パッケージなので気になるところ。本当は遮光性のパッケージにして欲しい…😢

  16. こっらぁ w 初笑いいただきました😄まな板気になっていたので、また見に行ってみます!

  17. 今年も楽しみにしています‼️
    早速サコッシュ仕事で使ってます‼️シンプルな色合いなので、ステッカーをぺたぺた貼る楽しみ見つけました💕

  18. 転んでもただでは起きないムジ男さんステキです(シリコン菜箸の話です)。
    頑丈収納ボックスは,旧仕様を持っていますが,リニューアル後の「フタ」だけ売って欲しいです。

  19. 着る毛布パジャマはサイドにポケットが欲しかったです…

Write A Comment