◉私が愛用しているネイルオイル
気分によって使い分けていますがどれも良いです★
【uka】
★24:45の香りが1番好きです
https://uka.co.jp/ukakau/category/hand-care/

【causettejoli】
★ケアアイテムもポリッシュも◎
https://shop.causettejoli.jp/smartphone/list.html?category_code=sample2

【Grown Care】
★ネイリストさんみんながオススメされてる育爪オイル

top

◉お世話になっているネイリストさんのInstagram

【AYOさん】@京都四条烏丸
https://instagram.com/ayo0717_in_kyoto?utm_medium=copy_link
※現在は紹介制のサロンに変わっていて
新規のお客様のご予約はストップされています。
ご了承下さいませ。

【ayakaさん】@東京都町田市
https://instagram.com/nail.maia?utm_medium=copy_link

※2022年12月追記
ケアの施術を終了されたそうなのですが
セルフケア用のレッスンは現在もされてるそうです💡
https://nail-maia.com/lesson-selfnail/

私もオンラインレッスン受けたんですけど
楽しかったです💫💫

◉ネイル関連の動画
【セルフネイル&ネイルケアのお悩み相談】現役ネイリストと元爪噛み深爪民のPOCHiがお答えします【自爪育成日記番外編】 https://youtu.be/h9xFxspEUCY

◉着用している時計

【Nordgreen オフィシャルサイト】
https://bit.ly/30tTJlP

【クーポンコード】POCHII (15%OFF)
※POCHII←大文字のアイ(I)2つです

******

◉POCHiのSNSなど

【Instagram】@atelier_pochi
アトリエと日々の手仕事日記
商品のカタログのような感じです
https://www.instagram.com/atelier_pochi/

【WEB STORE】
オリジナルアイテムを販売しています
https://atelier-pochi.shop

★上記ストアでご利用いただける
【視聴者さん限定】10%offクーポン

【クーポンコード】Ypochi83

※¥5,500円(税込)以上のお買い物で
10%offさせていただきます🌼
お支払い画面の最後で入力して
お使い下さいませ🙇

#自爪育成 #爪噛み癖 #爪のピンクの部分を育てる方法

32 Comments

  1. ご視聴ありがとうございます🙇
    今日はコンプレックスを克服した話です。

    恥ずかしながら
    26歳まで爪を噛んでおりまして…
    人から"痛くない?"って心配されるほど
    酷い爪をしていました。
    (1番酷かった親指の写真は
    残っていませんでした)

    個人差はあると思いますが
    ケアで爪は変えられると思います!

    昔の私と同じように
    爪でお悩みの方の参考になったら
    嬉しいです🙇

    ちなみに京都では
    ネイリストのAYOさんとの
    時間が楽しかったので
    3年半ネイルサロンに通いましたが
    爪自体は1年くらいで
    だいぶ変わりました✨

    ◉目次
    【爪噛み26年の歴史】1:04
    【やってみたけどダメだったこと】1:58
    【フィルインネイルで脱爪噛み癖】5:09
    【自爪ケアの最重要ポイント】8:27
    【日常生活で気をつけたこと】9:33
    【東京で自爪ケア専門店に行った時の話】10:36

  2. 私も噛み癖あります。普段は噛まなくなりましたが、寝ている時に噛んで起きたら爪がないことが多々…
    噛み癖やめるためにネイルも行ってましたが、ネイルやってもらった3日目にガリガリ。マウスピースして寝ないと噛んでしまいます。

  3. 全く一緒で、26まで噛んでました…
    先日27になったのでもうやめます!
    自分も綺麗な爪目指して頑張ります!!

  4. 大学生になったのですが、未だに右手の人差し指と親指だけ爪を剥いたりしてしまいます🥲ストレスが溜まりすぎると他の指も…どうしたらいいかわからなかったですが、近くのネイルサロンへ勇気を出して行ってみようと思います!😭

  5. 質問失礼します🙇‍♀️
    ピアノを習ってるんですが爪を伸ばせなくて💦
    どうしたらいいんだろう…🥲

  6. 40近いのに爪噛み、ささくれ剥きが止めれないです。
    めちゃくちゃ深爪だし、血が出るし…汚ないです。

  7. 私も爪噛みで、深爪がコンプレックスで今、深爪矯正してます!
    でも、深爪のせいで巻き爪になってしまって痛いです…
    どうしたらいいと思いますか?

  8. 私は30さいですが爪を無意識にイライラしたりすると噛んじゃうクセがなおらないからどうしたらいいやら笑

  9. 自分もコンプレックスなのですが、変われるんだなと勇気を貰えました。

  10. めっっっちゃわかります!!!わたしも30ですが、未だに噛みグセあります… 無意識です。。なかなか癖って治らないですね…

  11. 爪小さい方なのに噛みグセがあるからめちゃ小さくなってしまう……
    爪見るとのかみたくなるから指サックつけてようかな

  12. 私も爪噛みひどいです・・・推しの写真に手を添えられるぐらいきれいになります!!

  13. めっちゃわかります。でもASMRを始めて噛むのを辞めました。宜しかったらタッピング動画もあるので見に来てください🌼

  14. 今私は高校1年生なのですが、つい先日苦手なクラスメイトと隣の席になった際に「〇〇(私)って爪噛んでるくね?汚ねえ」と大声で言われてしまい、悲しかったと共に絶対噛まない!!綺麗にしてやる!!という意思に変わりました。この動画参考にしてネイル大切にしようと思います🙇‍♀️

  15. これ、1回伸びたらなおる??
    何回も3ヶ月くらいは我慢できて綺麗に伸びるんやけど最終的に続かん…

  16. 小さい頃から噛み癖治らない
    今はある程度伸ばせるまで噛まなくなったけど、1ミリでもピョッと裂けたら噛み噛みしちゃう
    仲間が多くて安心した🤭

  17. 噛む癖無いのに投稿主さんのbeforeの状態がデフォで…😭
    保湿したらもっと大きくなるかなぁ

  18. かなりの深爪なんですけど専門の方にやってもらった方がいいですか
    バイターストップってやつはどうですか

  19. 小さい頃から噛みグセのせいで少し出っ歯になるわ、手が汚くてみっともないから本当に頑張って治そ

  20. 私は、爪を噛むのは良くない、と分かっているのに気づいたら噛んでます……
    友達とかに見られるのは嫌だし、綺麗な爪が羨ましいと思ってるのに、、、、、
    どうしたら治るんでしょうか。。。。。。
    学校はネイルとかして行っちゃダメだからあんまり出来ないんですよね………😢

  21. 爪を噛みはしないけど、剥いてしまう癖が小学5年から高二現在までずっと治らなくて、どんどん爪が小さくなっていく…しんどい。
    でも、参考になる動画でした!

  22. すごい、爪の形って遺伝であって、変えられないと思ってました😲

  23. 私は保育園の時から親に怒られるのがストレスでそこからくせで爪をかみ始めてしまい19歳になってしまいました、看護学校に入学式し、この間の演習で深爪だね、伸ばしてきてって言われたけど課題とか演習のストレスで噛んでしまうし、みんながいる前で言われてほんとに恥ずかしかったです、、

  24. 爪噛む癖は未だにありますが、中学生の時に男の子から「俺の方が爪綺麗じゃね?」と言われたのがショックでピンクの所ギリギリまで噛むのをやめました…

  25. こちら動画を拝見してから爪ってこんなに変わるんだと思って爪噛む癖を止めるため、爪を噛みたくなったら茎わかめとかスルメイカ食べて気を紛らわしてた笑
    もう2ヶ月爪噛んでなくて、噛みたい欲が薄れてきました!
    あとはオイルとかで保湿してピンクの部分が少し成長してきてて嬉しい😆

  26. 大学生になってもまだ治らないからネイルチップして噛まないようにしてる。けど取らないといけないときに噛んでしまう😩治りたいなぁぁぁ

Write A Comment