皮膚科医が体臭をいい匂いにする方法を教えます。

■友利新Youtubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCS02b3Y9RCzsT2k4no6LN-g?sub_confirmation=1

■友利新のInstagram
https://www.instagram.com/aratatomori

■友利新のTwitter

■友利新のBlog
https://ameblo.jp/arata1107

■YouTube広告に関するお問い合わせ
株式会社スクランブル
info@scramble.jp

■Inquiry about ArataTomori’s YouTube
info@scramble.jp

■その他お仕事に関する問い合わせ
有限会社エクステンション
info2@extention.jp

#体臭 #臭い #改善

34 Comments

  1. あーこれ女性向けの動画でしたか
    たしかに男からいい匂いがしたらやや複雑ではありますが

  2. 頭皮の匂いに効くシャントリを教えてほしいです。

  3. 毎日3食クレープを2年続けてたら、元彼から甘いとよく言われた

  4. 雑菌で匂いになるならワキとか消毒するのもありですかねw

  5. 0:05 女の子じゃないけど…ためになりました。え、男は対象外?って思ったけど見て良かった。

  6. 親がタバコ吸ってるんですけど、
    受動喫煙も注意した方がいいですか?

  7. 動物性食品、ネギ系、ガーリック、酒を抜いてから一気に匂いが変わりました。臭わないとストレスが減る!!あと、匂いに敏感になり、ごま油とかも臭くて食べれなくなりました。。。

  8. いつも、参考にしています。
    早速、実行してみます。
    オールインワンジェルやなめらか本舗さんのお話しを聞いて、化粧品を買ってきました。ありがとうございました。

  9. 自分用
    ①こまめに汗をふく(夏は特に!!)
    ②体をしっかり洗う(首裏や陰部、脇など)
    ③タバコ、お酒を控える(体臭の原因になる物質を活発にするから)
    ④ストレスを溜めない
    ⑤肉や香辛料を食べる頻度を控える(ニンニクも!)

  10. 体を清潔にして悪臭を無くすいい方法がありますよ。 それは体を洗う時に石鹸やボディソープなどを使わないことです。 噓だと思われるかもしれ知れませんが、はっきりと分かる場所があります。それは足の指の間です。 何日経っても奇麗なままで、指の間が垢で真っ黒けにならないので不思議です。 私もボディソープなどで全身はもちろん、足の指の間いだも念入りに洗っていた時はお風呂に入るたびに足の指の間が真っ黒けになっていましたが、ボディソープなどを使わなくなってからは、いつお風呂に入っても足はきれいなままです。頭のフケも見なくなりました。脇の下の匂いもほとんどありません。 
      きっかけは、「傷は絶対消毒するな」(光文社新書)という夏井睦先生のほんを読んで、皮膚常在菌の大切さが解り「ボディソープなどで体を洗うと常在菌が死んでしまうのではないか?」と考えたのがきっかけです。 一度、騙されたと思って試してみて下さい。 きっと驚かれますよ !!

  11. 一時期ブロッコリー🥦を毎日食べ過ぎて体臭がブロッコリー臭くなりました。

  12. 久しぶりに拝見しました。失礼ですが凄く老けられてビックリしました。

  13. 不思議に思ってる事があって56になる主人なんですが所謂おじさん臭が全くないんです。
    タバコもお酒もやるしお肉や脂っこいものも好きなのに。
    なんでだろ?って思って考えてみたんだけどもしかして仕事で凄く汗をかくから体臭の元になるようなものも汗と一緒に流れてしまって体内に残らないのかな?と。

    肌も一切何もしてないし適当に普通にボディソープで洗ってるだけなのにツルツルで背中にニキビとかも出来た事がなくて若い時から頑張って手入れしてる自分よりキレイなんじゃないか?ってぐらいでズルいって思います 笑。
    やっぱりしっかり汗をかくって凄く身体に良いんでしょうね。

  14. 肉=高カロリーとは一概には言えないんじゃないでしょうか?例えばお米やパン(小麦粉)のカロリーは相当高いです。今回の動画は概ね理解できましたが、納得いかない点もありました。

  15. 頭からの汗ってどうやって拭けばいいのか分からなくて頭皮臭くなっちゃう…

  16. 汗かかない方が良いという事は運動して汗をかくというのもダメなんですね・・・
    運動して汗をかいて代謝を上げて老廃物を出す方が匂いにくいのかと思ってました

  17. 体臭をいい匂いにするサプリって効果ありますか?
    体臭を薔薇の香りにするサプリが、きになってます(D○Cのブルガリアンローズなど)

  18. 私はもともと汗っ書きで、お風呂からあがってさっぱりするんですが、また汗かいてるので、また臭くなったりします、本当に辛いです😭

  19. とても参考になりました!
    30代後半から自分のニオイが気になり出しました。。。
    加齢と共に甘い匂いがしなくなるんですね(*´Д`*)
    Deoco使ってみます♪

  20. 自律神経失調症ですので、中々苦しんでますよ、体温調整も出来なくて汗が止まりにくく諦めてます^^;

  21. 毎日、暑いから汗をかきます!外では汗拭きシートで拭いてます、ボデイーソープ体臭を防ぐものに代えてみたいと思います、やっぱり電車に乗ったとき体臭は気になります から、お酒もあまり飲まないしタバコも吸いません、肉も控えめにしないとダメですね!私、ストレス溜めやすいからそれも原因なんでしょうね

  22. 自分用
    deoco(ボディーソープ)
    腸内環境を整える
    Velnica(ディフューザー)
    SINN PURETE(マインドフル フレグランス)

  23. 効果を感じられるのはマッシュルームです🍄

  24. 🌟🐟以外の動物のお肉食べたら、汗が臭くなります。何度も確認しました。汗自体は臭くなくて汗に菌が混ざると臭くなるって

  25. 2番目のルームスプレー
    テロップ出てないのでなんていう商品なのか教えてください!

  26. CM 多すぎて、しかも長すぎて風呂は入りながら聞けない。何度もでないといけない。

Write A Comment