キッチンや洗面所に置くせっけん皿、水はけが悪くこびり付いたり溶けてしまったり、悩みが尽きないアイテムのひとつですね、今回は100均アイテムで作成しました。
雰囲気の良い角皿を見つけて見た目良く丁寧な感じにします。
お風呂場でのご使用は皿は付けず、水が掛からない所に置くと良いと思います。
また換気扇は常時つけておく事をおススメします。私は台所に(水気の少ない所が良いです。)このお皿を置いてからは、いつも乾いてるせっけんを使うのが楽しくなってしまいました。本当におすすめです。(●´ω`●)
(案件じゃ無いですよー、と言うか手芸関係の案件のお話全く来ない(笑))
 
						
			
1 Comment
どこにでもあるもので手間もかけすぎずにこういう工夫を思いつくのが凄いですね!話は変わりますが、余っているリサイクルコットンでボディタオル作りました。けっこう使えますね^_^またの投稿楽しみにしてます。