🌟動画をご覧いただきありがとうございます🌟
今回は市販のトリートメントのご紹介です!
トリートメントというか、どちらかというとヘアマスクの分類になります🧴
ヘアマスクはトリートメントよりもコーティング力があったり補修能力に優れる反面、
しっとりしすぎる為、毎日使用すると髪がベタついてしまう特徴があります🙇♂️
(1週間に1〜2回の使用をオススメします)
ダイアンの新しいヘアマスクと定番のフィーノを比較もしました!
参考にしていただけますと幸いです🙇♂️
⭐️インスタグラムのフォローもお願いします🌟
太一郎のInstagram👇🏻
https://www.instagram.com/taichirou0908/
タカシのInstagram👇🏻
https://www.instagram.com/takashi.lino/
_________________________________________
⭐️オススメの動画⭐️
🧴【SNSでバズった】話題の市販トリートメントは美容師がオススメできるのか!?
→https://youtu.be/a4mO4wpt3Lw
_________________________________________
【目次】
00:00オープニング
00:54今回紹介するアイテム
01:13今回のテーマ
01:31トリートメントとヘアマスクの違い
01:55フィーノ
04:23ダイアン
06:37比較した感想
07:44どっちがオススメ?
07:54まとめ
08:00エンディング
_________________________________________
★プロフィール★
美容師歴10年以上、延べ10,000人以上の方の髪に関わらせていただきました。現役美容師として活動中です。
YouTubeは他チャンネルで3年ほど活動した後、
独立と共に新チャンネルを立ち上げました。
ご来店される皆様のお悩みに、本気で向き合える美容師になれるよう今までやってきました。
このYouTubeチャンネルは、動画での投稿を通して皆さんのお悩みにお答えできるチャンネルを目指していきます!
★サロンの情報★
lino(リノ)
神奈川県茅ヶ崎市浜竹2-10-69
★店舗詳細、ご予約はこちら
→https://beauty.hotpepper.jp/slnH000558065/?cstt=2
★Googleマイビジネス
→https://g.page/r/CW2B5pbrDWBjEBA
★たくさんの方にご来店いただきご予約が取りづらくなった為
スタッフを募集しています!
→https://work.salonboard.com/slnH000558065/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
楽曲提供:Audio Library
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#トリートメント#ヘアマスク#フィーノ

16 Comments
フィーノゎ使った記憶よりギシギシバリバリって記憶が何となくあってスルーしてる😵 ダイアンは何一つ使った事がないけどヘアマスクが欲しくてプチプラで悩んでたので。年齢的にもバッチリだしガビ( ▔•ω•▔ )ーーーン 匂いもムスク系が好きなので買ってみます😊
なるほど 効果には時間がかかるんですね
ボタニストのヘアマスク(ダメージケア)を買ったばかりで1回使ったんですが
大きな違いが無かったのはそういう事なんですね
これから育てていきます😁
とても参考になりました。ありがとうございます💕
ダイアンはシャンプーの洗浄力が強め(コーティングをリセットするため?)なイメージで、割とさらっと仕上がるイメージなのですが、ヘアマスクになるとその他の成分の良さが有用になってくるのですかね? 今までのダイアンの感覚よりは少し高めなお値段かなぁと思いましたが、中価格帯のシャントリがこれだけ受け入れられたのだし、お金かけるならシャンプーよりはトリートメントやヘアマスク、という方は多いのかもしれませんね。
じわじわハリコシが感じられるようになる、という所も個人的に好印象です! コーティングに頼りきるのはもう止めにしたいので。
ヘアマスク、髪を短くしてから(もう普通のボブになりましたが)あまり出番がなくなりまして、多分また短くするのですけど、次に買わなきゃいけなくなったら(それまでにもっと素晴らしい製品が出ていなければ!)、使う候補に入れておいてもいいかなぁ……と思えました。
参考にさせていただきます🙇♂️
次も楽しみに待っています♪︎
待ってました!
ダイアンのヘアマスク気になっていたんです。
大変分かりやすくて参考にしたいと思います👍✨
ダイアン使ってます😊香りが好きです😊仕上がりも好きな感じです。
いつも参考にさせて頂いています。
エティーク固形シャンプー&コンディショナーが気になっています。種類も多いので混乱しています。
取り上げていただけると嬉しいです。
フィーノ使った事ありますが。
確かにその時は良いかもって思っても、寝て起きてって時間経つと?って感じだったのですが、コーティング?メインだったからなんですね💡
ダイアン、良さそうですね♪試したくなりました!!!
他にもこれまでの動画を拝見して、ダイアンのヘアオイルや、タオルドライ後のスプレータイプのもの使っています!
シャンプーも買い換える予定で、サンプル試したりしてますが😂
アウトバスのもの変えただけで髪の状態かなり良くて満足感大きいので、本当に感謝しています✨✨
八戸もめちゃくちゃ寒いです。
パーマをかけたので朝のヘアセットが大変です💦
髪を濡らさないでパーマを出す方法はありますか?
まだわかないから、今度見て見るね、また、こないだ、無印エイジングシャンプーを試しまして、よかった、ですね🥰また、少しずつ、いろいろあルから、試して、見ますね、また、よろしくね。
いつも見させて頂いております⸜( ◍´꒳`◍ )⸝
金額の安さから有効成分の含有量は少ないのだろうなぁと思い、カスタムトリートメントの併用を検討しております。
私自身は毛先がブリーチでパサパサを通り越してバリバリです。
どこかのHPでフィーノとの併用がおすすめとありましたが、プロの方達の目で見てどう思うのか検証する機会がありましたら是非
お願いします🙏
私が知っているのはヘアドルチェのプロショットカスタムトリートメント(ドラッグストアにありました)です。もし他もありましたら比較して頂けたら嬉しいです。
たかしさん、髪型変えましたか?😮女性でも使えますか?😅
トリートメントって何故その容器が多いのでしょうか…
どうしても濡れた手で使うのに抵抗があってチューブの物をチョイスしちゃいます。
タカシさんの今回の滑舌あっぱれです✨
おふたりの動画を見てから、ナプラのポリッシュオイルを使っています。
良い感じです👌
これから「髪の毛パサー」の季節なのでヘアマスクも使ってみたいと思いました。
幸せの気持ちになるダイアンにしてみようかしら💡
たまにうっかりお二人のイチャイチャをたのしみに見に来てしまいます、、なんという下心、、🥹
ダイアン使ってみたかったけど、私の髪には合わなさそうです🤯
太くてボリュームあるって髪の内部に浸透する系は難しいですか🥹
コーティング系はビルドアップさせたくなくて敬遠しがちです…
いつも楽しくみています。為になる情報をありがとうございます。
リンスインシャンプーについて教えてください。
マー&ミーのリンスインシャンプーを子供に使っています。
子どもはシャンプーだけでもいいのかな?
リンスインシャンプーでもいいのかな?
聴いてたらダイアンが良さげだけど、私は髪質が硬くて多くて毛先がぱさついて広がりがちだからフィーノが良いのかな?
アラフォーです。