今回はどうでもいい話…で、編み物とは関係ない話です^^;

LiLi nana*のSNS、ミンネは↓こちらになります♩♬*゜
良かったら遊びに来てください◟̑◞̑
https://pomu.me/lilinana523/

☆著作権・お願い☆について
https://youtu.be/JMTjhByY7gA

☆。・:*:・゚’★,。・:*:・’。・:*:・゚’★,。・:*:・゚’☆

はじめまして★*゚LiLi nana*(リリ ナナ)です。

かぎ針編みを中心にオリジナル作品をアップしていきます♪

編み物を習った事はなく、自己流の部分もありますが、物作りの楽しさを分かち合えたら嬉しいです^^*

初心者の方、編み物をはじめてみようかな?と言う方にもチャレンジして頂きたいので、説明等は長いと思います。
説明が長いと思った方飛ばしながらみてください。

分かりにくい、説明が下手と感じる方は、他にも沢山編み物動画があるのでそちらをみて頂くか、編み物教室でプロに教えて頂く事をおすすめします。

まだまだ勉強中な為、なんでも作れる訳ではございません。
なのでリクエストは受け付けていません。

目数を変えたりアレンジされる場合のご質問、ご相談にはお答え出来ない場合がございます。

趣味の範囲での編み物になりますので、プロ意識はありません。
楽しんで編み物をしていきたいので、温かく見守って頂けたら幸いです。

17 Comments

  1. 手がかゆくなるくらいの手荒れ持ちです(´;Д;`)化粧水とハンドクリーム使ってみます(*´꒳`*)♡

  2. 元ネイリストです💅爪の横って固くなりますよね💦切ってもそこから向けてくるので、マメに気長にクリーム塗るのがいいと思います👍もしどうしても切りたい時は、プロに甘皮の処理などと一緒にきっと貰うといいです😊(プロ用ニッパーは切れ味が違うので💡)

  3. 初めまして✨私も最近ハンドケアにやっと目覚めて(笑)やり始めました。もともと、アトピー持ちなので手荒れは年中なんでほぼ諦めていました😢でも、最近インスタで見つけたのですが、指先にネイルオイルを付けるといいですよ〜✨私も詳しくないんですが、爪がよく割れたりささくれができるのを防いでくれるようです。実際、塗るといい感じに潤ってくれます👍しかも、セリアの百均のネイルオイルいいよ〜と紹介されてて、お値打ちなので一回やってみようとすぐ試すこと出来ました✌️ぜひ、セリアのネイルコーナーのネイルオイルお試しを!!おすすめです💕

  4. 私は昨年から洗い物用のゴム手袋使い始めました。無精なので、ハンドクリームもたまにしか塗りませんが、ゴム手袋使い始めてから手荒れがうんと減りましたよ!

  5. お早うございます😊
    この時期は本当に手荒れしやすいですよね。
    私も手荒れが酷いです💦
    元々皮膚が弱くて主婦なる前から荒れてましたが、今のほうがもっと酷くて😓
    お湯でもなんですが私の場合食器用の洗剤やハンドソープにも負けて痒いやら痛いやら毎日戦ってます。
    馬油良いですよね😃昔祖母に勧められてからずっと使ってます。必需品です😄
    化粧水も良いんですね⁉️使ってみます。

  6. 同じく学生の頃、ガソリンスタンドでバイトしてました!益々親近感!!
    男性陣はデカイハンドクリームを共用してこまめに塗ってて
    自分は元々アトピーなので寝る前に薬塗って
    手袋して寝てました
    作業中によくぱっくり切れることがあったので防水の絆創膏を常に持ってました

    今は手を洗った後にアトリックスのハンドミルクを乱用してて
    学生の頃と比較するととても良い状態になりました!
    ネットでアトリックスを調べたら他にも色々な種類が出てるみたいなので
    お店にあるお試し品で吟味しようと思います

    ハンドウォーマーで人差し指と親指が出ているの理想的ですよね!
    作りたいけど編み方わからなくて
    昨日のLiLinanaさんの「使ってみて良かった物」にあった指サックを大量生産しようかと検討してました
    かぎ針編み歴4ヶ月の自分にはアレンジして編むことはまだ難しいです( 'ω' 😉

  7. こんにちは😃
    私も化粧水を手にバシャバシャ塗るというより、振りかけてから、ハンドクリームを丁寧に塗ります。寝る時は手袋をして寝てます。
    私の使ってるハンドクリームは、ハニーハンドクリーム]で、サッパリ感がいいなと思ってます😅

  8. ( ゚▽゚)/コンニチハ
    私は手の甲や指の根元(?)があかぎれが多く困ってますΣ (ノД`)
    夜、必ずではないのですが(たまにサボってます)ヒビケアを塗ってヒルドイドクリームを塗りだくって手袋をして寝ています(˶˚ ᗨ ˚˶)
    でも、まめに手を洗うのであかぎれ凄いです💦
    なかなか治らず…(´;ω;`)

  9. 水分、、内も外も大事ですね⭐️
    手荒れひどいです!
    こみぃさんとこで教えて貰った
    ユースキンハナのハンドクリームが良さげとの事で、早速使用
    私は柚子の香りにしたのですが
    香りに癒され、ナイスです💕
    ちふれの化粧水🧴と馬油でもやってみようかな💕😄✌️

  10. 馬油気になります‼️🐴
    買ってみようかなぁ~❤と、
    思います‼
    冬の乾燥は、
    本当に困りますよね😭
    私も、手は放置状態です😱
    ハトムギの化粧水を、塗ってからのクリーム方法やってみます!😆💕

    ガソリンスタンドでのアルバイト、
    めちゃめちゃかっこいいー!✨😍💕✨✨

  11. 私はハンドクリーム買ってもほとんど使わないズボラさんですが、何故か手荒れはしていません💦
    でもほうれん草をしぼった後は割れて血が出てきますが(´;ω;`)

    逆にハンドクリームとか使うと、自然に出てくる自分の油?が出なくなってしまうとか…?本当かどうかは分かりませんが(>_<)

    でも子どもは皮めくれまくりなので違うかも?

    顔のお手入れの時に使ってる化粧水やらが手に付いてるから手荒れしないだけかもしれません(笑)

  12. メチャクチャ手荒れがひどいです。
    右手の親指と人差し指はカットバンばかりです。
    ささくれが毛糸に引っ掛かって失敗する事も多々あります‼️
    リリナナさん私三年前までガソスタで働いてました驚きですよ😱

  13. ただいまですー!
    リリナナさんも指のさきの爪の間とかパックリ割れちゃうんですか?
    私も爪と指先の間がパックリいきます
    ただ者でない痛みです
    お札を扱う仕事なので手が荒れます
    手作りの尿素を夜にシュッとやって、日中は市販の濃いハンドクリームを塗ってます
    シワも増えて辛いです

  14. こんばんわ、私は、ニュートロジーナを使ってるのですが、カサカサカユカユには、とても良いですよ。化粧水使うのは知らなかったので、ハンドクリームや足に塗る時に化粧水も使ってみます。

  15. なるほど〜💡
    化粧水を塗るってのは、すごい❣️
    私もやってみます❣️
    また、新たに割れてしまって。。。ワセリンみたいなやつを塗り込んだけど、痛いです(;_;)

Write A Comment