📘この動画内で紹介したおすすめ動画・ニコニコ動画は
知識のNetflix【Dラボ】で見放題!
今なら20日間無料→https://daigovideolab.jp/
🐈
🥇科学的にオススメなスキンケア
わずか366円の最強スキンケア!大洋製薬 の ワセリンHG
Amazon▶️https://amzn.to/2HthiEL
髪にも使えるDaiGo愛用のスキンケア
Jarrow Fromulas エキストラバージンココナッツオイル 454g
Amazon▶️https://amzn.to/2S2V9kJ
iherb▶️https://iherb.co/gjQLJmKG
防水仕様で汗で落ちなくていい、Badger バジャー スポーツ用日焼け止め SPF35 無香料 87ml
Amazon▶️https://amzn.to/2S8s876
iherb▶️https://iherb.co/2eyWumTh
小じわ対策なら、Life-flo, レチノールA 1%
iherb▶️https://iherb.co/2NLGFwAV
メンタリストDaiGoの無料メンタルアプリ▶https://ch.nicovideo.jp/mentalist/blomaga/ar1712447
メンタリストの専属シェフ▶http://ch.nicovideo.jp/mental-cooking
リサーチ協力 Yu Suzuki http://www.nicovideo.jp/paleo
https://www.aad.org/public/skin-hair-nails/younger-skin/selecting-anti-aging-products
https://www.aad.org/ #今なら
#Dラボとオーディオブックが概要欄から無料
20 Comments
・メイクの効果わずか2%の衝撃!本当のモテ顔の作り方とは
・1日4分からのモテる体系の作り方
・曲線美の科学あるいはバストの心理学、なぜ男はチチスキーなのか
などの動画は📘今なら20日間無料📘知識のNetflix【Dラボ】から→https://daigovideolab.jp/
おすすめスキンケアアイテムは動画タイトル下の概要欄に
ありがとうございます
【✨タイムスタンプ✨】
〜開始〜
0:00スキンケアの質問多い
00:35高級化粧品は意味ない
01:13アメリカ皮膚科学会から引用
〜本題〜
02:00日焼け止めと保湿剤のみ、それ以外は不要
・乾燥と紫外線を予防する
03:45オイル肌に合わない
・天然物質のココナッツオイル
・ワセリン
04:49肌トラブル解決するには?
05:35化粧水もいらない
・研究紹介
・毛穴は開かない
06:29ワセリン問題起きにくい
06:43日焼け止めはどう選べば?
・広域スペクトラム
・SPF30以上
・防水仕様
・2時間おきにぬる
07:59肌トラブルは色々種類がある
09:47筋トレとスキンケアはやっておくべき
10:17スキンケア商品で全部の問題解決する?
11:22値段と効果は比例しない
11:39肌綺麗な人の化粧品は効果ありそう
・遺伝子による
〜おわり〜
12:22まとめ
12:25おすすめ動画
15:47おすすめ商品
・白色ワセリン
・ココナッツオイル(髪にも全身に使える)
・日焼け止め
・レチノール(週1)
よろしくお願い致します!
✨こちら✨関連動画!
【https://youtu.be/CSowQJolVx8】
※スキンケアのまとめを15秒で解説!
【by超DaiGo思考術】
おすすめのバジャーは30のものなので、屋外や、レジャーは50がいいときいたのですが、Spf50のものでおすすめありますか??もしくは屋外長時間でもおすすめのバジャーの日焼け止めでもいいですか??
本当に普通に何回も聞いてしまいます…笑
いつもありがとうございます!
分かってても女子はコスメが好きなんですよね…何でやろな…
百貨店の化粧品フロア来ただけですごくテンションあがっちゃうのよね
えっっ!!毛穴は開閉しないんですか?
旦那には、冷たいシャワーで頭や身体を洗うことやめて!って言ってます。
冷たい水で身体を冷やすと、毛穴が閉まって汚れや脂が落ちない気がして。
せめて39℃以上でシャワーして、出るときに冷たいシャワーはOKと言ってますが。毛穴は開閉しないなら私は間違ってたのかな?
乾燥が全ての肌トラブルを起こしてますね。乾燥がシワやシミの原因みたいですね。日焼けは乾燥するから日焼け止めと保湿が大事って見解は正しいと思います。
DAIGOさん、こんな動画を挙げてるなんて今日まで知らなかった。また覗きに来ますね(^^)/
肌荒れは昔ビフナイト塗ったりチョコラBB飲んだりして対策したな。全く無意味だったけど。
本当に効いたのは腸活で、ガセリ菌とかビフィズス菌みたいに乳酸菌が入ってるヨーグルトを毎食食べるようにしたら1週間で段違いに綺麗になったのでオススメ。
洗顔料変えたり化粧水塗って外側から対策するだけじゃ意味ないってわかった。
あと腸活してからメンタルの改善と肌色も良くなった気がする。
たしかに、ワセリンは子どもから大人まで安心して使えますね。
ヨーグルトの上澄みの半透明の液体を化粧水美容液代わりに使うといいよ。
夏は冷やすと気持ちいい。
いつも見ています!
アメリカ皮膚科学会もいいけど
日本人にの肌に通用するか疑問です。
日本人は海外の方に比べ、水分を維持する機能を担う角質が薄く、元々の水分量が少なくなりがちなため、大半の日本人は化粧水で水分を補うことが必要という見解もあるようです。また、日本人は水分の維持機能の低さを補うために皮脂が多くなっているので、オイルの使い過ぎはニキビになりやすくなる可能性も高まるようです。
この話を参考に1ヶ月間実践してみました。
色々考えずに、楽に実践できるのでよかったです!
肌は良く褒められますけど、好き嫌いなく野菜から魚、肉まで筋部分から骨まで歯で砕いて食べてます!
日焼け止めのあとにワセリンを塗ったとしたら、日焼け止めの塗り直しの効果ってなくなったりしないんでしょうか?‥
それとも日焼け止めだけでいいのかな?
毛穴は開閉しないということだけれど、イチゴのようになる時は一体どういう状況なのか。
そういう論文さがしてますが見つけられず。
さらに詳しい解説希望🥺
人それぞれ信条があるので色々試して自分に合うものを使えばいいと思います♪私はワセリンで吹き出物できるしこの動画ででてきた「浸透しないもの」に該当するであろうビタミンC誘導体で透明感とキメが格段に良くなりました。Daigoさんは考え方の一つを紹介されているので、各々合うものを取り入れていけばと考えます(^▽^)
うそくさい
こんな研究データに惑わされずにしっかりスキンケアしましょう!
そんな一時的な短期間で検証した研究データでは信憑性が足りないと思う。極めて近い肌質の人を用意して何年もかけてしっかりスキンケアしてる人とクリームだけの人を検証したなら納得する。